結婚って幸せですか? やりたいこと、将来の不安…悩む相談者に“人生の先輩”がアドバイス

フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みを、Blue Oceanリスナーのみんなで考えていきます。
11月17日(金)の放送は、「結婚って幸せ?」に関する相談を紹介しました。


※写真はイメージです



<リスナーの相談>
ズバリ、「結婚」って幸せですか?

好きな人はいて、明日から2人で旅行です。しかし、(私を結婚相手に)選んでくれないので諦めるつもりです。これが最後だなと思っています。

たまに会う人から「結婚したい」と言われることがあります。いい人で、私のことを大事にしてくれそうなので、このまま彼ときちんとお付き合いして結婚もアリかな?と考えます。

でも、私にはワーキングホリデーに行きたい夢もあります。ワーホリに行くのに既婚だと、シングルより動きづらいこともあるだろうなと思っています。もしかしたら現地で恋をするかもと、夢を見てしまったりもします。なので結婚に向かう過程を踏み出せません。

そもそも、結婚したいかもわかりません。結婚後の不仲も聞くし、お相手の家族とうまくいくかもわからない。これが最近の悩みです。あらためて結婚って幸せですか? ワーホリに行きたいという夢を叶えてから出会うのでも遅くないですか?(東京都 20代後半 女性 会社員)



この相談にパーソナリティの住吉は、リスナーと同じ年齢の頃に、同じ悩みを持っていたと明かします。

「人間関係なので、結婚生活を成り立たせるにはある程度の努力は必要だと思います。相手を受け入れる、仲良くなっていく努力は必要だけど、それさえできれば『結婚は幸せです』と、私は言えると思う」と自身の考えを語りました。


パーソナリティの住吉美紀



――今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。

◆結婚の決め手になった要素
結婚していても独身でも、相手に対する配慮は必要です。その上でズバリ言います。結婚は幸せですよ!

私も主人と出会うまでは、「結婚は自分から好きになった人と……」と思っていましたが、主人とは友達からスタートしました。“友達としていい人”から尊敬できるところが見えてきて、「穏やかな好き」という気持ちが芽生えました。
一番は「この人といると安心する」が結婚の決め手でした。結婚願望ゼロの私が「この人となら結婚してもいいかも」と思えたんだから、人生何があるかわかりませんね。

20代って、周りが結婚しはじめると焦るけど、それに惑わされないでほしいです。ワーホリに行きたいなら、まずはそれを叶えてから婚活しても遅くないですよ!(東京都 40代後半 女性 専門職/クリエイティブ職)

◆今しかできないことをやる選択肢も視野に
20代の頃、結婚をしたくないわけではないけれど、積極的にはなれませんでした。なので、結婚した友達に「なぜその人と結婚したのか」を聞いていました。そのなかで私が一番納得した答えは、「この人のためなら自分の時間を使ってもいいと思った」というものでした。ちなみに、その子はワーホリで行ったオーストラリアで出会った男性と結婚しました。

私自身は40歳を過ぎて「この人を幸せにしたい」と思える男性に出会い、恋愛結婚をしています。年齢的に子どもは作らないことにしましたし、双方の親の介護も始まっています。他の人からうらやましがられる結婚ではないかもしれませんが、互いのことを思いやりながら夫と過ごせる時間はとても幸せです。

何歳で結婚しても、何かしらを犠牲にする必要はあるのだと思います。今しかできないことがあるのであれば、それを優先してもいいかな、と思います。(神奈川県 40代後半 女性 会社員)

◆やりたいことを応援してくれる人もいる
私の20代はとにかく仕事優先でしたが、「外国人と結婚したい」という夢も持っていましたし、留学もしたいと考えていました。そんななか、今の主人と会い付き合うようになったのですが、付き合いはじめで一番盛り上がっているときに3ヵ月の留学に行きました。

そのときは話し合い、彼も快く「行ってらっしゃい」と言ってくれました。今日で結婚13年目に突入しますが、今でも「真剣に留学に行きたい」と言えばわかってくれると思います。

結婚すると動きづらくなるかも……という気持ち、すごくよく分かります。だからこそ、自分がやりたいことを応援してくれる人なのかという見極めにもなると思います。ぜひ真剣に話してみてください。やりたいことがあるのは、とても素敵なことです。

今の時代、いい意味で自分のチャレンジを大切にしてもいいと思いますよ。(千葉県 40代前半 女性 会社員)

