30歳のとき、何かに迷ったこと・決断したことはありますか? 30歳の誕生日を迎えた相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々

フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みを、Blue Oceanリスナーのみんなで考えていきます。
5月17日(金)の放送は、「30代の生き方」に関する相談を紹介しました。


※写真はイメージです



<リスナーの相談>
今日は私の30歳の誕生日なので、1日休んで関西の実家に帰って家族と過ごすことにしました。「30歳、どんなふうになるのかな?」と思うとドキドキです。周りの声も気になりますが、自分が満足する決断をし続けたいです。みなさんは30歳のとき、何か迷ったことや決断したことはありますか?(神奈川県 30代前半 女性 会社員)



パーソナリティの住吉はリスナーの誕生日を祝福して、自身の30代を振り返ります。「仕事に没頭して、本当に楽しかった。しんどいこともいっぱいあったけれど、体力があるからガチガチに仕事をしていました。あのとき思い切って仕事ができてよかったですし、(NHKアナウンサー時代に)海外中継やいろいろ仕事をたくさんできました。30代、楽しいと思いますよ!」とコメントしました。 


パーソナリティの住吉美紀



――今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。

◆30代は積極的に人生を楽しめるタイミング
今年38歳です。30代を謳歌しています。私は20代後半で出産して、子育てをするうちに子どもが思った以上に好きなことに気付き、退職して専業主婦に。育児を楽しんでいます。

数年前から、街中で見かける保育士募集の貼り紙が気になるようになり、挑戦するか何年もずっと悩んだ末、今年、保育士の資格の勉強を独学で始めることを決断しました。30代の私ですが、「おばさんになったなぁ」「頭の回転落ちたなぁ」とは思いますが、これまでの経験から視野はずいぶん広がっているので、以前はなかった発想ができます。

気付かぬ間に吸収しているものも多く、ふとしたときに誰かの役にも立てます。新しいことを始める体力もまだまだありますし、積極的に人生を楽しめ、そして挑戦できる時期かなと思っています。(東京都 30代後半 女性 専業主婦)

◆20代とは違う感覚で動くことができる
30歳は一番いい時期だと思いますよ。本当の自分で生きていけます。若さ全開の20代前半とは違う感覚で動けますし、周りも扱いが変わってきますので、自分の意思で何でもできる年齢です。楽しい30代を過ごしてください!(東京都 50代前半 女性 会社員)

◆やりたいことには全部挑戦しよう!
30代、めちゃくちゃ楽しいと思います。住吉さんがおっしゃる通り体力があるときなので、やりたいことは全部やってください! 私は海外一人旅をバンバンやって、夜通し遊んで、朝起きたら飛行機の出発時間だったことがあります(笑)。今となっては楽しい思い出です。
視野を広げるためにもいろんなところに行って、いろんな人と交流してくださいね!(東京都 40代前半 女性 専業主婦)

----------------------------------------------------
5月17日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年5月25日(土) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/bo/

コンテンツ一覧

【INPEX presents BlueOcean  次くる クラシックアーティスト♪】4/28OA  クラリネット奏者の春田 傑さんがご登場! 音声

【INPEX presents BlueOcean 次くる クラシックアーティスト♪】4/28OA クラリネット奏者の春田 傑さんがご登場!

【INPEX presents BlueOcean  次くる クラシックアーティスト♪】4/21OA  ソプラノ歌手の竹田舞音さんがご登場! 音声

【INPEX presents BlueOcean 次くる クラシックアーティスト♪】4/21OA ソプラノ歌手の竹田舞音さんがご登場!

【INPEX presents BlueOcean  次くる クラシックアーティスト♪】4/14OA  トランペット奏者の鈴木璃穂さんがご登場! 音声

【INPEX presents BlueOcean 次くる クラシックアーティスト♪】4/14OA トランペット奏者の鈴木璃穂さんがご登場!

【INPEX presents BlueOcean  次くる クラシックアーティスト♪】4/7OA  ピアニストの竹田理琴乃さんが ご登場! 音声

【INPEX presents BlueOcean 次くる クラシックアーティスト♪】4/7OA ピアニストの竹田理琴乃さんが ご登場!

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年10月11日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年10月11日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年10月4日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年10月4日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月27日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月27日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月20日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月20日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】加藤淳さん(ホクレン農業協同組合連合会)<2024年9月13日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】加藤淳さん(ホクレン農業協同組合連合会)<2024年9月13日OA>

子育てしながら「在宅ワーク」をしたい…みんなはどうやって仕事を見つけた? どんな働き方をしているの? 悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々 記事

子育てしながら「在宅ワーク」をしたい…みんなはどうやって仕事を見つけた? どんな働き方をしているの? 悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々

「自分の写真」に自信が持てない…素敵に写るコツは? 悩む相談者へのアドバイス続々 記事

「自分の写真」に自信が持てない…素敵に写るコツは? 悩む相談者へのアドバイス続々

「備蓄米」販売スタート!「古米」をおいしく食べるレシピが知りたい!! みんなのオススメの食べ方は? 記事

「備蓄米」販売スタート!「古米」をおいしく食べるレシピが知りたい!! みんなのオススメの食べ方は?

年齢制限なし・リモートワークができる職場の多さに驚き! 気を付けるべきポイントは? 悩む50代の相談者にリスナーがメリット・デメリットを紹介 記事

年齢制限なし・リモートワークができる職場の多さに驚き! 気を付けるべきポイントは? 悩む50代の相談者にリスナーがメリット・デメリットを紹介

憧れの「学校司書」への転職を検討…大変だと感じることは? 悩む相談者に経験者からのアドバイス続々 記事

憧れの「学校司書」への転職を検討…大変だと感じることは? 悩む相談者に経験者からのアドバイス続々

結婚相手をマッチングアプリで探しているけど…うまくいかないと悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々 記事

結婚相手をマッチングアプリで探しているけど…うまくいかないと悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々

毎日の献立を考えるのがストレス…みんなはどうしてる? バリエーションを増やす方法は? 悩む相談者に“人生の先輩”がアドバイス 記事

毎日の献立を考えるのがストレス…みんなはどうしてる? バリエーションを増やす方法は? 悩む相談者に“人生の先輩”がアドバイス

意思疎通ができない部下からは不満も…円滑なコミュニケーションのコツは? みんなはどうしてる? 記事

意思疎通ができない部下からは不満も…円滑なコミュニケーションのコツは? みんなはどうしてる?

職場にクーラー無し…どうやって夏を乗り切る? 悩む相談にリスナーたちがおすすめの暑さ対策を紹介 記事

職場にクーラー無し…どうやって夏を乗り切る? 悩む相談にリスナーたちがおすすめの暑さ対策を紹介