今回のテーマは「高速の SA/PA でなぜ今だに CD や DVD は販売されているの!?」です。
年の瀬も迫り、年末年始を故郷や旅行先で過ごされるため、高速道路を利用される方も多いかと思います。そこで利用するのが、SA や PA だと思うのですが、そこで CD や DVD を販売しているを見かけたことないでしょうか?音楽や映画などはサブスク全盛期で、なんで今だに売っているのか疑問に思ったことはないでしょうか?そこで今回は「高速の SA/PA でなぜ今だに CD や DVD は販売されているの!?」というテーマでお話ししたいと思います。