初の“ヨーロッパ出身落語家”三遊亭好青年が考える「住みやすいまち」とは?

山崎怜奈(れなち)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「山崎怜奈の誰かに話したかったこと。(ダレハナ)」(毎週月曜~木曜13:00~14:55)。期間限定のコーナー「誰かと話したい2100年ミライのまち supported by 江戸川区」では、2ヵ月に一度「ともに、生きる。」を区のキャッチコピーとしてまちづくりをおこなう江戸川区とゆかりのあるゲストが登場。

あらゆる人がともに生きる、未来のまちの姿についてお話を伺いながら、江戸川区のみならず、日本、そして未来の住みよい世界について一緒に考えていきます。

12月18日(月)の放送では、ゲストにスウェーデン出身の落語家・三遊亭好青年(さんゆうてい・こうせいねん)さんが登場。落語家になった経緯や「住みやすいまち」を目指すために大切なことを語ってくれました。


(左から)パーソナリティの山崎怜奈、三遊亭好青年さん


◆ヨーロッパ出身初の落語家に

落語家・三遊亭好楽さんの弟子で、江戸川区在住の三遊亭好青年さん。江戸川区で仕事をすることも多く、「ひらい圓藏亭(えんぞうてい)で寄席をやらせていただいたり、船堀のほうでは短歌教室にも参加しています。だんだんお仕事もいただけるようになって、江戸川区には大変お世話になっております」と感謝を述べます。

そんな好青年さんは、地元・スウェーデンで「ドラゴンボール」「セーラームーン」などのアニメや漫画、テレビゲームに触れたことがきっかけで日本に興味を持ったそう。それから、ストックホルム大学で日本語を勉強するなかで、交換留学という形で中央大学に編入し、1年間ほど日本に滞在。そこで落語と出会います。

「(中央大学に)落語研究会というサークルを偶然見つけまして、せっかく日本語を勉強するために来たのだから、チャレンジしたほうがいいかなと思って(入りました)。そこから、だんだん(落語に)ハマっていきました」と言います。

落語に目覚めた好青年さんは、ストックホルム大学に戻った後もスウェーデンで落語を続け、卒業論文も「落語」をテーマにするほどに熱中。れなちが「スウェーデンの方々は、落語に対してどんな反応でしたか?」と質問すると、好青年さんは「“こういう芸能もあるんだな”みたいな感じで、結構オープンな反応でした」とコメントします。

そして、大学卒業後に再び日本へ訪れると、2016年7月に三遊亭好楽さんに入門し、ヨーロッパ出身者初のプロの落語家になりました。なお、師匠である好楽さんの落語については、「すごく温もりがある感じがします。“この人は優しい”というのが落語を見れば分かります」と話していました。

◆未来にまちを残すために必要なことは?

好青年さんは、8ヵ国語を話す国際派落語家・三遊亭竜楽さんとのユニット「めにかる(メニーカルチャーズの略)」を2022年1月に結成しています。活動内容について伺うと、「竜楽師匠はヨーロッパ、私は日本を見たときのいろいろな文化の違いなどを話したり、落語も、例えば、フランスに行ったら竜楽師匠がフランス語で披露したり、いろいろな言葉でおこなっています」と好青年さん。

また、落語やワークショップなどを通じて、江戸川区が推進している“多文化共生”について考えたり、SDGs活動もおこなっています。さらに、2024年夏からは、イギリス、フランス、スウェーデンを回って、落語をおこなう海外ツアーを計画中とのことです。

コーナータイトルに含まれている「2100年」には、いま生まれた子どもたちが平均寿命を迎える頃にも“住みやすい江戸川区を持続的に残す”という思いが込められています。そこで、れなちが「国をまたいで活動されている好青年さんが考える『住みやすいまち』とは何ですか?」と質問。

これに対し、好青年さんは、現在住んでいる江戸川区について、「江戸川区は住みやすいですね。なんとなく静かで(時間が)ゆったりしている感じがすごく好き」と言及します。

日本全体に目を向けると、快適で便利に暮らせることが魅力的な一方で、1人あたりのプラスチックごみの量が、アメリカに次いで世界で2番目に多い点に注目。住みやすいまちを続けていくため、今の便利さを犠牲にしないままプラスチックごみを減らす方法を見つける必要があると考え、「世界を未来の子どものために残したいです」と力を込めます。

このコメントに、れなちは「専門家が考えていても、ちょっとずつしか進んでいませんから、もっと早く、解決策を見つけていかなければいけないなと思いますね」と感じ入っていました。

