満員電車の過ごし方…みんなはどうしてる? スマホを見ないで済む有意義な過ごし方は? 悩む相談者へのアドバイス続々

フリーアナウンサーの住吉美紀がパーソナリティをつとめるTOKYO FMの生ワイドラジオ番組「Blue Ocean」(毎週月曜~金曜 9:00~11:00)。毎週金曜日に放送しているコーナー「沢井製薬 presents オトナのなんでも相談室」では、リスナーから届いたお悩みを、Blue Oceanリスナーのみんなで考えていきます。
12月6日(金)の放送は、「通勤時間の過ごし方」に関する相談を紹介しました。


※写真はイメージです



<リスナーの相談>
毎日、満員電車で通勤しているのですが、通勤時間の使い方に悩んでいます。冬はコートを着ている影響で、混雑はさらなる圧迫感。携帯を持つこともままならず、どんなに好きな音楽でも飽きは来ます。地下鉄で電波も不安定でラジオも聴けません。

今日、ふと、スマホがない時代の通勤電車ではみなさんどうやって過ごしていたんだろうと思いました。スマホを見なくても気がまぎれる、良い通勤時間の過ごし方があれば教えてほしいです!(神奈川県 40代前半 女性 会社員)



パーソナリティの住吉は、スマホがない時代の通勤電車の過ごし方について「やはり本を読む方は多かったと思います」と振り返ります。「ただ、本すらも開けないほど混雑しているときもありますもんね。そんなときはどうやって過ごしたら良いんでしょうね」とコメントし、他のリスナーにアドバイスを呼びかけました。


パーソナリティの住吉美紀



――今回の相談に対して、番組にはリスナーからたくさんのアドバイスが届きました。この記事では、その一部のメッセージを紹介します。

◆通勤のお供に“都市伝説解説”を
私はイヤホンの充電がある日はYouTubeで都市伝説の解説を聴いています。満員電車で万が一、陽気な音楽が音漏れしても嫌だし、緊張感があるので雰囲気にも合っていて楽しいです。その日の会話のネタにもなります。

充電のない日は「今この状況でゾンビウイルスが地上で蔓延し始めていたら」みたいなことを考えています。凛々しい顔をしながら、「周りの人は私がこんなに馬鹿馬鹿しいことを考えているとは思いもしないだろな」なんて考えたりもしています。(神奈川県 20代後半 女性 会社員)

◆心地よい音楽を聴いて瞑想にふける
私は瞑想です。YouTubeで瞑想と検索して音楽を選んだら、あとは画面を見ずに、ひたすら気持ちのいい音楽に乗りながら瞑想します。すっきりするし、なかなかにいいですよ~!

目を瞑って耳にイヤホンしていても降りる駅を逃したことはないです。でも、寝ちゃうことはあります(笑)。(神奈川県 40代前半 女性 会社員)

◆何度聴いても飽きない落語の魅力
有効な時間の使い方ですと、落語を聴くとよいです。通常の動画コンテンツだと、毎日同じものを見たいとは思いません。しかし落語は同じ話でも人によって違ったり、また聴きたいと思えるものだったりします。聴いていてすごく楽しいです。

オススメの話は「死神」です。立川志らくさんの話と円楽さんの話は、同じ内容でもまったく違います。まずはそこから聴き比べてみるのはいかがでしょうか。(埼玉県 40代前半 女性 会社員)

◆読書を“音”で楽しむ
私は電車内でスマホを操作していると酔ってしまうので、イヤホンを装着してからは、オーディブルというアプリで本の聴き流しをしています。自宅で事前にダウンロードしておけば、電波状況も気になりません。

小説からビジネス書など幅広いジャンルの本がありますので、きっとお気に入りの本が見つかるはず。自己研鑽にもなりますので、長い通勤時間にはおすすめです。参考になさってくださいね。(東京都 40代前半 女性 会社員)

----------------------------------------------------
12月6日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年12月14日(土) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Blue Ocean
放送日時:毎週月曜~金曜9:00~11:00
パーソナリティ:住吉美紀
番組Webサイト:http://www.tfm.co.jp/bo/

コンテンツ一覧

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年10月11日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年10月11日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年10月4日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年10月4日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月27日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月27日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月20日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】浜内千波さん(料理研究家)<2024年9月20日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】加藤淳さん(ホクレン農業協同組合連合会)<2024年9月13日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】加藤淳さん(ホクレン農業協同組合連合会)<2024年9月13日OA>

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年9月6日OA> 音声

【Blue Ocean おいしさ+ ~ヘルシー豆ライフ~】藪光生さん(全国豆類振興会広報委員長)<2024年9月6日OA>

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/22OA チェリストの北村 陽さんがご登場! 音声

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/22OA チェリストの北村 陽さんがご登場!

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】 4/8OA ヴァイオリニストの水野琴音さんがご登場! 音声

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】 4/8OA ヴァイオリニストの水野琴音さんがご登場!

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/1OA  メゾソプラノ歌手の山下裕賀さんがご登場! 音声

【Blue Ocean 次くるクラシックアーティスト】4/1OA メゾソプラノ歌手の山下裕賀さんがご登場!

妻が更年期障害でイライラ…夫としてできることは? 悩む夫からの相談に“人生の先輩”がアドバイス 記事

妻が更年期障害でイライラ…夫としてできることは? 悩む夫からの相談に“人生の先輩”がアドバイス

マウスを操作する「右手の冷え」が酷くてつらい…何かいい冷え性対策はある? 悩む相談者へのアドバイス続々 記事

マウスを操作する「右手の冷え」が酷くてつらい…何かいい冷え性対策はある? 悩む相談者へのアドバイス続々

「浮気未遂」をした夫と関係を続けるのがしんどい…悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々 記事

「浮気未遂」をした夫と関係を続けるのがしんどい…悩む相談者に“人生の先輩”からのアドバイス続々

満員電車の過ごし方…みんなはどうしてる? スマホを見ないで済む有意義な過ごし方は? 悩む相談者へのアドバイス続々 記事

満員電車の過ごし方…みんなはどうしてる? スマホを見ないで済む有意義な過ごし方は? 悩む相談者へのアドバイス続々

忘れていた「英語」の感覚を短期間で取り戻したい…どうすればいい? 転職で悩む相談にへのアドバイス続々 記事

忘れていた「英語」の感覚を短期間で取り戻したい…どうすればいい? 転職で悩む相談にへのアドバイス続々

「結婚して良かったこと」は? 結婚したいけど不安が大きい…と悩む相談者へのアドバイス続々 記事

「結婚して良かったこと」は? 結婚したいけど不安が大きい…と悩む相談者へのアドバイス続々

「ブラックフライデー」の誘惑に勝てない…物欲を抑える方法は? 悩む相談者に“買い物テクニック”のアドバイス続々 記事

「ブラックフライデー」の誘惑に勝てない…物欲を抑える方法は? 悩む相談者に“買い物テクニック”のアドバイス続々

認知症の両親の介護…イライラして叱ってしまう自分に落ち込む…悩む相談者へのアドバイス続々 記事

認知症の両親の介護…イライラして叱ってしまう自分に落ち込む…悩む相談者へのアドバイス続々

ランニングを始めようと“一式”揃えたのに走る前から挫折しそう…悩む相談者へ“継続のコツ”のアドバイス続々 記事

ランニングを始めようと“一式”揃えたのに走る前から挫折しそう…悩む相談者へ“継続のコツ”のアドバイス続々