残暑の親子ドライブにもオススメ◎ ひんやり涼しい富士山の観光スポットを紹介

杉浦太陽がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SBI損保 presents TOKYO こども TIMES」(毎週土曜14:55~15:00)。“パパ・ママとキッズの会話の架け橋に”をコンセプトに、保育園や幼稚園、学校の子どもたちの間で流行っているもの、子どもたちが考えていること、さらには話題の子ども向け玩具やイベントや、さまざまなジャンルで活躍するスーパーキッズまで、子どもに関するトピックを紹介します。
8月24日(土)の放送では、「子どもと行きたいドライブスポット」に注目。富士山にある2つの洞窟を紹介しました。


パーソナリティの杉浦太陽



◆大自然が作り出した天然洞窟を観光

10月頃まで暑い日が続く昨今。親子ドライブの行き先も、まだまだ涼しげな所がいいですよね。

今回は、そんな条件にピッタリの富士山のふもとにある国の天然記念物に指定されている2つの洞窟「富岳風穴(ふがくふうけつ)」「鳴沢氷穴(なるさわひょうけつ)」を紹介します。

「富岳風穴」は、富士山の溶岩流が生み出した青木ヶ原樹海にある数多い溶岩洞穴で、最も巨大な自然洞穴の1つ。総延長201m、高さ8.7mの横穴。洞窟内は幻想的な世界が広がっていて、なかに入ると夏でもひんやりと涼しく、平均気温は3度。見学コースの所要時間は約15分で、子ども連れや高齢者を連れても楽しめる観光スポットとなっています。

「鳴沢氷穴」は、今から1160年ほど前の富士山の噴火によって流れ出た灼熱の溶岩流によってできた、全長153mの溶岩洞窟です。“天然の冷蔵庫”とも呼ばれており、天井から染み出した水滴が落ちて凍った氷柱が見どころです。年によっては直径50cm、高さ3mもの巨大な氷柱を観測できます。富岳風穴と同じく平均気温が3度で、見学の所要時間は15分です。

2つの洞窟の距離は徒歩で15分ほどです。杉浦は「ドライブで行けば富士山や富士五湖も楽しめます。まだまだ暑い休日にドライブでお出かけください」と話していました。

----------------------------------------------------
AuDee(オーディー)音声版「SBI損保 presents TOKYO こども TIMES」
----------------------------------------------------


----------------------------------------------------
8月24日(土)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年9月1日(日)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:SBI損保 presents TOKYO こども TIMES
放送日時:毎週土曜14:55~15:00

コンテンツ一覧

【 第224回 親子の夏休みVer.2025     】~TOKYOこどもTIMES 音声

【 第224回 親子の夏休みVer.2025 】~TOKYOこどもTIMES

【 第223回 シンガボール・セントーサ島    】~TOKYOこどもTIMES 音声

【 第223回 シンガボール・セントーサ島 】~TOKYOこどもTIMES

【 第222回 梅雨型熱中症    】~TOKYOこどもTIMES 音声

【 第222回 梅雨型熱中症 】~TOKYOこどもTIMES

【 第221回 博物館 明治村    】~TOKYOこどもTIMES 音声

【 第221回 博物館 明治村 】~TOKYOこどもTIMES

【 第220回 理想の父親像    】~TOKYOこどもTIMES 音声

【 第220回 理想の父親像 】~TOKYOこどもTIMES

【 第219回 JAXA筑波宇宙センター   】~TOKYOこどもTIMES 音声

【 第219回 JAXA筑波宇宙センター 】~TOKYOこどもTIMES

【 第218回 生成AI   】~TOKYOこどもTIMES 音声

【 第218回 生成AI 】~TOKYOこどもTIMES

【 第217回 菌活   】~TOKYOこどもTIMES 音声

【 第217回 菌活 】~TOKYOこどもTIMES

【 第216回 愛知 こどもの国   】~TOKYOこどもTIMES 音声

【 第216回 愛知 こどもの国 】~TOKYOこどもTIMES

知らぬ間に脱水症状も…熱中症は真夏だけじゃない! 梅雨時期に増える「梅雨型熱中症」とは? 杉浦太陽が注意喚起 記事

知らぬ間に脱水症状も…熱中症は真夏だけじゃない! 梅雨時期に増える「梅雨型熱中症」とは? 杉浦太陽が注意喚起

杉浦太陽「何でも生成AI頼みでは考える力が育たず、誤った知識を得る可能性も…」子どもの『生成AI』利用、親はどう向き合う? 親子の“対話”がカギに!? 記事

杉浦太陽「何でも生成AI頼みでは考える力が育たず、誤った知識を得る可能性も…」子どもの『生成AI』利用、親はどう向き合う? 親子の“対話”がカギに!?

金運アップのパワースポット、“触れる”40億円の金塊…GWに家族で行きたい“金のテーマパーク”「土肥金山」に注目! 記事

金運アップのパワースポット、“触れる”40億円の金塊…GWに家族で行きたい“金のテーマパーク”「土肥金山」に注目!

「朝礼で立っていられない」「雑巾がけができない」…子どもの運動機能が低下!? 心身の成長に悪影響を与える「子どもロコモ」に注意 記事

「朝礼で立っていられない」「雑巾がけができない」…子どもの運動機能が低下!? 心身の成長に悪影響を与える「子どもロコモ」に注意

杉浦太陽「妻と娘に…」今年のバレンタインデーは世界中で注目を集めるチョコレートをリクエスト!? 記事

杉浦太陽「妻と娘に…」今年のバレンタインデーは世界中で注目を集めるチョコレートをリクエスト!?

今年「親子で一緒にやりたいこと」を発表! 杉浦太陽「親も勉強になる」とオススメしたチャレンジとは? 記事

今年「親子で一緒にやりたいこと」を発表! 杉浦太陽「親も勉強になる」とオススメしたチャレンジとは?

“中華まん好き”杉浦太陽が「斬新でおいしい!」と絶賛した『コンビニ中華まん』とは? 記事

“中華まん好き”杉浦太陽が「斬新でおいしい!」と絶賛した『コンビニ中華まん』とは?

「子どもの姿勢」“改善”望む保護者は「9割」! 姿勢の悪さの原因は? 日常生活で気を付けたいポイントは? 杉浦太陽が解説 記事

「子どもの姿勢」“改善”望む保護者は「9割」! 姿勢の悪さの原因は? 日常生活で気を付けたいポイントは? 杉浦太陽が解説

杉浦太陽「お子さんが『やってみたい!』と言ったなら、一緒に探してみて」スケボー、ボルダリング、BMX、パルクール…「アーバンスポーツ」を楽しめる都内の施設に注目 記事

杉浦太陽「お子さんが『やってみたい!』と言ったなら、一緒に探してみて」スケボー、ボルダリング、BMX、パルクール…「アーバンスポーツ」を楽しめる都内の施設に注目