2024年“最強のパワースポット”は?パワースポット案内人が指南!「行くだけでご利益があると思います」

ホラン千秋がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「apollostation Drive Discovery PRESS」(毎週日曜 12:00~12:25)。番組では“ラジオの中の編集部”を舞台にホランが編集長、リスナーが番組専属特派員となり、全国の食べ物やさまざまな場所にスポットを当て、日本の魅力を再発見していきます。

11月12日(日)の放送では、前回に引き続き、パワースポット案内人の下川友子(しもかわ・ともこ)さんをゲストに迎え、2023年のうちに行くべきパワースポット、2024年に行くべきパワースポットなどを教えていただきました。


(左から)ホラン千秋、下川友子さん



◆年内に行っておくべき“パワースポット”

タレント、役者として活動しながら、現在はパワースポット案内人としても活躍し、これまで国内外合わせて3,000ヵ所以上、のべ2万回以上もパワースポットに足を運んでいるという下川さん。

そこでホランは「今年も残りわずかとなりましたが“年内に行くと良いパワースポット”はありますか?」と質問。これに下川さんは「今の時期、一番いいのは“紅葉がきれいな場所”ですね。やっぱり視覚的にも美しいところに行くと気持ちも洗われますから」と答えます。

なかでも、オススメとして埼玉県秩父市にある三峯神社(みつみねじんじゃ)を挙げ、「すでに人気のスポットですけど、荘厳な雰囲気と秋の紅葉が素晴らしい。また、妙法ヶ岳(みょうほうがたけ)という山の上に片道1時間ほどで行ける奥宮があるんですけど、そこは本当にオススメです」と熱弁します。

また、三峯神社には伊弉諾尊(イザナギノミコト)と伊弉册尊(イザナミノミコト)という日本を創った夫婦の神様が祀られており、安定や安心感は抜群。そのうえ、困難を祓い、道を作ってくれるとされる神様“お犬さま”も祀られており、「今年の最後に行くと、来年のためにもいい準備ができると思います」と話します。

◆2024年“最強のパワースポット”は?

下川さんいわく、パワースポットは年によってパワーや気の流れが変わると言い、「2024年は“甲辰(きのえたつ)”という年で、さまざまなものが成長・発展して、勢いを増して繁栄していく1年と言われています。また、辰=龍なので“龍神様の聖地”に行かれるのがオススメです」とのこと。

そのなかでも、ダントツでパワーがあるのが神奈川県・箱根にある箱根神社・九頭竜神社(くずりゅうじんじゃ)だそうで、「ここは、山に囲まれた芦ノ湖に龍神様が宿っていて、そこに神社が建っているので、地形と一体となっているパワースポット。行くだけでご利益があると思います」と下川さん。さらには「箱根自体も、貯蓄するパワーがすごくある場所です」とも。

するとホランが、過去に仕事で九頭竜神社に行った際、ちょうど月次祭がおこなわれる13日で人がいっぱいだった経験から、「人が多くても行ったほうがいいですか?」と尋ねると、下川さんは「私は(その土地の空気に)ゆっくり浸りたいですし、たくさん人がいると思ったことができずに心が乱れて、逆に気持ちが疲れてしまうので、絶対にほかの日に行きます」と断言します。

◆2024年“厄除け”に最適な場所は?

ここで、2024年が厄年というホランが“厄”を落とすのに最適な場所を相談。すると下川さんは「神奈川県の寒川神社(さむかわじんじゃ)がいいと思います! こちらのご祈祷はすごいので必ず受けたほうがいいです!」と声を大にします。

というのも、寒川神社の祈祷は拝殿のなかでおこなわれ、「神様に支えている神職さんが祝詞(のりと)をあげると気がパッと変わるんです。その空気感を浴びて、なおかつ神様に厄を落としてもらえるので本当にオススメです!」と太鼓判を押します。

さらに、祈祷を受けると“神様が降り立った地”と言われる寒川神社の神苑に入れるチケットがもらえるそうで、「真冬の時期は入れないんですけど、ご祈祷を受けた方しか行けない場所で、本当に素晴らしいところなのでぜひ!」と念押しすると、ホランも「寒川神社に伺います!」と誓います。

◆“良縁”を結ぶパワースポット

関東近郊以外にも2024年にパワーが満ちた場所はたくさんあり、例えば、福岡県・志賀島にある“海神の総本社”と称えられている志賀海神社(しかうみじんじゃ)は、海の神様“綿津見三神(ワタツミサンシン)”が祀られており、「諸々の穢れ、厄、災い、罪などすべてを祓い清めてくれます。健康や生命力を上げていくためには、汚れを払い清める“浄化”が一番必要」と解説します。

また、ここは本社以外にも、志賀島北部の勝馬に表津宮、仲津宮、沖津宮という摂社があり、島全体に神様スポットがあるとのことで、「なかでも沖津宮は、海に小さく浮かぶ島にあって、大潮のときだけ渡ることができるんです。でも、渡れなくても海水に手足をつけると海の力で浄化されるのでオススメです」と話します。

