3/6(水)にお迎えしたゲストは・・・?(その1)

國學院大学 文学部史学科 矢部健太郎 教授 をお迎えしました。




3月6日(水曜日)は「歴史」にレコレール!

14時台は、

國學院大学 文学部史学科 教授 矢部健太郎 さんをお迎えしました。

=======================================================================

矢部教授は子ども向けの歴史本にも携わっており、
宝島社『あの偉人たちにも黒歴史!? 日本史100人の履歴書』の監修もされています。
先生のご専門は戦国時代ということですが、
今回は「歴史上の人物の黒歴史」についてお話伺いました。

織田信長の黒歴史 信長は繊細で人を信じやすく、よく裏切られていた?!

 

 〇豊臣秀吉の黒歴史 秀吉は二代目関白・秀次に切腹を命じたとされるが、実は想定外だった!

 
徳川家康の黒歴史 家康は高貴な家柄の出身だと主張するため、公家から系図を買った。

 


また、矢部教授が歴史学を志したきっかけなどについてもお聞きしました。


そして矢部教授が携わった最新本は、

監修をつとめた『超ビジュアル! 最強戦国武将No.1決定戦』が
西・東と書いて西東社から、今月刊行されました。詳しくはサイトをご覧ください。

radikoで期間限定で聴くことができるので、チェックしてみてくださいね✅
https://radiko.jp/share/?sid=INT&t=20240306140000

=======================================================================