本日のテーマはいつも以上に打ち合わせがエキサイトしてました。

第190回でした~!

小林幸子、ドグマ風見が担当のクリスタ! お聴きいただきありがとうございました!!
47891_0.jpg
『久しぶりに初心に帰りブースでのお写真です!』

本日のテーマは「もう怒る気力もなくなったこと
リスナー、パーソナリティー、作家、ディレクターに聞いたところ…
もうドグマさんの読み間違いに怒る気力のある人はいないそうです。
次回は、
キャァァ~~!ざんない余計な一言の世界!

こちらは、出される一言セリフのお題の後に、何故そんな一言を足すかなぁ?という一言を足してもらう企画です!


来週のお題は「好きです!

このセリフの後に言っちゃいけない、いう必要のないざんない一言を足してください
例えば、「好きです!私、収入気にしないタイプなんで」や
「好きです!君なら俺でもOKでしょ?」などなど、

いう必要のない一言を追加して投稿してください!


※書き込みにはハッシュタグ#ざんない一言を付けて投稿してください。


『ラスボス目安箱』
クリスタ全曜日のパーソナリティーに聞いてみたいこと、やってみてほしいこと
などなど大募集!ラスボスサチリンがあなたの代わりに聞いてくれるかも!?


※書き込みにはハッシュタグ#ラスボス目安箱を付けて投稿してください。

『サチリク』
毎週サチリンの楽曲リクエストを募集します!
楽曲名と、#サチリクを付けて投稿してください。
Xでもお待ちしています!


来週もお楽しみに!!
◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

本日のOAリストはこちら!

M1 ルカルカ★ナイトフィーバー2024 /  KOGYARU feat. さちぴ

M2 瞬夏秋燈 / mawari
M3   花夢 / 小林幸子

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

【ステッカー当選者】 

・仮面議長 さん
・信州グラッスィーズ さん
・sigshion さん
・せゆん さん
・まおきち さん
ペンペンのお母さん さん
ゴルゴ38 さん
アリエッティ さん
南無阿弥陀仏 改め 宇迦之御魂大神 さん
・温泉コンテンツ さん
・ひっつき虫取る係 さん
・ルートエンド さん
・グビグビ さん
・綾野 さん
・トリはん さん


◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

※当選者の方は1週間以内にAuDeeへ個人情報の 登録をお願いいたします。
※Twitterの方は番組アカウントへ発送情報をDMで送ってください。
※メールフォームの方は発送情報をもう一度メールして送ってください。

※発送までにお時間をいただいております。 ご了承くださいませ。

※記載漏れがございましたら、 メール等にてご指摘いただけますと幸いです。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

クリスタから誕生したボカロ曲「It's show time!」は こちらで配信されています!
https://nex-tone.link/A00092582

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇


『驚懐かしの文化・流行りを再確認! アノコロNIPPON!!!』
今の子達からしたら信じられないような、驚きの昭和文化・平成初期の文化や流行を投稿してもらうコーナー。
例えば、『全ての持ち物に母親がマジックで名前を書くのは当たり前だった』、
『クイッククエンチという無駄に酸っぱいガムが流行った』、などなど、
今の子からしたらハテナとなってしまうかもしれない、 あの頃は当たり前だった昭和文化を投稿してください。

※書き込みには必ず#アノコロというハッシュタグをつけて下さい!

『マイサプライズ』
自分的に驚いた事件から知ったことなんでも結構です!
「自動改札通ろうとしたら、カードに残金なくて思いっきり改札が閉まって焦った」など 自分に起こったサプライズなことから・・・
「鳥取砂丘って、日本の砂丘の大きさでは2位で、1位は青森の猿が森砂丘って最近知った」など
自分が知った雑学的な事で驚いたマイサプライズでもなんでも結構です

書き込みには必ず#マイサプライズというハッシュタグをつけて下さい! 

