忘れていた「英語」の感覚を短期間で取り戻したい…どうすればいい? 転職で悩む相談にへのアドバイス続々

フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「沢井製薬 presents オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みを、Blue Oceanリスナーのみんなで考えていきます。
12月6日(金)の放送は、「英語学習」に関する相談を紹介しました。


※写真はイメージです



<リスナーの相談>
来年から転職することになったのですが、上司がアメリカ人です。同僚も外国人が多い環境となり、英語でコミュニケーションを取らなければなりません。もともと英語は好きで、英語で仕事をしていたこともあるのですが、かなり昔なうえに、普段英語で会話する機会がないので日常会話がかなり怪しいです。

そこで相談です。この1ヵ月で英語を取り戻す方法が知りたいです。また、住吉さんは(幼少期からしばらく海外で暮らしていたこともあるので)ネイティブスピーカーだと思いますが、英語だけの環境に行くときなどにされていることなどがあれば教えてほしいです!(東京都 40代前半 男性 自営業)



この相談にパーソナリティの住吉は「普段、英語を使っていないと単語とか忘れますし、口の筋肉が動かないんですよ。英語の口の開きや舌の動きが付いていかない」と明かします。

住吉は、英語の感覚の取り戻し方については「(海外の)映画やドラマを観たりして、常に英語を聴きます。曲もいいんですけど、会話になっているものをたくさん聴いたほうがいいですね。言っていることについていければ、発音と口の動きの練習になると思います」とアドバイスを送りました。


パーソナリティの住吉美紀



――今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。

◆ディズニー音楽で英語の練習
私はよくディズニー音楽を聴いて英語の練習をしていました! 音楽やリズムに乗せて歌うと自然と発音できますし、ミュージカル調のものであればキャラクター同士のやり取りがあったりするので参考にしていました!

ディズニー音楽なら基本的にクリーンでナチュラルな発音だと思うので、友達にもよくおすすめしていました!(東京都 20代後半 男性 会社員)

◆オンラインスクールで集中的に語学学習
私はオンライン英会話の講師をしております。スクールでは3万人の方が登録されていて、国内外在在の講師約300名在籍しています。1ヵ月間、毎日英語圏在住の先生と会話ができますよ。

1ヵ月間きっちり会話のお相手してもらうことで、かなり会話も身につくかと思います。オンラインスクールはいろいろありますので、条件に合ったスクールを検索してみてはいかがでしょうか?(北海道 50代後半 女性 専門職/クリエイティブ職)

◆英語圏の外国人と積極的に交流しよう
英語を取り戻す際、聴くだけではそんなに効果はありません。とにかく喋るしかないです。コミュニケーション力が高めの方なら、外国人が多いバーに行ってガンガン話しかける、あるいは道に迷っていそうな外国人観光客に話しかけるなどがいいですよ。

その際、「英語の練習をしているからちょっと会話させて!」と素直に伝えたら、よほどでない限りは少しおしゃべりしてくれます。ハードルが高いと感じるなら、いろいろな人と会話ができるアプリや1対1のオンライン英会話などがいいと思います。(千葉県 40代後半 女性 会社員)

◆海外映画を耳で聴いて学習
Netflixなどで映画をダウンロードして、英語で流してイヤフォンで聴いています。映像や字幕に頼らず耳で聴く力がモリモリ付きますよ!(千葉県 40代前半 女性 自営業)

----------------------------------------------------
12月6日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年12月14日(土) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/bo/

コンテンツ一覧

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年10月11日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年10月11日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年10月4日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年10月4日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月27日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月27日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月20日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月20日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】加藤淳さん(ホクレン農業協同組合連合会)<2024年9月13日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】加藤淳さん(ホクレン農業協同組合連合会)<2024年9月13日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年9月6日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年9月6日OA>

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/22OA チェリストの北村 陽さんがご登場! 音声

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/22OA チェリストの北村 陽さんがご登場!

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】 4/8OA ヴァイオリニストの水野琴音さんがご登場! 音声

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】 4/8OA ヴァイオリニストの水野琴音さんがご登場!

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/1OA  メゾソプラノ歌手の山下裕賀さんがご登場! 音声

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/1OA メゾソプラノ歌手の山下裕賀さんがご登場!

中学受験のために学習塾に通わせたい…子どものやる気を高める方法は? 悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々 記事

中学受験のために学習塾に通わせたい…子どものやる気を高める方法は? 悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々

3ヵ月間の「長期休暇」の有意義な過ごし方は? リスナーの悩みに“人生の先輩”からのアドバイス続々 記事

3ヵ月間の「長期休暇」の有意義な過ごし方は? リスナーの悩みに“人生の先輩”からのアドバイス続々

「思い出の品」どう整理してる? 子どもの作品、推し活グッズを捨てられないと悩む相談者にオススメの“断捨離テクニック”アドバイス続々 記事

「思い出の品」どう整理してる? 子どもの作品、推し活グッズを捨てられないと悩む相談者にオススメの“断捨離テクニック”アドバイス続々

もうすぐ定年…妻に任せきりの「食事の準備」をなんとかしなければ…悩む相談者へのアドバイス続々 記事

もうすぐ定年…妻に任せきりの「食事の準備」をなんとかしなければ…悩む相談者へのアドバイス続々

妻が更年期障害でイライラ…夫としてできることは? 悩む夫からの相談に“人生の先輩”がアドバイス 記事

妻が更年期障害でイライラ…夫としてできることは? 悩む夫からの相談に“人生の先輩”がアドバイス

マウスを操作する「右手の冷え」が酷くてつらい…何かいい冷え性対策はある? 悩む相談者へのアドバイス続々 記事

マウスを操作する「右手の冷え」が酷くてつらい…何かいい冷え性対策はある? 悩む相談者へのアドバイス続々

「浮気未遂」をした夫と関係を続けるのがしんどい…悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々 記事

「浮気未遂」をした夫と関係を続けるのがしんどい…悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々

満員電車の過ごし方…みんなはどうしてる? スマホを見ないで済む有意義な過ごし方は? 悩む相談者へのアドバイス続々 記事

満員電車の過ごし方…みんなはどうしてる? スマホを見ないで済む有意義な過ごし方は? 悩む相談者へのアドバイス続々

忘れていた「英語」の感覚を短期間で取り戻したい…どうすればいい? 転職で悩む相談にへのアドバイス続々 記事

忘れていた「英語」の感覚を短期間で取り戻したい…どうすればいい? 転職で悩む相談にへのアドバイス続々