村上RADIO

村上RADIO

記事コンテンツ

村上春樹「西部劇「ローハイド」は、小学生でしたがよく観ていました」若い頃のクリント・イーストウッドを語る

作家・村上春樹さんがディスクジョッキーをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「村上RADIO」(毎月最終日曜 19:00~19:55)。6月30日(日)の放送は「村上RADIO~歌う映画スターたち~」をオンエア。村上春樹さんが持っている秘蔵の音源の中から「えっ!? こんな人も歌っているの?」と少し驚いてしてしまうような楽曲を放送しました。
この記事では、後半2曲について語ったパートを紹介します。



◆Anthony Perkins「Just Friends」
アンソニー・パーキンス、日本でも人気がありました。1960年代、若い女の子たちはみんな「トニパキ」に夢中でした。ハンサムで清潔で、育ちが良さそうで、すらりとした長身で、アイヴィースタイルがよく似合ってね。彼の出た映画の中ではヒッチコックの『サイコ』が圧倒的に有名ですが、他にはあまり作品に恵まれなかったみたいです。ハリウッドの映画界にうまく馴染めず、ヨーロッパに住んでヨーロッパの映画に出ていたんだけど、もうひとつうまくいかなかったみたいです。僕は『さよならをもう一度』で、イングリッド・バーグマンが扮(ふん)する年上の女性に憧れる孤独な青年を演じた彼が、個人的に好きでしたが。
彼はジャズが大好きで、歌もうまく、何枚かアルバムを残しています。今日はその中から『ジャスト・フレンズ』を聴いてください。

◆Clint Eastwood「San Antonio Rose」
若い頃のクリント・イーストウッドは売れない俳優だったんですが、1950年代の終わりのころにテレビの西部劇「ローハイド」の準主役に抜擢され、一躍人気者になります。この番組、日本でも人気がありました。僕も小学生だったけど、よく観ていました。そしてその人気に乗っかって彼は、1963年に「ローハイドのクリント・イーストウッド、カウボーイ・ソングを歌う」というアルバムを出します。イタリアに行ってマカロニ・ウェスタンで成功を収める前のことです。

イーストウッド自身はチャーリー・パーカーの伝記映画を作るくらいの熱心なジャス・ファンなんですが、ここでは「ま、いいか」みたいな感じで気楽にウェスタン音楽を歌っています。うまいか? うーん、「悪くない」というあたりじゃないですかね。
聴いてください。クリント・イーストウッドが歌います、「サン・アントニオ・ローズ」。

----------------------------------------------------
6月30日(日)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 7月8日(月)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:村上RADIO~歌う映画スターたち~
放送日時:2024年6月30日(日)19:00~19:55
パーソナリティ:村上春樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/murakamiradio/

コンテンツ一覧

MURAKAMI JAM 第2弾を記念して、村上春樹さんからコメントが到着 音声

MURAKAMI JAM 第2弾を記念して、村上春樹さんからコメントが到着

【後編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 24時台 ゲスト  山極壽一さん 音声

【後編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 24時台 ゲスト 山極壽一さん

【前編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 23時台 ゲスト 山中伸弥 さん 音声

【前編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 23時台 ゲスト 山中伸弥 さん

村上RADIOステイホームスペシャル「あなたがいま語りたいこと」「村上春樹さんと考えたいこと」 音声

村上RADIOステイホームスペシャル「あなたがいま語りたいこと」「村上春樹さんと考えたいこと」

村上春樹「今になってみると『それでよかったんだな』と実感します」小説を出すたびに受け流していたこととは? 記事

村上春樹「今になってみると『それでよかったんだな』と実感します」小説を出すたびに受け流していたこととは?

村上春樹「なんかちょっと不思議な組み合わせですね」と語るジョージ・ハリスンとデュアン・エディの共作曲とは? 記事

村上春樹「なんかちょっと不思議な組み合わせですね」と語るジョージ・ハリスンとデュアン・エディの共作曲とは?

村上春樹「僕はずっと携帯の着メロに使っております」と明かしたアーティストの楽曲とは? 記事

村上春樹「僕はずっと携帯の着メロに使っております」と明かしたアーティストの楽曲とは?

村上春樹×アンディ・サマーズ対談! アンディは村上の大ファン!?「全部読みました。新作をいつも楽しみにしています」 記事

村上春樹×アンディ・サマーズ対談! アンディは村上の大ファン!?「全部読みました。新作をいつも楽しみにしています」

村上春樹「『どうしてこんなにあるんだろう?』と不思議に思っていたのですが…」とあるアーティストのLPが自宅にたくさんある理由とは? 記事

村上春樹「『どうしてこんなにあるんだろう?』と不思議に思っていたのですが…」とあるアーティストのLPが自宅にたくさんある理由とは?

村上春樹「なぜか好きで、昔から好んで聴いていました」自身のラジオ番組『村上RADIO』で“2人の伝説のギタリスト”を特集 記事

村上春樹「なぜか好きで、昔から好んで聴いていました」自身のラジオ番組『村上RADIO』で“2人の伝説のギタリスト”を特集

村上春樹「一度ついた贅肉、落ちにくいですよねえ」スポーツジムの壁に貼ってあった“格言”に共感 記事

村上春樹「一度ついた贅肉、落ちにくいですよねえ」スポーツジムの壁に貼ってあった“格言”に共感

村上春樹「17歳の少年が、どうしてこんな渋いレコードを選んで買うことになったのか…」今となっては“一生もの”になったレコードとは? 記事

村上春樹「17歳の少年が、どうしてこんな渋いレコードを選んで買うことになったのか…」今となっては“一生もの”になったレコードとは?

村上春樹「高校時代、レコードが擦り切れるまで聴き込みました」と語る“一生もの”のレコードとは? 記事

村上春樹「高校時代、レコードが擦り切れるまで聴き込みました」と語る“一生もの”のレコードとは?