『ニタクリエイト』
「あの時、こっちを選んだから今のコレがある」
「あの時、あっちを選んでいたら今こうなってなかったかも」 という、
分岐点となった2択と、その選んだ結果を送ってください。

例えば「小学校の時に野球かサッカーどちらをやるかの2択で野球を選択 その結果、ずっと丸坊主で女子と縁がなく育ったので、いまだに女子と話すのが苦手」
「こなだのランチで、天丼か海鮮丼の2択で、天丼を選択。 あたりを見渡すとほぼ全員海鮮丼。そこは、海鮮丼が有名なお店だったらしく後悔中」
など、小さな2択の分岐点まで募集しています!

※書き込みには必ず#ニタクリエイトというハッシュタグをつけて下さい!

『スゴクリエイト』
この発明・発見ってすごいですよね?というものを募集します!
歴史上の発明はもちろん、「友達が怒った先生を簡単になだめる発明」から
「給料日だけ父親がちょっと母ちゃんに少し強気な態度ということを最近発見した」など、
身内の発明・発見でかまいません!

※書き込みには必ずハッシュタグ#スゴクリエイトというハッシュタグをつけて下さい!

『イラクリエイト』
「されたことないけど、こんなことされたらイラッとする事」 実際に体験はしてない”イラッ”を中心に投稿してください!

例えば・・・ 「人の母親なのに、友達が下の名前で呼んでたりされたらイラっとする」
「体育座りしている時に、膝の皿の上に餃子並べてきたらイラっとする」などなど!
もちろん浮かばない人は、実際に体験したイラっとすることでも大丈夫です!

※書き込みには必ず#イラクリエイトというハッシュタグをつけて下さい!

『ニヤクリエイト』
今日から1週間のうちで思わずニヤニヤしてしまった 自分の笑顔をクリエイトしてくれたものを募集中!

書き込みには必ずハッシュタグ#ニヤクリエイトというハッシュタグをつけて下さい!

『 サチリン・ドグマ 勝手にお悩み相談』
サチリンとドグマ風見になりきって悩みを勝手に考えて、お互いに悩みを相談するという企画。

例えば・・・ 「どうも小林幸子です。最近、目から出るビームの出力が弱った気がするのですがどうしたら良いでしょうか?」  
とサチリンの悩みを勝手に作ったら、それをドグマさんが回答!
逆の場合・・・ 「どうもドグマ風見です。枕が臭すぎて、家の近辺からカラスがいなくなりました。 僕はどうしたら良いでしょうか?」
と勝手な自分の悩みにはサチリンに回答してもらいます。
どちらの悩みかわかるように、なりきってお悩み作ってください。

書き込みには必ず#勝手にお悩みというハッシュタグと、 どちらの悩みかわかるように#サチリン#ドグマをつけて下さい!

『目から鱗オブ・ザ・イヤー』
皆さんからは『長いこと気づかなかったこと・最近知って驚いたこと』を募集します。
この前にくる言葉や状況を送ってください!

例えば… 『スタバのサイズのグランデとベンティはイタリア語だったって最近気づいた』
『もし、自分が女の子として生まれてたら『ミチヨ』ってつけられる予定だったと最近知った』

書き込みには必ず#鱗オブザイヤーというハッシュタグをつけて下さい!

『 漢字コーナーキック』
皆さんから送っていただいた、ドグマさんが読めそうで読めない漢字を読んでいきます! (正確には読もうとします)
その読めない漢字をサチリンが正解を出せたらゴールとする、チームプレーコーナーです!
ただし、ドグマさんがすぐに読めてもダメ。サチリンに伝えられないほど難しいのもダメ。
ドグマさんも程よく読めずにサチリンが見事当てることが出来たら、 その投稿者にはステッカーをプレゼント!

※投稿には答えを記載しないでくださいね!

書き込みには必ず#漢字コーナーキックというハッシュタグをつけて下さい!

