12/2(月)にお迎えしたゲストは・・・?

14時台では、
フィリッパ・ペリー 著
『子どもとの関係が変わる 自分の親に読んでほしかった本』の編集を担当した 
日経B P 編集部 宮崎志乃さんにお話を伺いました!

こちらの本は、
おもに子育て中の親に向けて書かれた本だそうで、
赤ちゃんから思春期の子どもまで、子育ては思うようにいかないことの連続          
親が子どもの言その行動に対して苛立ちや怒りなどの「負の感情」を抱くときに、        

原因は目の前の子どもにではなく、
子どもだったころの親との関係にあるのでは?と問いかけている本になっているそうです。

仕事・ホルモンバランス・睡眠など、親も大変ですよね。 
どうやっていい状態を作るかについて、
ペリーさんは、親にとっていい状態を作ることこそが、
子どもとの良好な関係を築くための最重要事項だと言っているそう
睡眠が必要なのは実は子どもよりも親のほうと考えられているそうです。

子どもの癇癪にはどう対処するのがいいのかについては、
癇癪の原因はただひとつ、「不満」だとペリーさんは言っているそうで、
子供の気をそらしたりするのではなく、まずは「受けとめる」ことが重要だそう。

たとえば「お菓子を買ってほしい」とだだをこねる子どもに対しては、
「●●ちゃんは今、すごく怒っているんだね」
「このお菓子が欲しいと思っているんだね」と
子どもの不満や状態を言葉にしてあげるといいそうです。

親子関係に悩んでいるという方は、ぜひ読んでみてくださいね!

宮崎さん、ありがとうございました!

子どもとの関係が変わる 自分の親に読んでほしかった本 詳細
https://bookplus.nikkei.com/atcl/catalog/23/09/11/01001/

S__181551204.jpg

15時台では、
ニューアルバム『see you, frail angel. sea adore you.』をリリースした
Homecomingsから、
Vo./Gt. 畳野彩加さん、Gt. 福富優樹さん
をお迎えしました!

メジャー3枚目のアルバム
『see you, frail angel. sea adore you.』 をリリースされました!

こちらは、歪な感情をそのままアルバムにしたそうで、
自分の中の天使というものをタイトルとしてつけたそう。
そして歌に関しても、
いつもはメロディーをつけて歌うけれど、
今回は歌は楽器としての立ち位置で、
楽器としての声を意識されたそうです!

そして、ワンマンツアーも決まっています!

「Homecomings oneman live “angel near you”」

12月20日(金)京都・京都 MUSE
12月21日(土)愛知・名古屋JAMMIN’
12月22日(日)大阪・梅田Shangri-La
12月28日(土)東京・Zepp Shinjuku(TOKYO)
1月18日(土)石川・金沢 vanvan V4
1月19日(日)香川・高松TOONICE
1月21日(火)福岡・the voodoo lounge
1月24日(金)宮城・仙台 enn 2nd
1月26日(日)北海道・札幌 ベッシーホール

こちらのライブはさまざまな仕掛けで、
びっくりすることが多く、
今回のアルバムの空気感を体感することができるライブになるそうです!

ライブについて詳しくはHomecomingsHPなどをご覧ください!


畳野さん、福富さん、ありがとうございました!

Homecomings HP
https://homecomings.jp/

Homecomings X(Twitter)
https://x.com/homcomi

◆お二人とのトークの模様は、AuDee音声コンテンツでも配信中~!
 何回でも聞いてみてくださいね!

🎧https://audee.jp/voice/show/94665