■ラジオネーム「コマチコ」(東京都・女性・56 歳)
自分だけの喜びは「ラジオにメールを送る」です。
その日のテーマに合わせた内容が読まれると嬉しいし、 ステッカーをいただけると更に嬉しいです。
ビックリマンチョコのシール(古)を集める子供のようのファイルに入れて愛でております。
これは友達に言っても多分理解されないので言ってません。
初期のエフエムロヒーの時に読まれてサイン入りステッカー頂けたのも大切にしています。
■ラジオネーム「はるぅ亭いいお肉」(埼玉県・男性・48 歳)
中華丼の餡掛けや八宝菜に何個かウズラ玉子が入っていたりしますが、 自分はあのウズラ玉子を最後まで食べずに取っておき、ご飯を食べきった後に玉子だけを食べるのが密かな楽しみであり喜びです。
これは多分、子供の頃に卵を 1 回の食事で 2 個 以上食べる事を禁じられていたので、その事の反動なのではと思います。
--------------------------------------------------------
【メッセージテーマ②:『合わへんなぁ、この人』】
■ラジオネーム「でれすけ野郎」(茨城県・男性・51 歳)
「〇〇みたいだね」と、漫画のキャラクター名に例える人とは合いません
■ラジオネーム「ふわふわクッキー」(東京都・男性・51 歳)
私が合わへんなと思う人は、褒めすぎる人です。
私は個人で指圧治療院を営んでいますが、 褒めてくれる人ほどリピートしないのがわかりました。
「先生の腕はとても気持ちいいですね」 とか、「もっと早く来れば良かった。先生の指圧は最高です。来月また来たいです」などと褒め てくれる人は、二度と来ないですね。褒めて私を試しているのか、褒めることでその場を取り繕っているのか。褒め言葉を言わない人の方がリピートしてくれますね。なので、褒め言葉を言う患者さんとは、二度と来ないとわかってきましたから、私の指圧と合わないのだなと勉強 になりましたね。
--------------------------------------------------------
【私の最強コンテンツ】
■ラジオネーム「うに丼はおやつ」(愛知県・46 歳・女性)
私が思う最強コンテンツは「松本明子さんが爆走している時の電波少年」です。 豆カラ片手にアラファト議長の元へ行き「てんとう虫のサンバ」をうたったり、紅白歌合戦でコ ーラス隊に紛れ込み本番中に「紅白もらった」とのぼりを掲げたり、今では考えられないぶっ飛んだ企画だと思います。
--------------------------------------------------------
【おもむろに1曲 "おもチュン"】
リスナーの皆さんからいただいた“お題”にヒコロヒーさんが1曲選ぶ「おもむろに1曲」、略して“おもチュン”!
■ラジオネーム「めろこ」(東京都・26 歳・女性)
いつも楽しくきいています!26 のオンナです! ここ数年、未来の自分はどうなっているんだろうという、漠然とした未来への不安、 焦りがふとした瞬間に湧いてきます。 考えても仕方がないし、いまを一生懸命生きるしか方法がないとは頭ではわかっているので すが...そんなときの気分が晴れるような 1 曲お願いします
●ヒコロヒーさんが選曲したのは…
<ゆうがたフレンド (USEFUL SONG) / 大滝詠一 & 鈴木慶一>
--------------------------------------------------------
【来週(2/20) のメッセージテーマ】
●『 これが私のトラウマです 』●
--------------------------------------------------------
M-1 夜空ノムコウ / スガ シカオ
M-2 Pink Pony Club / Chappell Roan
M-3 Not Like Us / Kendrick Lamar
M-4 Espresso / Sabrina Carpenter
M-5 ゆうがたフレンド (USEFUL SONG) / 大滝詠一 & 鈴木慶一