ヨビノリたくみが受験生にアドバイス 数学の苦手な人が効率よく勉強するには…「答えを見ちゃいましょう」

登録者数100万人超の教育系YouTuber・ヨビノリたくみさんが、TOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK!」に登場。10月より毎週金曜日に、受験生を応援するコーナー『ヨビノリLOCKS!』を担当します。2回目となる10月13日(金)の放送では、「数学の効率のいい勉強方法が知りたい」という中学3年生のリスナーから届いた質問に回答しました。



――リスナーの相談

私は、私立高校を受験しようと思っています。今のところ2校が頭の中にあって、第一志望校は少し合格できないかもしれなくて不安です。特に数学が苦手で、あんまりいい点数が取れません。数学のより効率のいい勉強の仕方があれば、ぜひ教えてほしいです。(14歳)

――数学の効率のいい勉強方法とは

これは、シンプルに数学が難しいんですよね。高校受験が控えていて、短い期間で数学の点数を上げなきゃいけない状況だということを踏まえて、最適解を出していきたいと思います。

まず簡潔に言うと、『答えをガンガン見ちゃいましょう!』ということですね。時間がたっぷりあったら、答えを見ずに頑張って自分の力で答えを出していくという勉強法もあるんですけども……。

数学が苦手な人の多くは、パターンとして答えを導き出す過程を入れられていないんです。一旦プライドを捨てて、答えを見て、そしてその答えを必死に理解するところに時間をかけるのが、いちばん効率がいいんじゃないかなと思うんですよね。

まだ武器が揃っていない、知識もない段階で、新しい発想って生まれないんですよね。これは別に受験勉強に限らなくて、僕自身も感じますね。本当に0から1はなかなか浮かばなくて、「(何かが)浮かんだ! 俺天才だな!」って思うときも、大体何かを土台にした発想なんですよね。

なので、数学が苦手だな、全然解法が浮かばないと思っているのは、まだ自分が知識として解法のパターンを知らないからというだけかもしれない。なので、答えを見て理解することに時間をかけるのが、今の状況での最適解なんじゃないかなと思います!

――今回のポイント
『発想/知識』


これは分母と分子なんですけど、分数で書いています。母と子っていうぐらいなんで、まず知識があって、そこから発想が生まれるということで。まずはパターンとしての知識を身につけてほしいです!


カロリーメイトに書かれた直筆メッセージ



『ヨビノリLOCKS!』では、受験や勉強に関する質問を募集しています。質問が取り上げられたリスナーには、ヨビノリたくみさんの直筆メッセージが入ったカロリーメイトスペシャルボックスと音声メッセージ入りチェキをプレゼントいたします。「ヨビノリLOCKS!」への質問やメッセージは、番組の特設サイトまで。

----------------------------------------------------
10月13日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年10月21日(土)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、COCO教頭(CRAZY COCO)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/













コンテンツ一覧

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/29 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/29

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/22 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/22

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/15 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/15

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/8 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/8

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/1 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/1

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/24 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/24

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/17 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/17

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/10 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/10

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/3 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/3

Saucy Dog石原慎也「15歳でReFa早くない?」「俺が15歳の頃は300円のドライヤーを使ってた」美意識高めの15歳リスナーに驚き! 記事

Saucy Dog石原慎也「15歳でReFa早くない?」「俺が15歳の頃は300円のドライヤーを使ってた」美意識高めの15歳リスナーに驚き!

Saucy Dog石原慎也「パスタタッパーは本当にすごく便利らしいですね!」リスナーが“最近買って良かったもの”を紹介 記事

Saucy Dog石原慎也「パスタタッパーは本当にすごく便利らしいですね!」リスナーが“最近買って良かったもの”を紹介

Mrs. GREEN APPLE即興劇で“クラスの自己紹介”に挑戦! 新学期スタート…周りとどう打ち解ける? 記事

Mrs. GREEN APPLE即興劇で“クラスの自己紹介”に挑戦! 新学期スタート…周りとどう打ち解ける?

目玉焼きに何をかけるか論争!? ケチャップ、塩、ソース…NiziU・MAYA、MAYUKA、RIMAは何派? 記事

目玉焼きに何をかけるか論争!? ケチャップ、塩、ソース…NiziU・MAYA、MAYUKA、RIMAは何派?

自分だけの秘密、コンビニでよく買う物、回転寿司で最初に食べるもの…NiziUメンバーに質問! 記事

自分だけの秘密、コンビニでよく買う物、回転寿司で最初に食べるもの…NiziUメンバーに質問!

宮世琉弥「これを小学生で聴いているのはヤバい」小学生時代によく聴いていたアーティストの楽曲とは? 記事

宮世琉弥「これを小学生で聴いているのはヤバい」小学生時代によく聴いていたアーティストの楽曲とは?

好きな給食のメニュー、学生時代得意だった科目、ついやってしまうクセ…NiziU・MAYA、MAYUKA、RIMAの答えは? 記事

好きな給食のメニュー、学生時代得意だった科目、ついやってしまうクセ…NiziU・MAYA、MAYUKA、RIMAの答えは?

GLAY、赤い公園…SUPER BEAVERが人生で“感銘を受けた歌詞”は? 心に響いた歌詞をプレゼン! 記事

GLAY、赤い公園…SUPER BEAVERが人生で“感銘を受けた歌詞”は? 心に響いた歌詞をプレゼン!

宮世琉弥「本番一発でバチっと決まった」映画『パリピ孔明 THE MOVIE』キックオフパーティーでの神尾楓珠とのコラボを振り返る 記事

宮世琉弥「本番一発でバチっと決まった」映画『パリピ孔明 THE MOVIE』キックオフパーティーでの神尾楓珠とのコラボを振り返る