イギリスのご飯は“おいしい!”、イタリアの仕事環境に感動…私の「海外」エピソード

明日への狼煙を上げるラジオの中の会社・TOKYO FMのラジオ番組「Skyrocket Company」。パーソナリティである本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナー社員のみなさんと様々な本音の意見を交わしながら生放送でお届けしています。6月13日(木)の放送では、会議テーマ 「セカイロケットカンパニー~私の海外エピソード~」と題し、全国のリスナー社員からメッセージを募りました。数多く寄せられたエピソードのなかから、その一部を紹介します。


※写真はイメージです



◆“憧れの地”で修業

今から10年ほど前になりますが、パティシエの修業で憧れの地・パリに2年ほど過ごしました。最初はフランス語を覚えるのも大変でしたが、だんだん話せるようになってからは日々の生活も楽しくなり、現地の友達もたくさんできました。

パリは良くも悪くも“自由さ”がありますが、個人的には雰囲気がとても気に入っていて大好きな場所です。現在は東京に店を持っているので、なかなか簡単には行けませんが、また行きたいなー!(東京都 39歳 男性)

◆サメの餌付け体験

大学生のとき、タヒチの海で“サメの餌付け”をしました! ダイビングで餌付けポイントまで行くと、エサをもって鉄格子の檻のなかに入って待機。すると、7~8匹のサメが、私たちの周りをぐるぐると旋回し始めます……他の魚もたくさんエサに集まってくるなか、サメは様子を伺うように徐々に距離を詰めて……パクリ! 餌に食いついた瞬間は、もう最高に怖かったです。

ただ、怖かったのはその一瞬だけで“サメも結構かわいいなぁ”という印象になりました。人生でサメの餌付け体験なんて、この一度きりかなと思います(神奈川県 36歳 女性)

◆“イギリスの食事はまずい”は嘘!?

少しのあいだだけですが、イギリスのヨークに留学しました。そのときに思ったのは「イギリスの食事はおいしい!」ということです! 出発前は、周りから「イギリスの食事なんておいしくない」とさんざん忠告され、さらには現地でも「イギリスで好きな食べ物……寿司かな(笑)?」とジョークを言われたりしましたが、実際はそんなにまずくないです!

特に朝食に出てきた、焼いたパンと目玉焼き、豆のセットはすごくおいしかったです。少ししかイギリスの食文化を知ることはできませんでしたが“イギリスの食事がまずい”というイメージは変わってほしいなぁと思います(東京都 25歳 女性)

◆イタリアの働き方にビックリ

私は、初めて海外旅行でイタリアに行きました。そこでビックリしたのは“仕事の働き方”です。例えば、スーパーに入ると店員さん同士でおしゃべりを楽しんでいたり、ジェラート屋さんでは、店員さんに声をかけたら「私はもう仕事が終ったから他の人に頼んで」と言われて、日本だとなかなか言われない言葉にビックリしました。

もしかしたらイタリアだけではないかもしれないけど、イタリアで働いている人は楽しく仕事しているし、労働時間もきっちり守っていて、楽な気持ちで働けそうでいいなぁ~、とすごく印象に残りました(千葉県 34歳 女性)

----------------------------------------------------
6月13日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年6月21日(金)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Skyrocket Company
放送日時:毎週月曜~木曜17:00~20:00
パーソナリティ:本部長・マンボウやしろ、秘書・浜崎美保
番組サイト:https://www.tfm.co.jp/sky/

コンテンツ一覧

1が出ても、、、6が出ても、、、 音声

1が出ても、、、6が出ても、、、

一番搾り ホワイトビール 音声

一番搾り ホワイトビール

「単独の話、期待したんじゃないですかね…」 音声

「単独の話、期待したんじゃないですかね…」

TOKYO FMはご飯とお味噌汁。 音声

TOKYO FMはご飯とお味噌汁。

桜、なんか見てるだけでいいんですよね 音声

桜、なんか見てるだけでいいんですよね

本番40秒前 音声

本番40秒前

あんまり強引な手段は使いたくないけど…  選択肢にはあるよね 音声

あんまり強引な手段は使いたくないけど… 選択肢にはあるよね

DJのお友達がたくさんいて 音声

DJのお友達がたくさんいて

くるぞ~くるぞ~やまだひさしさんがくるぞ~ 音声

くるぞ~くるぞ~やまだひさしさんがくるぞ~

外食ランチ、卵かけご飯、ティッシュ…あなたが“物価高”で我慢していることは? 記事

外食ランチ、卵かけご飯、ティッシュ…あなたが“物価高”で我慢していることは?

愛と経済の伝道師“宗さま”こと宗正彰「トランプ政権“相互関税発動”と“日本経済と株式市場”への影響」を解説 記事

愛と経済の伝道師“宗さま”こと宗正彰「トランプ政権“相互関税発動”と“日本経済と株式市場”への影響」を解説

「ラーメン二郎」を食べたい、彼氏に“手料理”を…リスナーに聞いた“この春からデビューしたいこと” 記事

「ラーメン二郎」を食べたい、彼氏に“手料理”を…リスナーに聞いた“この春からデビューしたいこと”

3人で3LDKをルームシェア、最初は地元に帰りたかったけど今は…あなたにとって「東京」はどんな場所? 記事

3人で3LDKをルームシェア、最初は地元に帰りたかったけど今は…あなたにとって「東京」はどんな場所?

“冷蔵庫”を空にするのが難関、“低家賃”の物件は…経験者が学んだ「引っ越し」での注意ポイントは? 記事

“冷蔵庫”を空にするのが難関、“低家賃”の物件は…経験者が学んだ「引っ越し」での注意ポイントは?

茶碗蒸しのなかに“栗”、スーパーの看板に「この先40Km」…リスナーから聞いた“北海道あるある” 記事

茶碗蒸しのなかに“栗”、スーパーの看板に「この先40Km」…リスナーから聞いた“北海道あるある”

“体育の授業”があるか心配、まったく知らない人と“恋”…あなたが「繰り返し見る夢」ある? 記事

“体育の授業”があるか心配、まったく知らない人と“恋”…あなたが「繰り返し見る夢」ある?

会場に誰も知らない人が…、監督にサボりがバレていて…私が経験した「送別会」エピソード 記事

会場に誰も知らない人が…、監督にサボりがバレていて…私が経験した「送別会」エピソード

地方で“チャレンジする若者”が増加している理由は? “活性化”している香川県三豊市での取り組みを紹介 記事

地方で“チャレンジする若者”が増加している理由は? “活性化”している香川県三豊市での取り組みを紹介