『コレ好き集合!』
世の中的に好きな人は少ないかもしれないけど、 どこかにはこれが好きだと言ってくれる人がいるはずな マニアックな好きなものを投稿してもらうコーナー。

例えば、『ポテチの普通の部分ももちろん好きだけど、 最後の方の割れたカスの方が美味しく感じて意外に好き!コレ好き集合!』
『包装してあるビニールを開けた時に中からする、新品の香りが好き。コレ好き集合!』 などなど、
こんなの好きだけどわかる人いる?というものを募集します。

書き込みには必ず#コレ好き集合というハッシュタグをつけて下さい! 

『Mr.Ms.白旗』
このコーナーは、水戸黄門の葵の御紋のように「それ出されたらもう勝てない…」そんな気がしてしまうような、
それを知ったら、思わず自分の負けを感じてしまい白旗を上げてしまうことを投稿してもらうコーナーです。

例えば…
『地域で有名な頭のいい学校卒業と聞くと、思わず負けた気がして白旗あげちゃう』
『なんの躊躇もなくタクシー乗る友達には、『こいつ金持ってんだな』と白旗あげちゃう』
『「ちょっと後で話があるんだけど」って言われると、何も悪い事していないはずなのに、ビビって白旗あげちゃう』などなど、
あるキッカケだけでなんとなく自分が負けた気になってしまうことを送ってください!

※書き込みにはハッシュタグ#白旗をつけて投稿してください。

『ウチ・ダイアレクト』
「ダイアレクト(dialect)」とは英語で「方言」や、特定の職業で使う言葉のこと。
このコーナーでは、皆さんの街の方言や、仕事場で使う隠語などをクイズ形式で投稿してもらい、
パーソナリティーが答えるコーナーです。

例えば…
『岐阜の方言の「あぐましー」ってどんな意味? 正解は、「億劫だ」の意味で使います。
 ウチのおばあちゃんはよく使ってますが、自分はもう使ってないですね…』

『うちの飲食店で「太郎くんいました」って使うんですがどんな意味だと思います?正解は「ゴキブリいました」です。
 色々な店で、それぞれありきたりな名前をつけてるところが多いようです。』

のような感じで送ってください!

※書き込みにはハッシュタグ#ダイアレクトをつけて投稿してください。

『クリスタ!手のひらクルクル~』
以前はこうだった、こう言ってたのに、今じゃすっかり手のひら返したように違う意見になったことを投稿してもらうコーナーです。

例えば…
以前は、お酒なんて苦いから大人になっても飲まない!って言ってなのに、今じゃすっかり
毎晩晩酌するように手のひらクルクル
勉強しないといい大人になれないと言っていた母親が、今では
いい大人ってのは賢さじゃないのよと手のひらクルクルで衝撃
などなど、以前と変わったエピソードを送ってください!

※書き込みにはハッシュタグ#手クルクルをつけて投稿してください。



◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

クリエイターズ・スタジオ with ボカコレは、毎週月曜日から木曜日 21時~ JFN系列各局にて放送!
 各曜日のパーソナリティはこちら! 【月】小林幸子 + ドグマ風見
【火】ペイトン尚未 + 原口沙輔
【水】藤井直樹 + 雪乃イト
【木】松丸亮吾 + jon-YAKITORY

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

幸子さんの最新情報はこちらからチェック!
小林幸子公式HP
小林幸子 X

ドグマさんの最新情報はこちらからチェック!
ドグマ風見 X
ドグマ風見Instagram

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

番組メールフォームはこちら! クリエイターズ・スタジオ with ボカコレ メールフォーム

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

番組twitterもフォローをお願いします!
●Xアカウントは「@JFN_creatorクリエイターズ・スタジオ with ボカコレ X

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇

お住まいのFM局でお聴きいただけない方は、 日本全国どこでもJFN38局ぜんぶ聴ける アプリでお楽しみいただけます!
詳細は下記URLからご確認ください。

●東京、神奈川、千葉、埼玉、茨城、群馬、栃木の 1都6県、無料でお楽しみいただけるスマートフォンアプリ 「radiko」 http://radiko.jp/?page=download#
※全国のFM局をお楽しみいただける、radiko.jpプレミアム(有料)に登録。

◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇◆◇