10/12(木)にお迎えしたゲストは・・・?

美術ライター 浦島もよさんをお迎えしました。




10月12日(木曜日)は「芸術の秋」にレコレール!

一部の放送局を除いて、14時台は
美術ライター 浦島もよさんをお迎えしました。 


=======================================================================

浦島さんは、美術館訪問が日課の美術ライター!

時間を見つけては美術館やギャラリーへ足を運び、

国内外の旅行先でも美術館を訪ね歩くのだとか。

執筆活動のほか、美術講座の講師なども行なっていて、

美術の楽しさを伝える活動を精力的に行っています。

著書に『パブリックアート入門 タダで観られるけど、タダならぬアートの世
東京のちいさな美術館めぐり』、『企画展だけじゃもったいない 日本の美術館めぐり
などがあります。


 

〇「美術館」と「博物館」の違いって何ですか?

 

〇全国にどのくらい「美術館」があるのでしょうか?

 

〇浦島さんは、いつから美術館に通われているんですか?


〇美術館の今と昔「変化」

〇身近なアート「パブリックアート」について

   

 〇浦島さん伝授!「美術館を選ぶ一つの方法」として、「箱推し」がオススメ!



浦島さん「箱推し」美術館

 

★東京都あきる野市「深沢ちいさな美術館」

★神奈川県「茅ヶ崎市美術館」

★東京都港区「東京都庭園美術館」

★愛知県「豊田市美術館」

 
〇現代
アートの世界でのトレンド

〇浦島さんが注目中!石川県珠洲市「奥能登国際芸術祭2023」について


     

radikoで期間限定で聴くことができるので、チェックしてみてくださいね✅
https://radiko.jp/share/?sid=INT&t=20231012140000

=======================================================================

美術ライター 浦島もよさん X