こんにちは。
サンフリスタッフのAD佐藤です。
さて、今週はマイマイさんが夏休みから復帰!
そして、毎年恒例の黄色Tシャツもやりました!(写真は撮り忘れました!!!)
また、先週のサンフリ大衆EXは代打出演していただいた尾崎里紗さんとゲストのサンキュータツオさんのみっちり1時間のトークでしたね。
地上波放送は本日9/1までタイムフリーで聞けます。
サンフリ大衆EXは記事の最後にリンクを貼ってますのでぜひぜひ聞いてください~
さて閑話休題。
9/1のメッセージテーマは「秋の味覚の思い出」
柿が固すぎて歯が欠ける!
栗拾いでトゲ刺さる!etc
秋の味覚の思い出教えてもらいました。
さすが食欲の秋!
皆さんから届く芋、栗、サンマ、イナゴに銀杏・・・秋の香りが漂うエピソードの数々でした。
個人的なお気に入りは栗の食べ過ぎでゲボった話。
子どもの無邪気さにかわいらしさを感じながら、その後のアクシデントの連鎖が面白すぎましたね。
いま思い出しても爆笑してしまいます。
いや~カオスで最高でしたね。
そのほかにもたくさんのメールありがとうございました
来週のテーマは「この夏の失敗」!
お待ちしております。
【「力道山未亡人」著者・細田昌志さん 登場!】
7時台は「力道山未亡人」著者の細田昌志さんがご登場!

なんと著書「力道山未亡人」が驚異の第五刷!!!めちゃくちゃ読まれているそうなんです。
一之輔さんと細田さんは、6月にJFN系列で放送された
「ミッドナイトダイバーシティー~正気の Saturday Night~『力道山×田中敬子 61年目のハッピーウェディング』」
にてご共演されています。
そんな細田さんに本を書くきっかけや取材をしていく中でびっくりしたお話などお聞きしました!
さわやかな7時台にしてはリアルでヘヴィーなものもありましたが、別世界の話を聞いているようで面白かったですね。
「会いに行ける未亡人」というパワーワードも誕生!
radikoのタイムフリー、その後はぜひ本を読んでいただいて楽しんでくださいな。
【今日の選曲】
テーマ:「愛は地球を救う」
愛があれば大丈夫 / 広瀬香美
Morning Glory / Oasis ※吹石徹さんの私のイエスタデイ
愛をとりもどせ!! / クリスタルキング
愛がなくちゃ、ネッ! / 渡辺美奈代
君をのせて / 井上あずみ
せぷてんばぁ / CRAZY KEN BAND ※細田昌志さんのリクエスト
【無料の音声コンテンツあります】