<番組概要>
番組名:山崎怜奈の誰かに話したかったこと。
放送エリア:TOKYO FM
放送日時:毎週月~木曜13:00~14:55
パーソナリティ:山崎怜奈
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/darehana/

関連タグ

コンテンツ一覧

#ダレハナ裏トーク~『私はミスドのもっちゅりんをいつ食べれるんだろうなぁ…』~(2025年7月3日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『私はミスドのもっちゅりんをいつ食べれるんだろうなぁ…』~(2025年7月3日)

#ダレハナ裏トーク~『実は喉がつりそうになりながらダレハナやってました…!』~(2025年6月26日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『実は喉がつりそうになりながらダレハナやってました…!』~(2025年6月26日)

#ダレハナ裏トーク~『なんか今日のエンディング、賑やかでしたね(笑)』~(2025年6月19日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『なんか今日のエンディング、賑やかでしたね(笑)』~(2025年6月19日)

#ダレハナ裏トーク~『大先輩の皆様とお送りいたしました』~(2025年6月12日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『大先輩の皆様とお送りいたしました』~(2025年6月12日)

#ダレハナ裏トーク~『ヨーロッパからのハガキが到着』~(2025年6月5日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『ヨーロッパからのハガキが到着』~(2025年6月5日)

#ダレハナ裏トーク~『代演ウィークありがとうございました!』~(2025年5月29日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『代演ウィークありがとうございました!』~(2025年5月29日)

#ダレハナ裏トーク~『アレルギー検査の結果はどうなる??』~(2025年5月15日) 音声

#ダレハナ裏トーク~『アレルギー検査の結果はどうなる??』~(2025年5月15日)

#あのラジオがすごい vol.90『山崎怜奈とテスタがお金について本気だして考えてみたsupported by三菱UFJアセットマネジメント』 (TOKYO FM)』 音声

#あのラジオがすごい vol.90『山崎怜奈とテスタがお金について本気だして考えてみたsupported by三菱UFJアセットマネジメント』 (TOKYO FM)』

#あのラジオがすごい vol.89『 Life Time Music~あなたとつくる55年目のプレイリスト』 (TOKYO FM)』 音声

#あのラジオがすごい vol.89『 Life Time Music~あなたとつくる55年目のプレイリスト』 (TOKYO FM)』

「台湾があまりにも楽しすぎて…」YONA YONA WEEKENDERSの新曲「I.K.T.W」に隠された思いとは? 記事

「台湾があまりにも楽しすぎて…」YONA YONA WEEKENDERSの新曲「I.K.T.W」に隠された思いとは?

ダレハナ夏祭りにも出演❗️菅井友香 さんが登場❗️ 記事

ダレハナ夏祭りにも出演❗️菅井友香 さんが登場❗️

📢スピークアップ❗️ 『私のゲームセンターメモリーズ🎮』 記事

📢スピークアップ❗️ 『私のゲームセンターメモリーズ🎮』

BEGIN比嘉栄昇「何も考えず、ただ字だけを読んで…」歌うときに“心がけていること”を明かす 記事

BEGIN比嘉栄昇「何も考えず、ただ字だけを読んで…」歌うときに“心がけていること”を明かす

【2025.7.7】毎日新聞 Presents 誰かに話したくなるニュース。 記事

【2025.7.7】毎日新聞 Presents 誰かに話したくなるニュース。

hockrockb 堀胃あげはさん、みとさん、田中そい光さんが登場❗️ 記事

hockrockb 堀胃あげはさん、みとさん、田中そい光さんが登場❗️

📢スピークアップ❗️ 『清水買い物語🛍️』 記事

📢スピークアップ❗️ 『清水買い物語🛍️』

「変顔」動画が大バズり!SNS総フォロワー数“680万人超”Mumeixxxが初めてバズったときの心境を明かす「最初は“怖い”が強かったんですけど…」 記事

「変顔」動画が大バズり!SNS総フォロワー数“680万人超”Mumeixxxが初めてバズったときの心境を明かす「最初は“怖い”が強かったんですけど…」

TOKYO FM BEGIN「太陽」ワンデー❗️比嘉栄昇 さん、島袋優 さん、上地等 さんが登場❗️ 記事

TOKYO FM BEGIN「太陽」ワンデー❗️比嘉栄昇 さん、島袋優 さん、上地等 さんが登場❗️