「ラジオとして成立するのか心配…」チェキ撮影企画で渋谷龍太も困惑 SUPER BEAVER 最速クリスマス実施!

SUPER BEAVERがパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「SCHOOL OF LOCK! ビーバーLOCKS!」12月13日(金)の放送では、生徒(リスナー)にチェキをプレゼントするクリスマス企画を実施しました。


SUPER BEAVER(左から上杉研太、藤原広明、渋谷龍太、柳沢亮太)



――柳沢「今回は最速クリスマスをやっていきたいと思います」

柳沢:今夜はこちら! 最速クリスマス! ビーバーサンタのプレゼント大会~! 今回は最速クリスマスをやっていきたいと思います! サンタさんに変身できそうなグッズがあるんですけど、プレゼントがないじゃん!

藤原:用意しなさいよ。

柳沢:最速すぎてプレゼントが用意できなかったということで、今回はなんと! チェキがあります! 今回、我々がカメラマン役と被写体をやって、とにかくチェキをたくさん撮影して、それを生徒にプレゼントします! 一応、ポーズの案はいくつか用意されているみたいです。どういうことかよく分からないんですが、とりあえずやってみます!

渋谷:どういうことかわからないのにやってみる?

柳沢:思ったんですけど、チェキをプレゼントするのはいいんですよ。ただチェキで撮るってことでしょ? めちゃくちゃラジオに不向きじゃない?

渋谷:絶対わからない。

柳沢:どうする? 誰がサンタさんになります?

藤原:サンタさんになる人がいるんだね。

柳沢:サンタさんやりたい人、挙手……いないよね!

――渋谷「ラジオとして成立するのかのほうが心配」

柳沢:とりあえずじゃんけんしましょ!

渋谷:私が勝ちました!

柳沢:渋谷さんが被写体になります。じゃあ、くじを引いていただいて。どんなポーズを取るかはこの箱のなかに入っているので。

渋谷:ポーズ案が入っているくじなんだ。

柳沢:さぁ! 渋谷さんが今、運命の1枚を取りました!

渋谷:「サンタクロースのポーズ」! 一番ピンとこない。

――撮影者を決めるじゃんけんの結果、藤原さんが選ばれました。

柳沢:じゃあ渋谷さんには立っていただいて、サンタクロースっぽいポーズを取っていただきましょう。今から自慢の1枚を撮りますので、それを聴いてくださっている生徒にプレゼント! はいチーズ! ということで。いいですね~! というわけで要領はわかりましたか?

渋谷:わかったけど、俺がどんなポーズをとったのか伝わらないと思うし、ラジオとして成立するのか心配!

――渋谷「サンタさんが乗っているのは牛説が濃厚です」

柳沢:じゃあ次! 上杉さん! カメラマンは変わらず藤原さんで!

上杉:「最高にかっこいいポーズ」!

柳沢:じゃあチェキを撮っているあいだに、渋谷さんからクリスマスの小噺を聞かせていただきましょう。

渋谷:サンタクロースといえばトナカイという説が有力でございますけど、これは北欧に限ったことでありまして。実はアジア圏ではサンタのソリを引っ張っているのは牛っていう説があるんですよ。

藤原:はいチーズ!

渋谷:サンタさんが乗っているのは、実はトナカイではなくて牛なんじゃないかっていう説が実は濃厚です。

柳沢:本当ですか?

渋谷:嘘です。

柳沢:上杉さんがかっこいいポーズをしている。

上杉:子どもの頃からかっこいいポーズって言ったときに、絶対やっていたポーズ!

柳沢:じゃあ次は私のポーズですね。「仲良しツーショット」?

渋谷:やなぎの手元にお友達(サンタのステッカー)がいるよ。

柳沢:これいいじゃん! じゃあ仲良しツーショットを撮ってきます!

渋谷:素晴らしいですね。このままどんな風にラジオが展開していくのか、そっちのほうが私は気になって怖いですね。次は藤原さんですね。藤原さんはもう自撮りってことなんですよ。

藤原:引きま~す! 「トナカイのポーズ」?