◆自分のなかで結婚の幸せを見つける
それぞれ「幸せ」だと思うポイントは違います。「自分が幸せ」というポイントを見つけられれば幸せなんだと思います。

私の場合は「子ども」です。子どもたちが、いろいろな経験をさせてくれました。まだまだこれからも経験したことがないことが訪れると思います。

よく「家族を守るために頑張る」と聞きますが、私の場合は恩返しのつもりで頑張っています。「いつもありがとう。これからもこの時間を続きますように」と思っています。(埼玉県 50代前半 男性 会社員)

----------------------------------------------------
11月17日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2023年11月25日(土) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/bo/

コンテンツ一覧

【INPEX presents BlueOcean  次くる クラシックアーティスト♪】4/28OA  クラリネット奏者の春田 傑さんがご登場! 音声

【INPEX presents BlueOcean 次くる クラシックアーティスト♪】4/28OA クラリネット奏者の春田 傑さんがご登場!

【INPEX presents BlueOcean  次くる クラシックアーティスト♪】4/21OA  ソプラノ歌手の竹田舞音さんがご登場! 音声

【INPEX presents BlueOcean 次くる クラシックアーティスト♪】4/21OA ソプラノ歌手の竹田舞音さんがご登場!

【INPEX presents BlueOcean  次くる クラシックアーティスト♪】4/14OA  トランペット奏者の鈴木璃穂さんがご登場! 音声

【INPEX presents BlueOcean 次くる クラシックアーティスト♪】4/14OA トランペット奏者の鈴木璃穂さんがご登場!

【INPEX presents BlueOcean  次くる クラシックアーティスト♪】4/7OA  ピアニストの竹田理琴乃さんが ご登場! 音声

【INPEX presents BlueOcean 次くる クラシックアーティスト♪】4/7OA ピアニストの竹田理琴乃さんが ご登場!

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年10月11日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年10月11日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年10月4日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年10月4日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月27日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月27日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月20日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月20日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】加藤淳さん(ホクレン農業協同組合連合会)<2024年9月13日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】加藤淳さん(ホクレン農業協同組合連合会)<2024年9月13日OA>

もしかして「反抗期」? 可愛かった我が子が急にしゃべってくれなくなった…どう接すればいい? 悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々 記事

もしかして「反抗期」? 可愛かった我が子が急にしゃべってくれなくなった…どう接すればいい? 悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々

相続で揉めたばかりの妹から旅の誘い…一緒に行くべき? 悩む相談者へのアドバイス続々 記事

相続で揉めたばかりの妹から旅の誘い…一緒に行くべき? 悩む相談者へのアドバイス続々

結婚前提で「遠距離恋愛中」だけど、お互い地元を離れたくない…悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々 記事

結婚前提で「遠距離恋愛中」だけど、お互い地元を離れたくない…悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々

夏場の暑さで「手作り弁当」が傷まないか心配…対策は? みんなはどうしてる? 悩む相談者へのアイデア・アドバイス続々 記事

夏場の暑さで「手作り弁当」が傷まないか心配…対策は? みんなはどうしてる? 悩む相談者へのアイデア・アドバイス続々

10年以上前に別れた元カレ・元カノに再会したら気づく? みんなは同じような経験ある? リスナーの疑問に“人生の先輩”からの回答続々 記事

10年以上前に別れた元カレ・元カノに再会したら気づく? みんなは同じような経験ある? リスナーの疑問に“人生の先輩”からの回答続々

昔好きだった人が転職先に…どうアプローチすべき? 悩む相談者の恋愛相談にアドバイス続々 記事

昔好きだった人が転職先に…どうアプローチすべき? 悩む相談者の恋愛相談にアドバイス続々

「夏のボーナス」みんなは何に使う? 一番よかったボーナスの使い道を教えて! リスナーたちが満足度の高かった使い道を紹介 記事

「夏のボーナス」みんなは何に使う? 一番よかったボーナスの使い道を教えて! リスナーたちが満足度の高かった使い道を紹介

子どもの通学「夏の暑さ対策」日傘は危ないし…みんなはどうしてる? 悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々 記事

子どもの通学「夏の暑さ対策」日傘は危ないし…みんなはどうしてる? 悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々

ペットとの突然の別れ…悲しみとどう向き合えばいい? みんなはどう乗り越えた? 悩む相談に経験談とアドバイス続々 記事

ペットとの突然の別れ…悲しみとどう向き合えばいい? みんなはどう乗り越えた? 悩む相談に経験談とアドバイス続々