村上RADIO

村上RADIO

記事コンテンツ

村上春樹「カラオケの匂いのするところには、できるだけ近づかないようにしている」その理由は?

作家・村上春樹さんがディスクジョッキーをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「村上RADIO」(毎月最終日曜 19:00~19:55)。6月30日(日)の放送は「村上RADIO~歌う映画スターたち~」をオンエア。村上春樹さんが持っている秘蔵の音源の中から「えっ!? こんな人も歌っているの?」と少し驚いてしてしまうような楽曲を放送しました。
この記事では、前半1曲について語ったパートを紹介します。



<オープニング曲>
Donald Fagen「Madison Time」

こんばんは、村上春樹です。村上RADIO、今日は「歌う映画スターたち」という特集です。「え、こんな人も歌っているの」とちょっとびっくりしちゃうような人たちを、うちにある音源の中からできるだけたくさん集めてみました。歌がうまくて関心しちゃう人もいれば、「まあ、それほどでもないかな」という人もいますが、さすがに優れた役者さんたちなので、それぞれに良い味、渋い味を出しています。
スクリーン上の姿を思い浮かべながら彼らの歌を聴いてください。

ジョージ・クルーニーの叔母さんは有名な歌手のローズマリー・クルーニーで、それなら彼もきっと歌がうまいだろうということで、ある監督が映画の中で彼に歌わせてみたんだけど、あまりにも下手なので「もういいよ」とあきらめたという話もあります。歌のうまい下手、遺伝子とはどうやら関係ないみたいですね。

僕は音楽好きで、こうして音楽関係の仕事をしていますけど、実を言いますと歌うのはかなり下手です。はっきり言って音痴です。だからカラオケの匂いのするところにはできるだけ近づかないようにしています。関わりたくないから。皆さんはいかがでしょうか?

◆Goldie Hawn「A Hard Day's Night」
まずはゴールディ・ホーンがビートルズの「A Hard Day's Night」を歌います。ゴールディ・ホーン、最近あまりスクリーンで観なくなったけど、キュートで素敵なコメディエンヌですよね。ウディ・アレンの『世界中がアイ・ラヴ・ユー』の彼女はとてもうまく役にはまっていました。

この「A Hard Day's Night」をプロデュースしたのはジョージ・マーティン、ビートルズのほとんど全作品をプロデュースした人ですね。彼はホーンに、この歌を「クラブ歌手」風に歌ってほしかったんだと言っています。「彼女のくすくす笑いはなにしろ最高だものね」と。なかなか素敵なパフォーマンスになっています。聴いてください、ゴールディ・ホーンの歌う「A Hard Day's Night」。くすくす笑いもちゃんと入っています。

----------------------------------------------------
6月30日(日)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 7月8日(月)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:村上RADIO~歌う映画スターたち~
放送日時:2024年6月30日(日)19:00~19:55
パーソナリティ:村上春樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/murakamiradio/

コンテンツ一覧

MURAKAMI JAM 第2弾を記念して、村上春樹さんからコメントが到着 音声

MURAKAMI JAM 第2弾を記念して、村上春樹さんからコメントが到着

【後編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 24時台 ゲスト  山極壽一さん 音声

【後編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 24時台 ゲスト 山極壽一さん

【前編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 23時台 ゲスト 山中伸弥 さん 音声

【前編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 23時台 ゲスト 山中伸弥 さん

村上RADIOステイホームスペシャル「あなたがいま語りたいこと」「村上春樹さんと考えたいこと」 音声

村上RADIOステイホームスペシャル「あなたがいま語りたいこと」「村上春樹さんと考えたいこと」

村上春樹「彼の並べる言葉には、間違いなく本物の説得力がある」ボブ・ディランの歌詞を語る 記事

村上春樹「彼の並べる言葉には、間違いなく本物の説得力がある」ボブ・ディランの歌詞を語る

村上春樹「ディランが歌うと、歌詞のすべてがまるで何かの比喩のように聞こえます」ボブ・ディランの音楽世界に触れる 記事

村上春樹「ディランが歌うと、歌詞のすべてがまるで何かの比喩のように聞こえます」ボブ・ディランの音楽世界に触れる

村上春樹「ボブ・ディランとビートルズのいちばん大きな違いは…」リスナーに届ける“歌詞”に言及  記事

村上春樹「ボブ・ディランとビートルズのいちばん大きな違いは…」リスナーに届ける“歌詞”に言及 

村上春樹 ボブ・ディランの映画を観たあとに「『そうだ。ディラン、そろそろでやらなくては』と思い…」自身のラジオ番組『村上RADIO』ソングブック・シリーズでボブ・ディランを特集 記事

村上春樹 ボブ・ディランの映画を観たあとに「『そうだ。ディラン、そろそろでやらなくては』と思い…」自身のラジオ番組『村上RADIO』ソングブック・シリーズでボブ・ディランを特集

村上春樹「調子の良い浮気な男にはくれぐれも気をつけましょうね。そういう人、けっこうたくさんいますから」 記事

村上春樹「調子の良い浮気な男にはくれぐれも気をつけましょうね。そういう人、けっこうたくさんいますから」

村上春樹「この曲の楽譜を買ってきてピアノの練習したんだ。一所懸命に練習したんだけど…」デイヴ・ブルーベックの曲を語る 記事

村上春樹「この曲の楽譜を買ってきてピアノの練習したんだ。一所懸命に練習したんだけど…」デイヴ・ブルーベックの曲を語る

村上春樹「ジャズでワルツと言えば…」ビル・エヴァンスで思い浮かべる名曲とは? 記事

村上春樹「ジャズでワルツと言えば…」ビル・エヴァンスで思い浮かべる名曲とは?

村上春樹「突然ワルツのことが気になってきて…」自身のラジオ番組『村上RADIO』に絶妙の選曲でワルツ特集! 記事

村上春樹「突然ワルツのことが気になってきて…」自身のラジオ番組『村上RADIO』に絶妙の選曲でワルツ特集!

村上春樹「カフェには入りますが、ハイボールを昼間から飲むのも、やさぐれた感じでナイスです」 記事

村上春樹「カフェには入りますが、ハイボールを昼間から飲むのも、やさぐれた感じでナイスです」