2024年6月8日第93回ゲスト アロマ調香デザイナー・齋藤智子さん

AUGER Kiss our humanity 心に触れて"整える"時間

パーソナリティをつとめるクリエイティブ・ディレクターの鈴木曜さんが、
様々な分野で活躍している方をゲストにお迎えし、
自分と向き合い、心を"整える"ことそのヒントを探していきます!
第93回ゲスト アロマ調香デザイナー・齋藤智子さん
20240608saito.jpg
プラスアロマ協会代表理事で、これまでに6,000種類以上の香りを生み出して来た齋藤さん
国内・海外でのお仕事の話、香りで空間をデザインするという活動、
調香のこだわり、そして「心と体の整え方」をじっくり伺います。


Q:アロマ調香デザイナーとはどんなお仕事ですか?
A:天然のアロマの精油を使って「調える」という事をテーマに活動している、日本の木の香りを大切に思い軸としている。
  森林浴の働きがあったり、リラックス効果が出たりする。

Q:6000種類以上の香りを作ってきた?
A:仕事だけではなく作ってきたのが6000種類以上。
  一番印象的なのはミラノサローネのPanasonicのブースで『ミラノで一番美しい空気』というテーマで香りを作った。
  最近は4月に京都にオープンしたホテル『シックスセンシズ』の全館の香りのプロデュースをした。
  京都のお寺「両足院」を借りてリブランドのローンチイベントで日本の五つの木の香りが風でブレンドされるというインスタレーションを行った。

Q:きょうはお持ちいただきました
0608choko_item.jpg
A:場所によって香りが違う、熊野のヒノキはバランスがすごく良い、高知・土佐の柚子
  この二つを組み合わせると、温泉旅館にいるような雰囲気になる。
  京都の北山杉は森の香りが強く、鹿児島県のホウショウ(芳樟)は日本最古の精油の蒸留所がある。
  北海道のトド松は「木」らしい香りがする。
  これらを混ぜると、一つ一つとは違う「深く・奥行きのある香り」になる


【アロマ調香デザイナー・齋藤智子さんの整いソング】
golden hour / JVKE
車で通勤している、車の中がすごく大事な場所で夕焼けの時とかに聴きながら運転するとドハマりして気持ちいい。


Q:整ったり、自分と向き合う時間は?
A:車の運転が好き、運転している時間が整う。

Q:身だしなみやおしゃれのこだわりは?
A:洋服は黒っぽいのが多い(ブレンドしている時に汚れが目立たないから)、TPOによって服や髪形などトータルで変える事が大事だと思う。

Q:アロマのオススメは?
A:オンラインストアでお買い求めいただけます。
  最近人気なのは「MOON-月の満ち欠け-」新月・三日月・満月と月の動きに合わせた香りを楽しめる。
  旅のシリーズ「VOYAGE - 旅と記憶- 5都市セット」もオススメで時間と場所と季節を切り取るというテーマで種類が少しずつ増えている。
今後の活動など詳しくはTOMOKO SAITO AROMATIQUE STUDIOのHPをチェック


【鈴木曜の放送後記】
数々の香りのおかげでスタジオが癒しの空間に変わった。
AUGERでにおいを考えていたので、仕事が広がっていったり・新しいクリエイションが生まれるのは良い。


トーク模様は、radikoタイムフリーAuDee
ポッドキャストで聴く事が出来ます。
番組HPと併せてぜひチェックして下さい

そして、番組では、あなたの「整う曲」へのリクエストや

「自分と向き合う」と聞いて思うことなど、メッセージを募集しています。

採用させて頂いた方には、
グルーミングブランド「AUGER」
オリジナルキャップ(非売品)、コンパクトミラー(非売品)
人気のシステムカミソリのいずれかをプレゼントします。

どちらが希望かもお書き添えの上、番組HPメッセージフォームから、送って下さい。
キャップ3ミラー4システムカミソリMIX.jpg

<グルーミングブランドAUGER HP>
https://www.kai-group.com/products/kamisori/product/auger/index.html

コンテンツ一覧

2025年4月12日第137回ゲスト シンガーソングライター・森下玲可さん 音声

2025年4月12日第137回ゲスト シンガーソングライター・森下玲可さん

2025年4月5日第136回ゲスト デザイナー・小髙真理さん 音声

2025年4月5日第136回ゲスト デザイナー・小髙真理さん

2025年3月29日第135回ゲスト 現代美術家・谷敷謙さん 音声

2025年3月29日第135回ゲスト 現代美術家・谷敷謙さん

2025年3月22日第134回ゲスト ジャズピアニスト・山中千尋さん 音声

2025年3月22日第134回ゲスト ジャズピアニスト・山中千尋さん

2025年3月15日第133回ゲスト フリースタイルフットボーラー・吉田伊吹さん 音声

2025年3月15日第133回ゲスト フリースタイルフットボーラー・吉田伊吹さん

2025年3月8日第132回ゲスト 陶芸家・吉田直嗣さん 音声

2025年3月8日第132回ゲスト 陶芸家・吉田直嗣さん

2025年3月1日第131回ゲスト 「森岡書店」代表/文筆家・森岡督行さん 音声

2025年3月1日第131回ゲスト 「森岡書店」代表/文筆家・森岡督行さん

2025年2月22日第130回ゲスト 書家・岡西佑奈さん 音声

2025年2月22日第130回ゲスト 書家・岡西佑奈さん

2025年2月15日第129回ゲスト トランペット奏者・松井秀太郎さん 音声

2025年2月15日第129回ゲスト トランペット奏者・松井秀太郎さん

2025年4月12日第137回ゲスト シンガーソングライター・森下玲可さん 記事

2025年4月12日第137回ゲスト シンガーソングライター・森下玲可さん

2025年4月5日第136回ゲスト デザイナー・小髙真理さん 記事

2025年4月5日第136回ゲスト デザイナー・小髙真理さん

2025年3月29日第135回ゲスト 現代美術家・谷敷謙さん 記事

2025年3月29日第135回ゲスト 現代美術家・谷敷謙さん

2025年3月22日第134回ゲスト ジャズピアニスト・山中千尋さん 記事

2025年3月22日第134回ゲスト ジャズピアニスト・山中千尋さん

2025年3月15日第133回ゲスト フリースタイルフットボーラー・吉田伊吹さん 記事

2025年3月15日第133回ゲスト フリースタイルフットボーラー・吉田伊吹さん

2025年3月8日第132回ゲスト 陶芸家・吉田直嗣さん 記事

2025年3月8日第132回ゲスト 陶芸家・吉田直嗣さん

2025年3月1日第131回ゲスト 「森岡書店」代表/文筆家・森岡督行さん 記事

2025年3月1日第131回ゲスト 「森岡書店」代表/文筆家・森岡督行さん

2025年2月22日第130回ゲスト 書家・岡西佑奈さん 記事

2025年2月22日第130回ゲスト 書家・岡西佑奈さん

2025年2月15日第129回ゲスト トランペット奏者・松井秀太郎さん 記事

2025年2月15日第129回ゲスト トランペット奏者・松井秀太郎さん