上杉:自撮りチェキだよ。

藤原:ウイヤアァ!

渋谷:いいんじゃないの?

――柳沢「キーワードを4文字の言葉を作ります」

柳沢:というわけで、喜んでもらえるかわからないプレゼントを撮り終わりました!

上杉:イエーイ!

柳沢:今回、このチェキをプレゼントするわけなんですけど、枚数も限られております。欲しいと思ってくださる方は応募してもらいたいんですけども、これからキーワードを考えて発表します。今から合計4文字の言葉を作りますので。

藤原:何にしよっかな~。

渋谷:ひらがな1文字?

柳沢:カタカナにしよう! クリスマスだもん! それぞれ書きます!

全員:書けました~!

柳沢:じゃあ発表します。せーの!

渋谷:アです!

上杉:私は研太のケ!

柳沢:僕はヲ!

渋谷・藤原:なんでだよ!

藤原:藤原はクリスマスのク!

渋谷:これで言葉を作るの? ヲのせいでけっこう台無しなんだけどね。

全員:アケクヲ……アクケヲ……。

柳沢:決まりました! キーワードはカタカナで「アケクヲ」です!

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、COCO教頭(CRAZY COCO)/月曜~火曜、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)/水曜~金曜
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/

コンテンツ一覧

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/29 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/29

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/22 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/22

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/15 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/15

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/8 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/8

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/1 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/1

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/24 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/24

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/17 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/17

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/10 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/10

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/3 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/3

SEVENTEEN・DINO「今回のツアーを通して印象に残ってるエピソードは…」ワールドツアーの日本公演を振り返る 記事

SEVENTEEN・DINO「今回のツアーを通して印象に残ってるエピソードは…」ワールドツアーの日本公演を振り返る

「日本に来た父と温泉に行きました」SEVENTEEN・DINOが語る日本ドームツアーの思い出 記事

「日本に来た父と温泉に行きました」SEVENTEEN・DINOが語る日本ドームツアーの思い出

SEVENTEEN・DINO「たくさんの生徒のみなさんが応援してくれていて…」ワールドツアーの日本公演の裏話を明かす 記事

SEVENTEEN・DINO「たくさんの生徒のみなさんが応援してくれていて…」ワールドツアーの日本公演の裏話を明かす

SEVENTEEN・DINO「『この縁を大事にしよう』という気持ちはとても大事ですよね」リスナーが掲げた“2025年の目標”を応援 記事

SEVENTEEN・DINO「『この縁を大事にしよう』という気持ちはとても大事ですよね」リスナーが掲げた“2025年の目標”を応援

SUPER BEAVERが受験生に応援メッセージ「自分を褒めてあげるのはすごく大事」「未来の話は自分のモチベーションに直結する」 記事

SUPER BEAVERが受験生に応援メッセージ「自分を褒めてあげるのはすごく大事」「未来の話は自分のモチベーションに直結する」

SEVENTEEN・DINO「願いが叶うことを祈っています」リスナーから届いた“恋愛メッセージ”にエール 記事

SEVENTEEN・DINO「願いが叶うことを祈っています」リスナーから届いた“恋愛メッセージ”にエール

SEVENTEEN・DINO「いつ体調が悪くなったり、どんなことが起こるかわからないですけど…」2025年の目標を語る 記事

SEVENTEEN・DINO「いつ体調が悪くなったり、どんなことが起こるかわからないですけど…」2025年の目標を語る

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「何回も聴きまくっていますか?」「観まくっていますか!?」新曲『ダーリン』MV撮影裏話を語る 記事

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「何回も聴きまくっていますか?」「観まくっていますか!?」新曲『ダーリン』MV撮影裏話を語る

16歳~19歳が「歩行中」に一番多かった事故の状況は?【交通安全クイズ】 記事

16歳~19歳が「歩行中」に一番多かった事故の状況は?【交通安全クイズ】