Mrs. GREEN APPLE若井「気持ちを保つコツは…」“やる気”を持続させる自信がないと悩む中学生に送ったアドバイスとは?

3人組ロックバンドMrs. GREEN APPLE(大森元貴(Vo/Gt)、藤澤涼架(Key)、若井滉斗(Gt)がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! ミセスLOCKS!」。8月12日(月・振休)の放送では、大森が夏休み中とのことで、藤澤&若井コンビが生徒(リスナー)から届いた質問に答えました。


(写真左から)Mrs. GREEN APPLE藤澤涼架、若井滉斗



――リスナーからのメッセージ
若井先生に質問があります。僕は来年受験生なので、この夏休みはしっかり勉強したいと計画を立てましたが、たくさん誘惑があって負けそうです。どうしたら「やるぞ!」という気持ちを保てますか?(14歳)

――ミセスからのメッセージ

藤澤:ちょっと待てぃ! おいおいおい!

若井:なんですか(笑)?

藤澤:「若井先生に質問です」と……⁉ ギターの話かなと思ったら、お勉強の話ということで。

若井:いや、そりゃそうよ! だってこの質問をりょうちゃん(藤澤)にぶつけたところで、帰ってこないキャッチボールですよね?

藤澤:ちょっとちょっと!…………その通り(笑)!!

若井:(笑)。まあでも、僕も勉強は自信ないですけども。

藤澤:ミセスのなかでは一番コツコツできる男!

若井:計画を立てるという部分にフォーカスを当てて、アドバイス……まあ、そんな大層なことは言えないのですが「やるぞ!」という気持ちを保つコツを言うと、実は「やるぞ!」という気持ちにならなくていいんですよ!

藤澤:と言いますと?

若井:例えば、「勉強しなきゃいけない」ってなったら、まず机に向かわなきゃいけない。そこなんですよ! とりあえず座ってみることが大事。携帯やゲームを持ちながらでもいいので、まずはとりあえず机に座ってみる。すると自然とそのモードに入るんですよね。

藤澤:お~!

若井:あと、できれば勉強するセットをあらかじめ机に広げて置いておきたいね。嫌でも目に入るから。僕の場合は、ギターを常に目に見えるところに置いておくんです。それで、目に入ったら弾く。というか、手に持ってみる。「なんか今、ギターを弾く気分じゃないな~」ってときに、とりあえず手に持ってみて、ポロポロ弾いていると、「なんかちょっと楽しくなってきた!」みたいな感じで、自然と数時間弾いていることも。実はこれが一番効率がいいというか、コツなんですよね。

藤澤:すばらしい……さすが!

若井:藤澤先生のアドバイスも聞きたいです!

藤澤:案外、家族と一緒の空間、茶の間とかで普通に勉強をしたほうがいい、っていう話も聞きますよね。

若井:それは知らなかった!

藤澤:そうなんです。ぜひぜひ、トライしてみてください!

若井:試してみます!

番組では他にも、昨年夏におこなわれた自身初となるドームライブ「Mrs. GREEN APPLE DOME LIVE 2023 “Atlantis”」埼玉・ベルーナドーム公演を振り返る場面もありました。

----------------------------------------------------
8月12日(月・祝)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年8月20日(火)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、COCO教頭(CRAZY COCO)
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/

コンテンツ一覧

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 2025/5/23 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 2025/5/23

[復活!!!] SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 2025/4/25 音声

[復活!!!] SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 2025/4/25

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/29 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/29

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/22 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/22

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/15 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/15

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/8 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/8

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/1 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/1

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/24 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/24

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/17 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/17

NiziU「学ぶことが多くて素敵な経験」「音楽への愛、こだわりの熱がすごく伝わってきて…」国際音楽賞『MUSIC AWARDS JAPAN』授賞式を振り返る 記事

NiziU「学ぶことが多くて素敵な経験」「音楽への愛、こだわりの熱がすごく伝わってきて…」国際音楽賞『MUSIC AWARDS JAPAN』授賞式を振り返る

乃木坂46賀喜遥香「カラオケに行くたびに歌っています!」同期メンバー・柴田柚菜に歌声を絶賛された楽曲とは? 記事

乃木坂46賀喜遥香「カラオケに行くたびに歌っています!」同期メンバー・柴田柚菜に歌声を絶賛された楽曲とは?

ライブのMCは…「長いほうが好き」or「短いほうが好き」あなたはどっち? アンケート結果発表! 記事

ライブのMCは…「長いほうが好き」or「短いほうが好き」あなたはどっち? アンケート結果発表!

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「グローバルな感性で作った楽曲」新曲『breakfast』制作秘話 記事

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「グローバルな感性で作った楽曲」新曲『breakfast』制作秘話

宮世琉弥「職質されたので、堂々と顔を見せて応じたのですが…」人生初の職質エピソードを明かす 記事

宮世琉弥「職質されたので、堂々と顔を見せて応じたのですが…」人生初の職質エピソードを明かす

乃木坂46賀喜遥香「頑張っている姿をライブ会場で見てもらえることはすごくうれしい!」60歳リスナーからのメールに感激 記事

乃木坂46賀喜遥香「頑張っている姿をライブ会場で見てもらえることはすごくうれしい!」60歳リスナーからのメールに感激

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「2人の歯磨きの姿がかわいかったな」3年ぶりの“踊るMV”新曲『breakfast』を語り合う 記事

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「2人の歯磨きの姿がかわいかったな」3年ぶりの“踊るMV”新曲『breakfast』を語り合う

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「“歌詞が響いてる”っていうのはありがたい」リスナーからのメッセージに感謝とエール 記事

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「“歌詞が響いてる”っていうのはありがたい」リスナーからのメッセージに感謝とエール

新しい学校のリーダーズSUZUKA「やっぱ“日本も楽しいな”って、改めて地元民として感じる」ワールドツアー後の日本ツアーで思うこととは? 記事

新しい学校のリーダーズSUZUKA「やっぱ“日本も楽しいな”って、改めて地元民として感じる」ワールドツアー後の日本ツアーで思うこととは?