ビッケブランカ「楽しくてしょうがなかった」と語る海外公演…日本との違いは?

山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。11月1日(水)の放送は、シンガーソングライターのビッケブランカさんをゲストに迎えお送りしました。


(左から)ビッケブランカさん、パーソナリティの山崎怜奈



◆車にまつわる黒歴史

この日はいつものスタジオを飛び出し、東京ビッグサイトで開催された「Japan Mobility Show2023」(11月5日(日)に閉幕)の特設エンターテインメントステージ「H2 Energy Festival」から公開生放送をおこないました。

まずはこの日のゲスト、ビッケブランカさん(以下:ビッケ)の車事情を伺ってみると、現在の愛車はSUV。その理由について「目線が高いほうが運転しやすいので。高くて見通しが良くて、落ち着いて運転できるのがいいですね」と話します。

また、車へのこだわりを聞いてみると、過去に赤のVOLVO(ボルボ)に乗っていた頃のことを振り返ります。「当時、車屋さんに行くと、車にアルファベットを貼り付けられるものがあって、ビッケブランカを始めたばかりの僕は、嬉々と自分の車の横に小さく“VICKE”と貼っていて……あんないい車に“自分の名前を刻む”という消したい記憶があります(苦笑)。売るときにも本当に困って“車に自分の名前を刻むべきではないな”と、そのときによくわかりました(笑)」と告白します。

◆手応え抜群の映画主題歌

そんなビッケさんは10月25日(水)にEP『Worldfly』をリリース。さらに、収録曲「Bitter」は映画「親のお金は誰のもの 法定相続人」の主題歌に起用されており「かなりの自信作」と胸を張ります。

「事前に(ほぼ完成している本作を)観せてもらったんですけど、そのときはまだ曲を作っていないので、音楽が流れない“無音のエンドロール”が流れたんですよ。“映画を観終わった後にどんな曲が流れていてほしいか”というのを想像して、意外とシンプルに、素直に作りきれたなという感じです」と振り返ります。

また、「この映画は終始ハートフルな感じで、キュッと気持ちがひとつになるような感じ。最後に焦燥感を煽る必要もないし、悲しい必要もないなっていうイメージはありました」と語ります。

ビッケさんいわく、映画やドラマの主題歌を作ることはそれほど苦ではないそうで、「監督さんや脚本家さんとか、自分がやりたいことをちゃんと持っている方が先にいるから、アイデアの出し合いができる。僕は基本、家で1人でチマチマ作るタイプなんですけど、コミュニケーションが取れるのはやりやすい」と言います。加えて、「今回もそうですが、僕の心が動いたことを曲にできるとしたら、動かしてくれたのは映画ですから」と主題歌との向き合い方にも言及します。

◆日本とは違う海外のお客さんの反応

ビッケさんは今年、フランスやイタリア、さらにはサウジアラビアに2回と海外で数多くライブをおこない、今後もスペインに行く予定だとか。そんな海外での活動について「慌ただしさはありますが、それ以上にワクワクする感じがありますね」と話します。

しかも、海外のお客さんの反応は日本とは全然違うそうで、「基本的に皆さん日本よりも熱狂系」とビッケさん。それこそ、バラード曲が流れても大いに盛り上がったりして、「すごく熱意が伝わるのでうれしい。(海外でのライブは)楽しくてしょうがなかった」と回顧。

また、海外では驚くこともたくさんあり、食に関しては、ヨーロッパではラーメンや中華も“日本食”として扱われていたそう。一方、カルチャー面では日本特有のアニメやアイドル文化は“日本人だけが過小評価している”と感じたそうで、「海外の人は『偉大な文化を作った日本だけがアニメのすごさを分かっていない!』って言うんですよ。海外では『アニメは偉大だ!』『コスプレは最高だ!』って」と語ります。

そして、「海外に行ったことでアイデアがいっぱい生まれたので、それらを持ち帰って、帰国してすぐに作ったのがこのEPです」と話していました。

----------------------------------------------------
11月1日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年11月9日(木) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送日時:毎週月~木曜 13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/

