久遠チョコレート代表 夏目浩次さんにお話をお聞きしました。

▽久遠チョコレートは国内に40店舗以上展開しているチョコレートブランド、同じ国でも産地が違えばカカオの味は変わっていて多様
なので、色々な国々のカカオと国内の食材をマリアージュさせて日本の良さを発信しようというコンセプトにしている。
▽色々なカタチで社会は変わってきたけど根本的には変わっていない、どこか本気スイッチを入れていない
久遠チョコレートに採用基準は無く、会社が人に合わせることで色んな人が働いてくれている。
▽チョコレートを通じて単純でシンプルな社会にしていきたい、人が人を・社会を小難しくしているから今までをちゃんと肯定したうえで
もう一度、ちゃんと考える社会を作っていきたい。
著書『温めれば、何度だってやり直せる チョコレートが変える「働く」と「稼ぐ」の未来』は講談社から2月9日発売です
ぜひチェックして下さい
公式HPはこちらからこの模様はAuDeeで聴く事が出来ます。(チャプター③です!)
⇒
https://audee.jp/voice/show/76500