フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みを、Blue Oceanリスナーのみんなで考えていきます。
10月20日(金)の放送は、「『今、暇?』に対する返事」に関する相談を紹介しました。
※写真はイメージです
<リスナーの相談>
会社の人や友達、家族から「今、暇?」「何月何日、空いてる?」など、用件が書かれていないメッセージが届くと、どう返答すれば良いかわかりません。
空いていたとしても、行きたくない用件で後から断る場合、あまり良い感じがしませんよね。どのように返せば良いでしょうか?(神奈川県 30代前半 女性 会社員)
この悩みに「わかる~!」と共感する住吉は、「お互いの好みを知り尽くしている親友からの連絡だったら、安心して『空いている!』と言えるんですけどね」と話しつつ、「『なんで?』と先に聞くかも(笑)」と答え、リスナーにアドバイスを呼びかけました。
パーソナリティの住吉美紀
――今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。
◆何の用事かハッキリ確認
私は最初に「要件によります!」と明るく返しちゃいます(笑)。大抵は、その返しで要件を教えてくれるので、気乗りしない予定には「その日は空いていないです。スミマセン!!」と断ります。自分勝手で申し訳ないとは思っています(笑)。(新潟県 30代後半 女性 会社員)
◆まずは返答を曖昧にする
メールなどの文章で送られてきた場合は、「今は外に出ているので、後で予定を確認して連絡します。何かありましたか?」みたいに、とりあえずふわっと返信します。
対面で聞かれた場合も「どうだったかな~? 何かあった?」と、まずは濁します(笑)。(東京都 30代前半 女性 会社員)
◆断れる余地を残した返事を考える
「時間帯によっては空いているけど、何?」「今、ほかの予定が入りそうだけど……どうしたの?」など、要件によっては断りやすい返事をしています。おすすめですよ!(神奈川県 30代後半 女性 専業主婦)
----------------------------------------------------
10月20日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年10月28日(土) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。
----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