さらに、恋愛運のオススメスポットとして、京都府の貴船神社(きふねじんじゃ)を挙げ、「ここは“高龗神(タカオカミノカミ)”という龍神様が祀られていて、京都の山深い緑と川の清涼が常に聞こえるので、(行くだけで)本当に心洗われる気持ちの良い場所です」と絶賛。

また、本社から少し歩いたところにある結社(ゆいのやしろ)も、縁結びに定評がある有名な場所で、「磐長姫命(イワナガヒメノミコト)という女神様を祀っているんですけど、ここは“結び文”に願い事を書いて、そこに結ぶと願いが叶うとされています。恋愛などすべての良縁を結ぶ神様です」と言います。

下川さん自身、20代後半に恋人と別れた際にお参りをしたところ、なんと1週間後には新たな出会いがあったそうで、それを聞き「1週間で出会いがあると、確かにつながりがあるのかなって思っちゃいますね!」と思わず声をあげるホランでした。

----------------------------------------------------
11月12日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年11月20日(月) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:apollostation Drive Discovery PRESS
放送日時:毎週日曜 12:00~12:25
パーソナリティ:ホラン千秋

コンテンツ一覧

#157最終回!ゲストはタレントの丸山桂里奈さん! 音声

#157最終回!ゲストはタレントの丸山桂里奈さん!

#156番組ラストのゲストは、仲良し丸山桂里奈さんご登場! 音声

#156番組ラストのゲストは、仲良し丸山桂里奈さんご登場!

#155長船さんおすすめの"ご飯のお供"紹介! 音声

#155長船さんおすすめの"ご飯のお供"紹介!

#154食べたご飯のお供は1500種類以上!長船クニヒコさんご登場! 音声

#154食べたご飯のお供は1500種類以上!長船クニヒコさんご登場!

#153温泉ソムリエの川村さんが"今"選ぶ温泉ベスト3! 音声

#153温泉ソムリエの川村さんが"今"選ぶ温泉ベスト3!

#152温泉ソムリエ アンバサダー川村エミコさんご登場! 音声

#152温泉ソムリエ アンバサダー川村エミコさんご登場!

#151純喫茶の魅力を深掘り! 音声

#151純喫茶の魅力を深掘り!

#150喫茶店愛好家の難波里奈さんご登場! 音声

#150喫茶店愛好家の難波里奈さんご登場!

#149松本明子さんと軽キャンピングカー見学! 音声

#149松本明子さんと軽キャンピングカー見学!

注文して届くまでに「約1年」!? 丸山桂里奈が絶賛する香川県の“お取り寄せグルメ”とは? 記事

注文して届くまでに「約1年」!? 丸山桂里奈が絶賛する香川県の“お取り寄せグルメ”とは?

丸山桂里奈「“私がやるだろう”っていう空気を醸し出してくるから…」夫・本並健治との“子育て事情”を明かす 記事

丸山桂里奈「“私がやるだろう”っていう空気を醸し出してくるから…」夫・本並健治との“子育て事情”を明かす

“ご飯のお供”が急激にレベルアップ!? 専門家・長船クニヒコが絶賛する「2品」とは? 記事

“ご飯のお供”が急激にレベルアップ!? 専門家・長船クニヒコが絶賛する「2品」とは?

「鮭ルイベ漬」「梅の実ひじき」「まぜちゃい菜」…専門家がオススメする「ご飯のお供」にホラン千秋も大興奮!? 記事

「鮭ルイベ漬」「梅の実ひじき」「まぜちゃい菜」…専門家がオススメする「ご飯のお供」にホラン千秋も大興奮!?

女性必見! 温泉ソムリエアンバサダー川村エミコが「女性にオススメの温泉ベスト3」を紹介! 記事

女性必見! 温泉ソムリエアンバサダー川村エミコが「女性にオススメの温泉ベスト3」を紹介!

“温泉ソムリエアンバサダー”を取得!たんぽぽ・川村エミコが「体にいい“泉質別”温泉入浴順」を指南! 記事

“温泉ソムリエアンバサダー”を取得!たんぽぽ・川村エミコが「体にいい“泉質別”温泉入浴順」を指南!

「良い喫茶店」を見つけるポイントは「お店への愛着とマスター」喫茶店愛好家・難波里奈が指南 記事

「良い喫茶店」を見つけるポイントは「お店への愛着とマスター」喫茶店愛好家・難波里奈が指南

ホラン千秋も興味津々!喫茶店愛好家がオススメする東京の「ホットケーキ」「パフェ」がおいしい喫茶店とは? 記事

ホラン千秋も興味津々!喫茶店愛好家がオススメする東京の「ホットケーキ」「パフェ」がおいしい喫茶店とは?

松本明子“軽キャンプ”にハマって不安も解消!「小さなことに悩まなくなった」 記事

松本明子“軽キャンプ”にハマって不安も解消!「小さなことに悩まなくなった」