将来は「船に乗らない船乗り」も登場!?無人運航船と私達の未来

モデル・タレントの藤井サチと日本財団で海に関するさまざまなプロジェクトを手掛ける海野光行がお送りする「OCEAN BLINDNESS ~私たちは海を知らない?~」。 海にまつわる様々な疑問を深掘り!海を感じ、海を知り、海と向き合う30分をお届けしています!

今週のゲストは、日本郵船株式会社の一等航海士・西村遥さんをお迎えして、「船が無人で動くって本当なの?」をテーマに深堀りしていきました。

 0630ob1.jpg

西村さんは世界の海を航海する外航船の船員さん。あのタイタニック号よりも大きい船を動かしているそうです!
  
0630ob2.jpg

そんな西村さんは、海野さんが企画した「無人運航船プロジェクト」に参加。プロジェクトは国内の内航船で行われ、すでに6つの航路で実証実験も成功!さらに、今では陸上から船を動かしつつ、技術的なサポートも行う「陸上支援センター」もできているとのこと!

0630ob3.jpg
 
陸上支援センター、近未来的でカッコイイですね!将来は「船に乗らない船乗りさん」という働き方も選択肢になるかもしれないそうですよ。
そんな着実に進んでいる船の無人化で、私達の生活・経済は一体どう変わるのでしょう? また、機械に任せて大丈夫?といった不安の本質から、船とイノベーションと人間との関係性についてまで深掘りしていきました。


海野「人間がどう関わるか、どう使いこなすのか、ここをみんなで考えてイメージすることが大事」
藤井「将来世代への責任もすごく感じます」


次回7/7(日)は・・・七夕!織姫と彦星の物語が有名ですよね!
というわけで、直木賞を受賞している小説家の永井紗耶子さんをお迎えして、「今日は七夕だけど、海の民話ってあるの?」というテーマを深掘りしていきます。

コンテンツ一覧

6月15日 ブリやトラフグの漁場が激変!黒潮の大蛇行が終わる!?気候変動と回遊魚を考える 音声

6月15日 ブリやトラフグの漁場が激変!黒潮の大蛇行が終わる!?気候変動と回遊魚を考える

6月8日 釣りで人生激変!中川めぐみが語る海の魅力 音声

6月8日 釣りで人生激変!中川めぐみが語る海の魅力

6月1日 シーズン2出航!新メンバー・高橋万里恵さんとのオンエア初回!! 音声

6月1日 シーズン2出航!新メンバー・高橋万里恵さんとのオンエア初回!!

4月27日シーズン最終回『藤井サチ 卒業スペシャル!』 音声

4月27日シーズン最終回『藤井サチ 卒業スペシャル!』

3月23日今回は番組初の生放送!ニュースと落語で海を深堀り!! 音声

3月23日今回は番組初の生放送!ニュースと落語で海を深堀り!!

2月23日今回は特別編!スタジオを飛び出して富士山も見える片瀬江ノ島で釣り企画! 音声

2月23日今回は特別編!スタジオを飛び出して富士山も見える片瀬江ノ島で釣り企画!

12月29日 番組史上初!藤井サチが海でのロケ取材を敢行!! 音声

12月29日 番組史上初!藤井サチが海でのロケ取材を敢行!!

12月22日 直木賞を受賞した女流作家が語る「灯台」とは!?藤井さんが考えた灯台のデザインも必見! 音声

12月22日 直木賞を受賞した女流作家が語る「灯台」とは!?藤井さんが考えた灯台のデザインも必見!

12月15日 直木賞作家が語る「灯台」とは!? 音声

12月15日 直木賞作家が語る「灯台」とは!?

ブリやトラフグの漁場が激変!黒潮の大蛇行が終わる!?気候変動と回遊魚を考える 記事

ブリやトラフグの漁場が激変!黒潮の大蛇行が終わる!?気候変動と回遊魚を考える

釣りで人生激変!中川めぐみが語る海の魅力 記事

釣りで人生激変!中川めぐみが語る海の魅力

シーズン2出航!新メンバー・高橋万里恵さんとのオンエア初回!! 記事

シーズン2出航!新メンバー・高橋万里恵さんとのオンエア初回!!

シーズン1終了&藤井サチ卒業スペシャル! 記事

シーズン1終了&藤井サチ卒業スペシャル!

番組初の生放送!たくさんのメッセージありがとうございました! 記事

番組初の生放送!たくさんのメッセージありがとうございました!

今回は特別編!スタジオを飛び出して富士山も見える片瀬江ノ島で釣り企画! 記事

今回は特別編!スタジオを飛び出して富士山も見える片瀬江ノ島で釣り企画!

番組史上初!藤井サチが海でのロケ取材を敢行!! 記事

番組史上初!藤井サチが海でのロケ取材を敢行!!

直木賞を受賞した女流作家が語る「灯台」とは!?藤井さんが考えた灯台のデザインも必見! 記事

直木賞を受賞した女流作家が語る「灯台」とは!?藤井さんが考えた灯台のデザインも必見!

直木賞作家が語る「灯台」とは!? 記事

直木賞作家が語る「灯台」とは!?