安室奈美恵のライブTシャツが着れない…、修学旅行先で買ったTシャツで…「Tシャツ」にまつわる思い出ありますか?

明日への狼煙を上げるラジオの中の会社・TOKYO FMのラジオ番組「Skyrocket Company」。パーソナリティである本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナー社員のみなさんと様々な本音の意見を交わしながら生放送でお届けしています。7月23日(火)の放送では、会議テーマ「思い出Tシャツ 案件〜みんなの半袖ストーリー〜」と題し、全国のリスナー社員からメッセージを募りました。数多く寄せられたエピソードのなかから、その一部を紹介します。


※写真はイメージです



◆修学旅行先で買ったTシャツ

高2の終わり頃から友達5人でバンドを組んでいたのですが、卒業後にライブをすることになり、そこで着る衣装を修学旅行で沖縄県に行ったときに買うことになりました。そして「これがいいじゃん!」と選ばれたのが、ちょっと変わった言葉が書かれているTシャツで、リーダーがその人にあったTシャツを選んで買うことになりました。

“俺はまだ本気を出していない”“ほっとけ 俺の人生だ”などといろいろあるなか、私に対してリーダーが選んだのは“健康のためなら死んでもいい”。なぜこれが選ばれたかはいまだに謎です……(笑)。

Tシャツはカラーバリエーションも豊富だったので、赤、青、黄色、緑、ピンクとそれぞれ違う色で買い、空港で記念撮影するときには、皆でそのTシャツを持って撮ったり、ずっとウキウキで楽しい思い出になりました。ただ、ライブ当日はみんなでそのTシャツを着たけど、緊張しすぎてウキウキどころではなかったです(苦笑)(東京都 32歳 女性)

◆ライブTシャツがタンスのなかに…

Tシャツと聞いて思い出すのが「ライブTシャツ」です。ライブに行ったときは毎回、グッズと一緒に記念に取っておこうとTシャツも買うのですが、着ることはなかなかしないため、タンスにはライブTシャツがいっぱい入っています。

それこそ、安室奈美恵ちゃんのライブTシャツは絶対に袋から出せません。大事にしすぎて色あせたり、傷んでいないか心配ですが……だからといって、安室ちゃんのTシャツは着れません、一生タンスのなかです(茨城県 45歳 女性)

◆“高校野球ファン”が集めるTシャツ

私は「全国高校野球選手権大会」の公式Tシャツを集めています! 今年で106回目となりますが、今年のTシャツも素敵です! 1回目から105回までの歴代優勝校が羅列されていて、なかには「4回目は米騒動で中止」という歴史を感じる出来事も。あとイレギュラーですが、阪神園芸さんの公式Tシャツで“職人技”と記載されたTシャツもお気に入りです!

甲子園球場は今年で100周年を迎えるということで、すごいですね! 実際に行ったことはなく、高校球児でも阪神タイガースファンでもありませんが、物心がついたときから憧れの場所です。

命に関わる暑さになってきて、高校野球ファンの私ですら心配になりますが、一所懸命プレーする選手たち、その姿を応援するすべての人たちに敬意を持って、これからもエールを送り続けたいです(東京都 42歳 女性)

----------------------------------------------------
7月23日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年7月31日(水)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Skyrocket Company
放送日時:毎週月曜~木曜17:00~20:00
パーソナリティ:本部長・マンボウやしろ、秘書・浜崎美保
番組サイト:https://www.tfm.co.jp/sky/

コンテンツ一覧

1が出ても、、、6が出ても、、、 音声

1が出ても、、、6が出ても、、、

一番搾り ホワイトビール 音声

一番搾り ホワイトビール

「単独の話、期待したんじゃないですかね…」 音声

「単独の話、期待したんじゃないですかね…」

TOKYO FMはご飯とお味噌汁。 音声

TOKYO FMはご飯とお味噌汁。

桜、なんか見てるだけでいいんですよね 音声

桜、なんか見てるだけでいいんですよね

本番40秒前 音声

本番40秒前

あんまり強引な手段は使いたくないけど…  選択肢にはあるよね 音声

あんまり強引な手段は使いたくないけど… 選択肢にはあるよね

DJのお友達がたくさんいて 音声

DJのお友達がたくさんいて

くるぞ~くるぞ~やまだひさしさんがくるぞ~ 音声

くるぞ~くるぞ~やまだひさしさんがくるぞ~

外食ランチ、卵かけご飯、ティッシュ…あなたが“物価高”で我慢していることは? 記事

外食ランチ、卵かけご飯、ティッシュ…あなたが“物価高”で我慢していることは?

愛と経済の伝道師“宗さま”こと宗正彰「トランプ政権“相互関税発動”と“日本経済と株式市場”への影響」を解説 記事

愛と経済の伝道師“宗さま”こと宗正彰「トランプ政権“相互関税発動”と“日本経済と株式市場”への影響」を解説

「ラーメン二郎」を食べたい、彼氏に“手料理”を…リスナーに聞いた“この春からデビューしたいこと” 記事

「ラーメン二郎」を食べたい、彼氏に“手料理”を…リスナーに聞いた“この春からデビューしたいこと”

3人で3LDKをルームシェア、最初は地元に帰りたかったけど今は…あなたにとって「東京」はどんな場所? 記事

3人で3LDKをルームシェア、最初は地元に帰りたかったけど今は…あなたにとって「東京」はどんな場所?

“冷蔵庫”を空にするのが難関、“低家賃”の物件は…経験者が学んだ「引っ越し」での注意ポイントは? 記事

“冷蔵庫”を空にするのが難関、“低家賃”の物件は…経験者が学んだ「引っ越し」での注意ポイントは?

茶碗蒸しのなかに“栗”、スーパーの看板に「この先40Km」…リスナーから聞いた“北海道あるある” 記事

茶碗蒸しのなかに“栗”、スーパーの看板に「この先40Km」…リスナーから聞いた“北海道あるある”

“体育の授業”があるか心配、まったく知らない人と“恋”…あなたが「繰り返し見る夢」ある? 記事

“体育の授業”があるか心配、まったく知らない人と“恋”…あなたが「繰り返し見る夢」ある?

会場に誰も知らない人が…、監督にサボりがバレていて…私が経験した「送別会」エピソード 記事

会場に誰も知らない人が…、監督にサボりがバレていて…私が経験した「送別会」エピソード

地方で“チャレンジする若者”が増加している理由は? “活性化”している香川県三豊市での取り組みを紹介 記事

地方で“チャレンジする若者”が増加している理由は? “活性化”している香川県三豊市での取り組みを紹介