前の会社に戻りたい…“出戻り”は世間的にアリ? 悩む相談者に“人生の先輩”がアドバイス

フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みを、Blue Oceanリスナーのみんなで考えていきます。
11月10日(金)の放送は、「以前勤めた会社への出戻り」に関する相談を紹介しました。


※写真はイメージです



<リスナーの相談>
社会人6年目の会社員・男性です。今後の生活について悩んでいます。
製品開発の仕事をしているのですが、今年の始めに転職しました。転職の目的は自分のスキルアップのためで、前職よりも知名度のある大きな会社で仕事をしたい、という理由でした。

しかし、いざ入社してみると製品開発の技術レベルが低く、前職のほうがいろいろな先端技術に挑戦して、新しいものを作ろうと取り組んでいました。今のままこの会社にいると自分自身のレベルも下がってしまう気持ちがあり、早く転職をしたい気持ちがあります。しかし、非常にニッチな業界なので次の転職先がなかなか見つかりません。

前の会社への出戻りは世間的にアリなのでしょうか? それとも、根気強く新しい会社を探したほうが良いのでしょうか? みなさんの意見をお聞きしたいです。(東京都 20代後半 男性 会社員)

前の職場に戻ることについて住吉は、「私はいいと思います。先方が『戻っておいで』と言ってくれて、雇ってくれる余地があるんだったら、全然いいんじゃないかなと思いますよ。もしくは『戻りたいので、空きがあったら入らせてくれませんか』などと、“キャンセル待ち”のように連絡をする手もあります」とアドバイスしました。


パーソナリティの住吉美紀



――今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。

◆自分が納得するならアリ
前の会社への出戻り、全然ありだと思います! 転職が正解かどうかは、新しい会社に入ってみないとわからないですからね。前のほうがよかったと思うなら、前の会社の人に一度相談してみましょう。それで「戻ってきて」という感じなら、戻るのはありだと思います!

うちの夫は、まさに出戻りして、今は生き生きと働いています。勇気はいると思いますが、出戻りであれ、新しい会社であれ、自分が納得して働ける場所を見つけてください!(東京都 30代後半 女性 会社員)

◆戻れる職場があるうちに行動を
出戻りはありだと思います。私の夫も一度転職し、数年後に元の会社に戻りました。同じ業界にいたことと、元の会社の人とのつながりを保っていたこと、そして元上司がまだ会社にいて戻りやすい環境があったようです。
相談者さんも、元の会社の同僚にまず相談してみてはどうでしょうか? 戻れる環境があるなら戻ってみていいと思います。私も、以前勤めていた会社に出戻りしたいのですが、会社がなくなってしまいました。出戻れるのは会社があるうちだけですよ~!(神奈川県 50代前半 女性 パート/アルバイト)

◆出戻ったことを周りは気にしない?
私の前の職場は、出戻りが多かった印象です。「あの人、1回辞めて戻ってきたんだって」という話を聞いても、周りも「そうなんだ~」で終わる感じでした。なので、別にみんな何も気にしていないと思います。

環境を変えて、前の職場の良さがわかることってありますよね。出戻りたい場合は、前の職場の上司に相談してみると、推薦をもらって案外うまく行く場合も多いみたいです。転職活動、頑張ってください!(東京都 30代前半 女性 会社員)

----------------------------------------------------
11月10日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年11月18日(土) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/bo/

コンテンツ一覧

【INPEX presents BlueOcean  次くる クラシックアーティスト♪】4/28OA  クラリネット奏者の春田 傑さんがご登場! 音声

【INPEX presents BlueOcean 次くる クラシックアーティスト♪】4/28OA クラリネット奏者の春田 傑さんがご登場!

【INPEX presents BlueOcean  次くる クラシックアーティスト♪】4/21OA  ソプラノ歌手の竹田舞音さんがご登場! 音声

【INPEX presents BlueOcean 次くる クラシックアーティスト♪】4/21OA ソプラノ歌手の竹田舞音さんがご登場!

【INPEX presents BlueOcean  次くる クラシックアーティスト♪】4/14OA  トランペット奏者の鈴木璃穂さんがご登場! 音声

【INPEX presents BlueOcean 次くる クラシックアーティスト♪】4/14OA トランペット奏者の鈴木璃穂さんがご登場!

【INPEX presents BlueOcean  次くる クラシックアーティスト♪】4/7OA  ピアニストの竹田理琴乃さんが ご登場! 音声

【INPEX presents BlueOcean 次くる クラシックアーティスト♪】4/7OA ピアニストの竹田理琴乃さんが ご登場!

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年10月11日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年10月11日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年10月4日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年10月4日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月27日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月27日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月20日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月20日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】加藤淳さん(ホクレン農業協同組合連合会)<2024年9月13日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】加藤淳さん(ホクレン農業協同組合連合会)<2024年9月13日OA>

もしかして「反抗期」? 可愛かった我が子が急にしゃべってくれなくなった…どう接すればいい? 悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々 記事

もしかして「反抗期」? 可愛かった我が子が急にしゃべってくれなくなった…どう接すればいい? 悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々

相続で揉めたばかりの妹から旅の誘い…一緒に行くべき? 悩む相談者へのアドバイス続々 記事

相続で揉めたばかりの妹から旅の誘い…一緒に行くべき? 悩む相談者へのアドバイス続々

結婚前提で「遠距離恋愛中」だけど、お互い地元を離れたくない…悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々 記事

結婚前提で「遠距離恋愛中」だけど、お互い地元を離れたくない…悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々

夏場の暑さで「手作り弁当」が傷まないか心配…対策は? みんなはどうしてる? 悩む相談者へのアイデア・アドバイス続々 記事

夏場の暑さで「手作り弁当」が傷まないか心配…対策は? みんなはどうしてる? 悩む相談者へのアイデア・アドバイス続々

10年以上前に別れた元カレ・元カノに再会したら気づく? みんなは同じような経験ある? リスナーの疑問に“人生の先輩”からの回答続々 記事

10年以上前に別れた元カレ・元カノに再会したら気づく? みんなは同じような経験ある? リスナーの疑問に“人生の先輩”からの回答続々

昔好きだった人が転職先に…どうアプローチすべき? 悩む相談者の恋愛相談にアドバイス続々 記事

昔好きだった人が転職先に…どうアプローチすべき? 悩む相談者の恋愛相談にアドバイス続々

「夏のボーナス」みんなは何に使う? 一番よかったボーナスの使い道を教えて! リスナーたちが満足度の高かった使い道を紹介 記事

「夏のボーナス」みんなは何に使う? 一番よかったボーナスの使い道を教えて! リスナーたちが満足度の高かった使い道を紹介

子どもの通学「夏の暑さ対策」日傘は危ないし…みんなはどうしてる? 悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々 記事

子どもの通学「夏の暑さ対策」日傘は危ないし…みんなはどうしてる? 悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々

ペットとの突然の別れ…悲しみとどう向き合えばいい? みんなはどう乗り越えた? 悩む相談に経験談とアドバイス続々 記事

ペットとの突然の別れ…悲しみとどう向き合えばいい? みんなはどう乗り越えた? 悩む相談に経験談とアドバイス続々