マイコプラズマ肺炎、インフルエンザ、新型コロナ…年末年始は“トリプルデミック”に注意! ユージ「いつも以上に、感染対策をしっかりと」

モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜 6:00~9:00)。この記事では、12月9日(月)~12月13日(金)の放送から、ニュースを象徴する1つの数字にスポットを当てるコーナー「SUZUKI TODAY’S KEY NUMBER」で取り上げたトピックを紹介します。


(左から)吉田明世、ユージ



◆今年の年末年始は「3つ」の感染症“トリプルデミック”に注意

今年の年末年始は、マイコプラズマ肺炎、インフルエンザ、新型コロナウイルスと3つの感染症の同時流行、トリプルデミックが懸念されています。対策は、「きちんと手を洗う」「マスクをする」「換気をする」などです。

ユージは、「いつも以上に、感染対策をしっかりとしないといけないなと思います。感染症対策は、やっぱり手洗い・うがいはしっかりしつつ、僕が大事にしているのは、笑うこと。これがすごい大事」と自身のおこなっている対策について言及しました。

◆年末の大掃除をしない人…およそ「5割」

サンスターグループが実施した「年末の大掃除」に関する意識調査の結果によると、年末の大掃除を「しない」と回答した人がおよそ5割いたことが分かりました。大掃除をしない理由として最も多かったのは、「普段こまめに掃除をしているため必要ない」でした。

この結果に、ユージは「(しない理由は)面倒くさいからじゃなくて、わりとちゃんとした理由だったんですね。僕の周りの人もそうですけど、年末大掃除の習慣が薄れている傾向もあるのかな」と感想を口にしました。

ちなみに、大掃除をしない理由は、2位が「面倒だから」、3位が「時間がないから」でした。

◆年末年始に受診可能な病院が探せるWebサイト 全国の「1万件以上」が登録

健康支援サービスを提供しているティーペック株式会社は、年末年始に受診可能な全国の医療機関を検索できるWebサイト「ティーペック 年末年始当番医検索」を、12月27日(金)18:00から無料で公開します。

同社は、「年末年始に診てくれる医療機関を教えてほしい」との要望に応えるため、このWebサイトを2009年から毎年無料で公開しており、今年は全国の1万件以上の医療機関が登録されるということです。

このトピックに、ユージは「年末年始とか、(体調面で何かあったときに)どこの病院に行ったらいいか分からないと困りますよね。例えば、どのレベルで救急車を呼んだらいいのかとか、年末年始は悩むよね」とうなずいていました。

◆年末年始は“自宅でゆっくり過ごす” 「64.3%」

クロス・マーケティングが全国20~69歳の男女を対象に実施した調査によると、年末年始の過ごし方は「自宅でゆっくり過ごす」が64.3%で一番多い結果となりました。次いで、「初詣に行く」「年末の大掃除をする」が2割台で続き、「実家に帰省する」は18%、「思いきり夜ふかしをしたり、朝寝坊する」が14.6%となっています。

ユージは「年末年始って、実家に帰省するイメージがすごくあるんだけど、実際の数字だと18%でそんなに多くないんだね。最大で9連休の人もいるみたいだけど、自宅にいる人が多いんだね」と話していました。

◆年末年始の10km以上の渋滞発生予測 去年の166回を大きく上回り「242回」

高速道路各社は、12月27日(金)から2025年1月5日(日)までの渋滞の見通しを発表。年末年始の高速道路の混雑は、年末が下り線で12月28日(土)~30日(月)、年始が上り線で2025年1月2日(木)~4日(土)、下り線で2025年1月2日(木)と3日(金)に、それぞれ渋滞が多発する見通しです。

ユージは、渋滞予測の確認に加えて「防寒用のアイテムなども、車内に用意しておいてくださいね」と呼びかけていました。

<番組概要>
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:ユージ、吉田明世
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/one/

コンテンツ一覧

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.197 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.197

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.196 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.196

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.195 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.195

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.194 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.194

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.193 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.193

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.192 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.192

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.191 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.191

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.190 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.190

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.189 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.189

能登半島地震から「1年」 半島ならではの難しさ、過疎による“インフラの高齢化”を考える 記事

能登半島地震から「1年」 半島ならではの難しさ、過疎による“インフラの高齢化”を考える

年末年始は“10年に1度の低温と大雪”の可能性 多いところでは平年の3倍以上の雪も…? 記事

年末年始は“10年に1度の低温と大雪”の可能性 多いところでは平年の3倍以上の雪も…?

導入すれば“年間約23,400円”の光熱費削減に!? 高い節湯・節水効果が期待できる「シャワー」とは? 記事

導入すれば“年間約23,400円”の光熱費削減に!? 高い節湯・節水効果が期待できる「シャワー」とは?

マイコプラズマ肺炎、インフルエンザ、新型コロナ…年末年始は“トリプルデミック”に注意! ユージ「いつも以上に、感染対策をしっかりと」 記事

マイコプラズマ肺炎、インフルエンザ、新型コロナ…年末年始は“トリプルデミック”に注意! ユージ「いつも以上に、感染対策をしっかりと」

東京都職員「週休3日制」 来年4月から導入へ…ユージ「さまざまなライフスタイルに合った働き方を作れるようになるといい」 記事

東京都職員「週休3日制」 来年4月から導入へ…ユージ「さまざまなライフスタイルに合った働き方を作れるようになるといい」

大の“漫画好き”吉田明世アナ「すごくやさしい気持ちになれる漫画」と絶賛 泥ノ田犬彦の漫画「君と宇宙を歩くために」の魅力とは? 記事

大の“漫画好き”吉田明世アナ「すごくやさしい気持ちになれる漫画」と絶賛 泥ノ田犬彦の漫画「君と宇宙を歩くために」の魅力とは?

「年賀状」と「贈り物」を一緒に…新しいメッセージスタイルとして注目! 日本郵便の『「POST&GIFT」年賀はがき』とは? 記事

「年賀状」と「贈り物」を一緒に…新しいメッセージスタイルとして注目! 日本郵便の『「POST&GIFT」年賀はがき』とは?

“103万円の壁”引き上げに「賛成」企業は67.8%、税収減の見込みも…ユージ「消費が増えて経済も多少回るというプラスの側面も考えていかなきゃいけない」 記事

“103万円の壁”引き上げに「賛成」企業は67.8%、税収減の見込みも…ユージ「消費が増えて経済も多少回るというプラスの側面も考えていかなきゃいけない」

ユージ、第2次石破内閣に言及「いろいろな議論にしっかりと向き合って、一つひとつ解決していってもらいたい」 記事

ユージ、第2次石破内閣に言及「いろいろな議論にしっかりと向き合って、一つひとつ解決していってもらいたい」