こんにちは。
サンフリスタッフのAD佐藤です。
あはっぴーにゅーいやーー!!!!!!!
あけました2025年。
今年もサンフリをよしなにひとつ。
新年一発目のサンフリOPでは恒例の書初めを開催!
マイマイさんには一足先に書いていただき・・・・
すんごい達筆な「宝」をいただきました!
さあ、そして一之輔さんは何を書いたのかというと・・・?
一之輔「やっぱりね、基本はご飯なんですよ」
カキカキ
一之輔「令和の米騒動とかあったからね」
カキカキ
汾陽「え、全然わかんない・・・」
カキカキカキ
一之輔「できた!!!!」
、、、田明?
宝田明だーーーー!!
今年も東宝スターのような輝かしい一年になりますように。知らんけど。
そんなこんなで2025年も快調な滑り出し。
メッセージテーマは「どうでもいい年末年始事件簿!」
年越しそばがスパゲティだった!
年賀状が1枚も来なかったetc
みなさんの年末年始のプチ事件教えていただきました。
実家が古民家カフェになっていることをテレビで知った!コンビニのウォシュレットが止まらない!お供物の並べ方で町内会のお偉方が大喧嘩!などなど
皆様年末年始いろんなことがあったようです。
お供物の並べ方で町内会の喧嘩勃発エピソードが個人的にツボにはまりました。
なんて平和なんだ・・・
その他にも「なんじゃそりゃ」な爆笑エピソードがたくさんありましたが、時間の都合上お読みできず・・・。
もったいないので、全部読んで一人で笑わせていただきました。ありがとうございます。
今年もゆるやかにお過ごしください。
来週のサンフリテーマは「思ったより良かった!」
次回もメールたんまりお待ちしております。
【ついにアンジーが登場!】
7時台はサンフリリスナー待望!"令和のラジオスター"アンジェリーナ1/3さんが登場!
きっかけは一之輔さんがスタジオに向かう際に聞いていたラジオ。
NHKを聞きたかったのに、タクシーの運転手さんが周波数を合わせられずずっとかかっていたのがアンジーさんの番組でした!
直後のサンフリのOPトークでそのお話をしたところ、瞬く間にご本人の元へ情報が広がり、共演が実現したのです。
まずは、そのお話からスタート。
一之輔さん、実は前々からXでアンジーさんを認識していたのだそう!
アンジー「噺家さんと仲良くさせてもらうことが多くて・・・」
一之輔「知ってるよ!Xで写真が流れてくんだよ!」
アンジー「昨日も実は一緒に吞んでました(笑)」
一之輔「なんだよそれ!!!俺だってまだ46歳だぜ!?!?」
(一之輔さん混ぜてもらいたいのかな・・・笑)
番組後半では所属されているバンドや現在レギュラー出演されているラジオ番組のお話も!
番組でのトークの作り方に「ほえ~、、すげえ・・・」となりました。
しかも録りなおし無しの一発勝負がほとんどということ。すごい。。。
終盤にはアンジーさんの野望についてもお聞きしましたよ~◎
詳しくはradikoのタイムフリーでビシバシお楽しみください。
ちなみに放送終了間際にもありましたが、引き続きアンジーさんにはYouTubeにも出ていただいております。
水曜日くらいに配信ですので耳の穴かっぽじってお待ちください。
[アンジェリーナ1/3さんが所属するバンド・Gacharic Spinのニューアルバム「Feast」の詳細はこちらから]
[アンジェリーナ1/3さんの自伝「すばらしい‼日々!」の詳細はこちらから]
【今日の選曲】
テーマ:へびのうた
Snake Bit / Jim Johnston
RUN / 長渕剛
スネークフィンガー / 電気グルーヴ
Voice Of America’s Sons(Theme From Cobra) / John Cafferty & The Beaver Brown Band
へび少女 / 楳図かずお
ハレの日 / Gacharic Spin
ハーフウェイ、その先へ / Gacharic Spin
ずっと共演してほしかったお二人がサンフリでトークをされていて年始早々幸せな放送回でした。
ちなみに今年は年男であり本厄の私。
これ以上に良いことがあるといいな~と思いつつ、また来週です。
【無料の音声コンテンツあります】