東大理三・現役合格! 上田彩瑛 受験生時代の“気分転換”方法を明かす「リスニングの勉強から…」

ラジオの中の学校、TOKYO FMの番組「SCHOOL OF LOCK!」(月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55)。
全国の受験生を全力で応援するコーナー「応援部 宣言メイト! supported by カロリーメイト」(毎週金曜 22:07頃~)では、パーソナリティのこもり校長(小森隼/GENERATIONS from EXILE TRIBE)こと“こもり顧問”と、水曜~金曜を担当するアンジー教頭こと“アンジー副顧問”、さらには月替わりの“特別コーチ”が、受験生を応全力で応援していきます。

2024年12月は、現役東大生で医学部6年生の上田彩瑛(うえだ・さえ)さんが特別コーチを担当。この記事では2024年12月27日(金)の放送内容を紹介します。


(左から)こもり校長、上田彩瑛さん、アンジー教頭



2000年生まれ、大阪府出身の上田さん。東京大学のなかでも最難関と言われる理科三類に現役で合格し、1年生で「東大ミスコン2019」でグランプリを受賞。その後、医学部に進学し、現在は東京大学医学部6年の現役大学生です。



アンジー教頭:今夜、受験生に向けて届けるのは、毎月最終週の恒例となっている「受験生 応援鍵曲プレイリスト」です! 聴くと勇気をもらえたり気分転換ができたり、受験勉強の支えとなる曲、“受験の鍵”となる応援ソングを集めてプレイリストを更新していく活動です。

こもり校長:上田先生は受験期に気分転換で曲を聴いたりしていましたか?

上田先生:リスニングの勉強から、ウォークマンで音楽を聴いていたりしました。

こもり校長:リスニングの勉強ってどういうことですか?

上田先生:リスニングの勉強をしたあとは、昨日やったリスニングを行き帰りの電車で復習する、みたいなことをしていました。直前期はわりと英語の教材を聞いていたんですけど、行き帰りは歩かないといけなくて。自分の足音でリスニングが聞こえないときは、好きな曲を聴いたりして気分転換していました。

こもり校長:聴くって言ってもそのレベルなんだな。すごいなぁ~!

番組では他にも、上田先生が選んだ“応援ソング”を紹介する場面もありました。

2025年1月の特別コーチは、現役弁護士芸人「こたけ正義感」先生が担当しています。

<番組概要>
番組名:SCHOOL OF LOCK!
パーソナリティ:こもり校長(小森隼・GENERATIONS from EXILE TRIBE)、COCO教頭(CRAZY COCO)/月曜~火曜、アンジー教頭(アンジェリーナ1/3・Gacharic Spin)/水曜~金曜
放送日時:月曜~木曜 22:00~23:55/金曜 22:00~22:55
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/lock/

コンテンツ一覧

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/29 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/29

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/22 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/22

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/15 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/15

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/8 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/8

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/1 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 12/1

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/24 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/24

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/17 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/17

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/10 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/10

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/3 音声

SCHOOL OF LOCK!学校運営反省会議 11/3

「日本に来た父と温泉に行きました」SEVENTEEN・DINOが語る日本ドームツアーの思い出 記事

「日本に来た父と温泉に行きました」SEVENTEEN・DINOが語る日本ドームツアーの思い出

SEVENTEEN・DINO「たくさんの生徒のみなさんが応援してくれていて…」ワールドツアーの日本公演の裏話を明かす 記事

SEVENTEEN・DINO「たくさんの生徒のみなさんが応援してくれていて…」ワールドツアーの日本公演の裏話を明かす

SEVENTEEN・DINO「『この縁を大事にしよう』という気持ちはとても大事ですよね」リスナーが掲げた“2025年の目標”を応援 記事

SEVENTEEN・DINO「『この縁を大事にしよう』という気持ちはとても大事ですよね」リスナーが掲げた“2025年の目標”を応援

SUPER BEAVERが受験生に応援メッセージ「自分を褒めてあげるのはすごく大事」「未来の話は自分のモチベーションに直結する」 記事

SUPER BEAVERが受験生に応援メッセージ「自分を褒めてあげるのはすごく大事」「未来の話は自分のモチベーションに直結する」

SEVENTEEN・DINO「願いが叶うことを祈っています」リスナーから届いた“恋愛メッセージ”にエール 記事

SEVENTEEN・DINO「願いが叶うことを祈っています」リスナーから届いた“恋愛メッセージ”にエール

SEVENTEEN・DINO「いつ体調が悪くなったり、どんなことが起こるかわからないですけど…」2025年の目標を語る 記事

SEVENTEEN・DINO「いつ体調が悪くなったり、どんなことが起こるかわからないですけど…」2025年の目標を語る

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「何回も聴きまくっていますか?」「観まくっていますか!?」新曲『ダーリン』MV撮影裏話を語る 記事

Mrs. GREEN APPLE大森元貴「何回も聴きまくっていますか?」「観まくっていますか!?」新曲『ダーリン』MV撮影裏話を語る

16歳~19歳が「歩行中」に一番多かった事故の状況は?【交通安全クイズ】 記事

16歳~19歳が「歩行中」に一番多かった事故の状況は?【交通安全クイズ】

「縁起的な部分であって…」Saucy Dog秋澤和貴 今年の目標は“巳になる年”!? 記事

「縁起的な部分であって…」Saucy Dog秋澤和貴 今年の目標は“巳になる年”!?