関連タグ

コンテンツ一覧

#ダレハナ裏トーク~『今週はダレハナだけじゃなく「THE TRAD」にもいっぱいお邪魔しました!』~(2025年4月24日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『今週はダレハナだけじゃなく「THE TRAD」にもいっぱいお邪魔しました!』~(2025年4月24日)

#ダレハナ裏トーク~『共通の好きなものがあると、距離が近くなりますね!』~(2025年4月17日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『共通の好きなものがあると、距離が近くなりますね!』~(2025年4月17日)

#あのラジオがすごい vol.86『 トキトケトーク (MBSラジオ)』 音声

#あのラジオがすごい vol.86『 トキトケトーク (MBSラジオ)』

#あのラジオがすごい vol.87『TOKYO FM タイムテーブルの話。」 音声

#あのラジオがすごい vol.87『TOKYO FM タイムテーブルの話。」

#ダレハナ裏トーク~『来週から新年度!TOKYO FMの新番組をチェック!』~(2025年3月27日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『来週から新年度!TOKYO FMの新番組をチェック!』~(2025年3月27日)

#ダレハナ裏トーク~『初めてのスタジオからAudeeをお届け!』~(2025年3月20日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『初めてのスタジオからAudeeをお届け!』~(2025年3月20日)

#あのラジオがすごい vol.86『 ジェーン・スーと堀井美香の『OVER THE SUN』 (TBSラジオ)』 音声

#あのラジオがすごい vol.86『 ジェーン・スーと堀井美香の『OVER THE SUN』 (TBSラジオ)』

#ダレハナ裏トーク~『長年の関係性からの阿吽の呼吸。』~(2025年3月6日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『長年の関係性からの阿吽の呼吸。』~(2025年3月6日)

#ダレハナ裏トーク~『春が来ますから。』~(2025年2月27日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『春が来ますから。』~(2025年2月27日)

【2025.4.28】毎日新聞 Presents 誰かに話したくなるニュース。 記事

【2025.4.28】毎日新聞 Presents 誰かに話したくなるニュース。

📢スピークアップ❗️ 『最近「お外」で遊んでますか❓』 記事

📢スピークアップ❗️ 『最近「お外」で遊んでますか❓』

「“愛情のバトンパス”という感じですかね」モデル・文筆家の浜島直子が息子に毎日言い続けている「2つの言葉」とは? 記事

「“愛情のバトンパス”という感じですかね」モデル・文筆家の浜島直子が息子に毎日言い続けている「2つの言葉」とは?

Podcastの活用で日常生活の解像度を上げる!山崎怜奈が「新生活に聴きたいPodcast」を専門家とチェック! 記事

Podcastの活用で日常生活の解像度を上げる!山崎怜奈が「新生活に聴きたいPodcast」を専門家とチェック!

DEAN FUJIOKA「土曜日が“1週間の最初の日”というイメージで…」4月からスタートしたラジオ番組で得た“新しい発見”とは? 記事

DEAN FUJIOKA「土曜日が“1週間の最初の日”というイメージで…」4月からスタートしたラジオ番組で得た“新しい発見”とは?

超ときめき♡宣伝部・坂井仁香「私もびっくり(笑)」新曲披露の生配信で思わず涙…その理由とは? 記事

超ときめき♡宣伝部・坂井仁香「私もびっくり(笑)」新曲披露の生配信で思わず涙…その理由とは?

潮紗理菜「ありのままでいられる場所なので…」坂道グループの先輩・山崎怜奈と“ラジオの魅力”を語り合う! 記事

潮紗理菜「ありのままでいられる場所なので…」坂道グループの先輩・山崎怜奈と“ラジオの魅力”を語り合う!

SUPER EIGHT 村上信五 さんが登場❗️ 記事

SUPER EIGHT 村上信五 さんが登場❗️

📢スピークアップ❗️ 『大阪について語ろう❗️』 記事

📢スピークアップ❗️ 『大阪について語ろう❗️』