「年賀状」と「贈り物」を一緒に…新しいメッセージスタイルとして注目! 日本郵便の『「POST&GIFT」年賀はがき』とは?

モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜6:00~9:00)。「NEW TREND ONE」のコーナーでは、今、新しい生活の中で注目されているアイテム・企業・人物などにフォーカスします。
11月25日(月)の放送では、年賀状とともにギフトを贈ることができるはがき『「POST&GIFT」年賀はがき』に注目しました。

パーソナリティのユージ、日本郵便株式会社 郵便・物流営業部長の堤貴志さん



まもなく12月。1年の締めくくりで慌ただしく過ぎ去る時期であり、年の瀬はクリスマスプレゼントや年賀状を送ったり、大切な人に何かを送り届けたりするシーズンでもあります。

矢野経済研究所が公表した「ギフト市場」に関する調査によると、国内ギフトの市場規模は年々増加傾向にあり、2024年は11兆円を超える規模で推移すると予測されています。

お中元やお歳暮などの儀礼的な要素の強いフォーマルギフトは縮小傾向にあるものの、よりパーソナルで親密な間柄でギフトを贈るというコミュニケーション手段は、重要度を増しています。また、最近はSNS上でギフトを贈ることができるソーシャルギフトの利用も増えています。

そのようななか、日本郵便では11月1日の年賀はがきの発売と同時に新商品『「POST&GIFT」年賀はがき』の販売を開始。年賀状とともにギフトを贈ることができる、新しいメッセージのスタイルとして注目されています。

今回の放送では、日本郵便株式会社 郵便・物流営業部長の堤貴志さんに『「POST&GIFT」年賀はがき』について伺いました。

『「POST&GIFT」年賀はがき』は、“送る”から“贈るをコンセプトに作成されたQRコードがプリントされた年賀はがき。想いを込めた「手書き」のメッセージと、選べるギフトを贈ることができます。

『「POST&GIFT」年賀はがき』を送る際は、QRコードの上に目隠しシールを貼って投函。受け取り主はシールを剥がしてスマートフォンでQRコードを読み込み、好きなギフトを選んで受け取ることができます。

『「POST&GIFT」年賀はがき』は、送るギフトの金額に応じて620円、1,120円、5,500円の3種類あります。620円はデジタルギフトのみで、それ以外はデジタルギフトまたは配送ギフトから好きな商品を選択できます。

堤さんは「デジタルギフトは全国で店舗展開しているコーヒー・飲食チェーン、エンターテインメント施設などで使用できる体験型ギフトで、配送ギフトはカジュアルなものからワンランク上のアイテムをそれぞれご用意しています」と説明。

また、従来の年賀はがき同様、『「POST&GIFT」年賀はがき』にも抽選番号がプリントされており、1等~6等までの景品が当たる可能性があります。「POST&GIFT」年賀はがきは全国各地の中央郵便局と新宿郵便局で販売中です。郵便局のネットショップを利用すれば、1枚から送料込みで郵便局と同価格で購入できます。

SNSやメールを介してデジタルギフトを贈ることができる世の中になりましたが、『「POST&GIFT」年賀はがき』では、そこからさらに手書きのメッセージを添えることができます。堤さんは「ソーシャルギフトと値段もあまり変わりませんし、まずは来年の年賀はがきとしてご活用いただき、特に大切な方にギフトと直筆のメッセージを添えて送っていただけたら嬉しいです」と思いを語りました。

デジタルの利便性と人とのつながりの両方を感じられる『「POST&GIFT」年賀はがき』。普段から年賀状を送る人はもちろん、実家になかなか帰省できない子育て世代や、大切な人に感謝の気持ちを伝えたい方は活用を検討してみてはいかがでしょうか。

TOKYO FM公式YouTubeチャンネルでは、ユージと堤さんの対談の模様公開中です。



----------------------------------------------------
11月25日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年12月3日(火) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月曜~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:ユージ、吉田明世
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/one/

コンテンツ一覧

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.220 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.220

6月20日(金)  The American Workers supported by ミルウォーキーツール #12 音声

6月20日(金) The American Workers supported by ミルウォーキーツール #12

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.219 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.219

6月13日(金)  The American Workers supported by ミルウォーキーツール #11 音声

6月13日(金) The American Workers supported by ミルウォーキーツール #11

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.218 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.218

6月6日(金)  The American Workers supported by ミルウォーキーツール #10 音声

6月6日(金) The American Workers supported by ミルウォーキーツール #10

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.217 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.217

5月30日(金)  The American Workers supported by ミルウォーキーツール #9 音声

5月30日(金) The American Workers supported by ミルウォーキーツール #9

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.216 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.216

日本一のレタス産地! 寒暖差で甘み増加、シャキシャキ食感…6月から旬を迎える長野県川上村「高原レタス」の魅力とは? 記事

日本一のレタス産地! 寒暖差で甘み増加、シャキシャキ食感…6月から旬を迎える長野県川上村「高原レタス」の魅力とは?

AIが行政判断をするようになる? 補助金交付や保育園の入園審査にAI導入進む背景を専門家が解説 記事

AIが行政判断をするようになる? 補助金交付や保育園の入園審査にAI導入進む背景を専門家が解説

“車好き”ユージがレポート! 静かに走る、なのに走りを楽しめる!? ダンロップの新商品「SPORT MAXX LUX」の“ドライブに没入できるタイヤ”とは? 記事

“車好き”ユージがレポート! 静かに走る、なのに走りを楽しめる!? ダンロップの新商品「SPORT MAXX LUX」の“ドライブに没入できるタイヤ”とは?

大谷翔平や藤井聡太も当てはまる? 爆速で4万部突破のビジネス書「ゆるストイック」の魅力とは!? 記事

大谷翔平や藤井聡太も当てはまる? 爆速で4万部突破のビジネス書「ゆるストイック」の魅力とは!?

高齢者数はピーク、介護職員は減少傾向…政府の介護分野への「特定最低賃金」導入検討 専門家が解説 記事

高齢者数はピーク、介護職員は減少傾向…政府の介護分野への「特定最低賃金」導入検討 専門家が解説

観光スポットは伊勢神宮だけじゃない! 自然、グルメ、桜の名所…三重県の魅力に注目 記事

観光スポットは伊勢神宮だけじゃない! 自然、グルメ、桜の名所…三重県の魅力に注目

都内の引っ越し事情 “内見せず”入居申し込み「6割超え」…要因は家賃や引っ越し費用の高騰にあり? 記事

都内の引っ越し事情 “内見せず”入居申し込み「6割超え」…要因は家賃や引っ越し費用の高騰にあり?

高校生男子 大人になったらなりたい職業「社長・起業家」が初ランクイン 背景に“アントレプレナーシップ教育”の影響が? 記事

高校生男子 大人になったらなりたい職業「社長・起業家」が初ランクイン 背景に“アントレプレナーシップ教育”の影響が?

“ひとり花見”派が増加傾向!? ユージ「せっかくだったら誰かと見たいなって気持ちもある」 記事

“ひとり花見”派が増加傾向!? ユージ「せっかくだったら誰かと見たいなって気持ちもある」