20〇〇(にせんマルマル)問題

2024年4月3日

「20〇〇問題」とは2000年問題から始まった、「その年に起こりうる可能性がある問題」のことを言います。
ことの発端は「2000年問題」から。
24年前、当時のパソコンは保存できる容量が小さかったため、使用量を小さくする工夫が望まれていました。

そのため、年月日を示すデータのうち、西暦年号の上二桁を省略し、 下二桁だけを使うプログラムが多く作られました。
例えば、1999 年の場合は、「99」と処理していた、ということです。
しかし、このプログラムですと、2000 年の場合は「00」になります。 これは、2000 年と処理されるのではなく、
「1900 年のデータ」と認識されてしまい、100 年も前のデータと間違われて処理されてしまうのではないか、
という事案が発生しました。
これが、「2000 年問題」です。

そのほかにも「2024年問題」や高齢化に関する「2025年問題」「2040年問題」などご紹介していきました。

様々な問題を抱えていますが、対策も考えられています。
私たちも改善のためにできる努力はしていく必要がありそうですね。


無題659_20240403125048.PNG


M1  遥か / Aimer
M2  新時代 / Ado
M3  未来予想図Ⅱ / DREAMS COMETRUE