文教大学 Presents 誰かに話したくなる英会話。
このコーナーでは、文教大学・阿野幸一先生と一緒に、今日覚えて、すぐ誰かに話したくなっちゃう英会話を学んでいきます!

みなさんが「誰々さんは駅の近くに住んでいる」というときに、
英語ではどのように伝えるでしょうか?
候補として次の3つを考えてみましょう。
それぞれの言い方では、駅からどのくらいの場所に住んでいるって思いますか?考えてみてくださいね。
一つ目は
He lives near the station.
次に
He lives close to the station.
最後は
He lives by the station.
いかがでしょうか?
はい、いちばん近いのは
He lives by the station.
by というのは本当にすぐ横にあるところのような感じです。
駅のすぐ隣のマンションという感覚です。
次は close toになります。
close toは「~に接近している」「ごく近く」というニュアンスなので、
駅から見えたりする近さのマンションなどになります。
駅ビルから並んでいる建物かもしれないですね。
「接近している」というイメージです。
そしてnear the stationですが、
これが「駅ちか」という感じで、
「駅から歩いて行ける近さ」ということになります。
駅からの徒歩圏内であれば、near the stationと言えますね。
どれも日本語では「そば」「近く」になりますが、
実際の距離によって使い分けられれば、ミスコミュニケーションが起こらずにすみます。
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
メッセージを採用された方1名様に、1000円分の番組特製クオカードをプレゼント!
皆さんの知りたいフレーズなどを募集中!