導入すれば“年間約23,400円”の光熱費削減に!? 高い節湯・節水効果が期待できる「シャワー」とは?

モデル・タレントとして活躍するユージと、フリーアナウンサーの吉田明世がパーソナリティをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「ONE MORNING」(毎週月曜~金曜6:00~9:00)。12月の期間限定コーナー「LIXIL presents ワンモ リフォームクラブ」では、住まいをより快適に、より過ごしやすくするアイデアを提案していきます。さらには、音声コンテンツプラットフォーム「AuDee(オーディー)」で集計したアンケート結果をもとに、最新のリフォーム事情も検証していきます。

12月20日(金)の放送のテーマは「お風呂のリフォーム」。ゲストに株式会社LIXIL 浴室事業部の北村光さんをお迎えして、お風呂のリフォームによる節約効果や重視すべきポイントを伺いました。


(左から)吉田明世、北村光さん、ユージ



◆“水の消費量”が気になる場所は?

まずはじめに、AuDee(オーディー)で実施した「水の消費量」に関するアンケート結果を紹介します。

アンケート:家のなかで水の使いすぎが気になる場所は?

1位:お風呂(53%)
2位:キッチン(30%)
3位:トイレ(11%)
4位:洗面所(6%)

この結果に北村さんは「(お風呂を利用する際は)浴槽にお湯を張りますし、ご家族みんなが利用する場所なので、納得の数値かなと思います」とコメント。LIXILの調査によると、家庭全体で使用される水量は“お風呂”が約4割を占めているとのことです。

◆お風呂リフォームで水道光熱費を大きくカット!

お風呂で水の消費量を減らすことは重要ですが、それに加えて目を向ける必要があるのは“節湯”です。「聞きなじみがない言葉かもしれませんが、節湯は、節水を実現しながら節電・節ガスを同時に実現するという意味合いがあります」と説明します。

お風呂における節湯・節水・断熱を解決する方法はさまざまですが、北村さんは、節湯・節水効果に期待できるアイテムとしてLIXILの「エコアクアシャワーSPA」を挙げ、「このシャワーは水滴に空気をたっぷり含ませる機能を持っています。空気が含まれているぶん水滴が大きくなりますから、少ない水量で心地よい浴び心地を実現することができます」と紹介。

この「エコアクアシャワーSPA(手元スイッチ付きの場合)」を導入することで、従来品よりも約50%の節湯・節水効果が期待でき、光熱費は都市ガスの場合で年間約23,400円、プロパンガスの場合で年間37,400円の節約効果となるそうです(※)。
※手元スイッチ付きの場合。当社設定の試算条件に基づく結果であり、諸条件により節水・節ガス効果は異なります。目安であり数値を保証するものではありません。

また“断熱”という観点では、浴槽に「サーモバスS」と呼ばれる浴槽断熱機能を取り入れることをオススメし、「浴槽の裏側・おなか廻りに断熱材を施して、専用の断熱フタも活用することで、4時間経過しても湯温が2度しか下がらない効果を実現しています」と解説します。

「サーモバスS」を導入することで、都市ガスの場合では年間4,100円、プロパンガスの場合は年間7,100円の節約効果が期待できます(※※)。
※※当社設定の試算条件に基づく結果であり、諸条件により節ガス効果は異なります。目安であり数値を保証するものではありません

最後に、北村さんは11月29日に令和6年度補正予算案が閣議決定され、2025年度も省エネリフォームなどに対する大型補助金の継続が予定されていることに触れ、「補助金の適用には条件がありますが、大変お得な制度になっておりますので、制度利用も視野に入れながら、ぜひご自宅のお風呂リフォームをLIXILでご検討いただけたらと思っております」と話していました。

----------------------------------------------------
12月20日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年12月28日(土) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------
<番組概要>
番組名:ONE MORNING
放送日時:毎週月~金曜6:00~9:00
パーソナリティ:ユージ・吉田明世
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/one/

コンテンツ一覧

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.197 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.197

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.196 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.196

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.195 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.195

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.194 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.194

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.193 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.193

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.192 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.192

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.191 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.191

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.190 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.190

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.189 音声

『リポビタンD TREND NET #ユジコメ 』Vol.189

能登半島地震から「1年」 半島ならではの難しさ、過疎による“インフラの高齢化”を考える 記事

能登半島地震から「1年」 半島ならではの難しさ、過疎による“インフラの高齢化”を考える

年末年始は“10年に1度の低温と大雪”の可能性 多いところでは平年の3倍以上の雪も…? 記事

年末年始は“10年に1度の低温と大雪”の可能性 多いところでは平年の3倍以上の雪も…?

導入すれば“年間約23,400円”の光熱費削減に!? 高い節湯・節水効果が期待できる「シャワー」とは? 記事

導入すれば“年間約23,400円”の光熱費削減に!? 高い節湯・節水効果が期待できる「シャワー」とは?

マイコプラズマ肺炎、インフルエンザ、新型コロナ…年末年始は“トリプルデミック”に注意! ユージ「いつも以上に、感染対策をしっかりと」 記事

マイコプラズマ肺炎、インフルエンザ、新型コロナ…年末年始は“トリプルデミック”に注意! ユージ「いつも以上に、感染対策をしっかりと」

東京都職員「週休3日制」 来年4月から導入へ…ユージ「さまざまなライフスタイルに合った働き方を作れるようになるといい」 記事

東京都職員「週休3日制」 来年4月から導入へ…ユージ「さまざまなライフスタイルに合った働き方を作れるようになるといい」

大の“漫画好き”吉田明世アナ「すごくやさしい気持ちになれる漫画」と絶賛 泥ノ田犬彦の漫画「君と宇宙を歩くために」の魅力とは? 記事

大の“漫画好き”吉田明世アナ「すごくやさしい気持ちになれる漫画」と絶賛 泥ノ田犬彦の漫画「君と宇宙を歩くために」の魅力とは?

「年賀状」と「贈り物」を一緒に…新しいメッセージスタイルとして注目! 日本郵便の『「POST&GIFT」年賀はがき』とは? 記事

「年賀状」と「贈り物」を一緒に…新しいメッセージスタイルとして注目! 日本郵便の『「POST&GIFT」年賀はがき』とは?

“103万円の壁”引き上げに「賛成」企業は67.8%、税収減の見込みも…ユージ「消費が増えて経済も多少回るというプラスの側面も考えていかなきゃいけない」 記事

“103万円の壁”引き上げに「賛成」企業は67.8%、税収減の見込みも…ユージ「消費が増えて経済も多少回るというプラスの側面も考えていかなきゃいけない」

ユージ、第2次石破内閣に言及「いろいろな議論にしっかりと向き合って、一つひとつ解決していってもらいたい」 記事

ユージ、第2次石破内閣に言及「いろいろな議論にしっかりと向き合って、一つひとつ解決していってもらいたい」