パーソナリティをつとめるクリエイティブ・ディレクターの鈴木曜さんが、
様々な分野で活躍している方をゲストにお迎えし、
自分と向き合い、心を"整える"ことそのヒントを探していきます!
第123回ゲストは、
アコーディオニスト / 作曲家・cobaさん。毎年アルバムをcobaさんに、
最新アルバム「ACCORDION MONSTER」のお話や
制作のエピソード、これからの活動の話、
そして、心と体の整え方をお聞きします。
Q:お正月の過ごし方は?
A:だいたい色々な宿題があるので隠れ家にこもって仕事をしている。
降りてこない時は降りてこないが、フッと降りてくる大切な時でもある。
Q:47枚目となる最新アルバム「ACCORDION MONSTER」が発売されましたが、毎年リリースしているのはすごいですね?
A:お風呂に入っている時に降りてくることが多い、自分の人生の100曲を挙げた時90曲まではお風呂の時に降りてきた曲
Q:今回のアルバムの聴きどころは?
A:自分が小学生の時アコーディオンという楽器が不憫に感じていた、それを変えたいと思っていた。
47枚目にして、やってないこと満載のアルバム!
登山家の言葉で「山を登ると次の山が見えてくる」とあるけど、これも終わりのない旅だと感じる。
今回はトランスフュージョンというやってみたかったジャンルに手を出したり、ブラジリアンなグルーヴが多い。
<アコーディオニスト / 作曲家・cobaさんの整いソング>
ビーチが似合う君 The beach girl / coba
この曲は自分の中にあるラテンの雰囲気でコパカバーナみたいな所のイメージ
整うという感覚は自分に戻るというか自分らしさを発揮できるというニュアンス。
Q:整ったり、自分と向き合う時間は?
A:山の隠れ家にいる時は本来の自分と出会うというか「自分はこうなんだ」・「こうあるべきだな」と感じる。
Q:今後やってみたい事や予定は?
A:現在、全国ツアー中でファイナルは4月29日@虎ノ門イイノホールで誕生祭SPで行います。
※詳しくはcobaさんのオフィシャルサイトをチェック
【鈴木曜の放送後記】
今年最初の放送で素晴らしいゲストが来て、幸先が良い。
最新アルバムぜひ聴いてみて下さい。
トーク模様は、radikoタイムフリーやAuDee、
ポッドキャストで聴く事が出来ます。
そして、番組では、あなたの「整う曲」へのリクエストや
「自分と向き合う」と聞いて思うことなど、メッセージを募集しています。
採用させて頂いた方には、
グルーミングブランド「AUGER」の
オリジナルキャップ(非売品)、コンパクトミラー(非売品)
人気のシステムカミソリのいずれかをプレゼントします。
どちらが希望かもお書き添えの上、番組HPのメッセージフォームから、送って下さい。
<グルーミングブランドAUGER HP>
https://www.kai-group.com/products/kamisori/product/auger/index.html