2024.12.20 オンエアリスト

【OA LIST】
詳しくはアフタートークも聞いてね。


01. 星降る夜になったら / フジファブリック
⇨真夏の歌なんだけど、クリスマスの浮ついた空気感とともに聞きたくなる。この焦燥感とワクワクが、なんとなく俺を切なくさせる。それは、クリスマスイブに星になってしまった志村さんを想うからかどうなのか。とにかく今日は放送が終わったらコーラをお腹いっぱい飲むんだ。


02. 誰かのとなり / 大橋ちっぽけ
⇨今年は大橋ちっぽけさんをたくさん聞きました。特に10月リリースのこの曲はものの見事に心をえぐられた。爽やかな恋の歌なのに。だけどその裏側の葛藤がなんか垣間見える気がして。
正直な話、このタイプのアーティストはあまり聞いてきてこなかった人生だったので、なぜ急にちっぽけさんがグサっと刺さったのかは上手く言語化できてないです。ただ、でも、すごくいいよねっていう話。同い年なのもシンパシーを感じる部分なのかも?

============


=奏の四畳半“音楽”体系


ASIAN KUNG-FU GENERATION


もはや説明不要、アジカン。
今年のM1の映像に「リライト」が使われたことも話題になってますね~!

最近は「ぼざろ」効果だったりもあって再び若い人にもその魅力が広がっているのがうれしい限りですし、リリースされる楽曲も、アジカン本来の強みのパワーポップ色のある曲から、変わらずメッセージと想いのギュッとつまった曲まで、その幅をいかんなく発揮してくれていてうれしい限りです。

そして今年は、バンド結成28周年&Dr.伊地知潔さん加入25周年、そして昨年デビュー20周年!!8月には、横浜BUNTAIで「ファン感謝祭」が開かれ、ファンによる楽曲投票も参考にしつつのセットリストと、彼らの歴史を感じるステージセットでファンを魅了しました。
そしてその「ファン感謝祭」を全国の皆さんにも見てもらうべく、「ASIAN KUNG-FU GENERATION Tour 2024『ファン感謝サーキット』」が開催!若手バンドかよ!?というスケジュールでライブハウスを回る、全30公演...。
私も12/13(金)に行われた「HIROSHIMA CLUB QUATTRO」公演に行ってまいりました!

「ファン感謝祭」のタイトル通り、「え!?この曲してくれるの!?」というようなアルバム曲から、「荒野を歩け」「それでは、また明日」といった最強シングル、はたまたGt.けんさんの曲まで!大判振る舞いでございました。真冬なのにアッチアチでぎっしりのライブハウス。目の前のお兄さん汗だくだった。みんなで歌ってみんなでイントロで声上げて。アジカンのサウンドを通して繋がったあのクアトロのすべての人と乾杯をしたい気分です。

帰りに、APPLE VINEGAR-Music Support-の募金を(気持ちですが)して、ステッカー貰って帰りました。

03. ソラニン
⇨ゴッチの弾き語りで。なんだか、この季節に聞くと、グッときちゃって...

BGM~:或る街の群青
⇨まさか聞けるなんて...!イントロのギターでうれしくて変な声出ちゃった。

04. ナイトダイビング
⇨同じく、まさか聞けるなんて!!な1曲。2008年リリースの4th AL『ワールド ワールド ワールド』から。昔このアルバム縛りのコピバンしたなぁ...なんてことも思い出しつつ。山ちゃんのベースラインが山ちゃん節全開で大好き。

IMG_3226.jpeg

============


05. milk tea / 福山雅治
⇨冬になると聞きたくなるよねぇ。ホットレモン流すからこれも流すことにしました。カラオケの十八番です。(笑)


06. Nukui / jo0ji
07. ホットレモン (feat.SKRYU)[Remix] / 乃紫
⇨jo0ji&SKRYU特番お届けします!!これについてはSNSなどで詳しく書いているのでそちらをご参照くださいまし~!お楽しみに!
番組について詳しくは↓
オープンラジオステーションエフエム山陰 jo0ji特別番組『漁火』

オープンラジオステーションエフエム山陰 特別番組『SKRYUのReal My Radio』

ホットレモン、乃紫さんの歌詞もSKRYUさんのリリックも、「それなぁぁぁ」となるところばかりで困る。
Nukui、とにかく優しい気持ちになれるから、帰り道とかで聞いてる。


07. マカロニ / Perfume
⇨冬になると聞きたくなるよねぇ。Part2。大名盤『GAME』にも収録されている1曲。Perfumeにミドルで淡い恋を歌わせるとこんなにも最高なんだぜっていう1曲ですよね。
 

============

ED 17歳 / ハヌマーン


【放送後記】
まもなくクリスマス。あちこちが電飾で彩られて、ただそれだけでなんでこう浮ついた雰囲気を感じてしまうのか。車で走りながら横目に見て、暖かい飲み物を飲むだけでも、ちょっとセンチメンタルになっちゃう。年末の仕事の忙しさを言い訳に、今年は「ただの平日!」を押し通しますが、ほんとはちゃんと見に行きたい、、、なんて思ってます(笑)。う~む。
てなわけで、来週で今年の放送はおしまい!来週は田村的2024年のベストソングをお届けします!よしなに。


【information】
◎ X
◎ Instagram
◎ note

⇧フォローよろしくお願いします!!

IMG_3303.jpeg