TOKYO FMがお届けする新ワイド番組「喋るズ」(毎週月曜~木曜20:00~20:55)。木曜日は“国民的地元のツレ”ことヒコロヒーがパーソナリティをつとめる「トーキョー・エフエムロヒー」。2月6日(木)の放送では、Travis Japan・松倉海斗(まつくら・かいと)さんが登場! ここでは、松倉さんが主人公の宇都宮宏人役をつとめているヒコロヒー初脚本のドラマ「トーキョーカモフラージュアワー」(毎週土曜深夜2:30-テレビ朝日系/ABCテレビは毎週日曜深夜0:10- ※ABCテレビ放送後、TVerで見逃し配信)について語りました。
(左から)ヒコロヒー、松倉海斗さん
◆ヒコロヒー 最初は脚本依頼を断っていた!?
ヒコロヒー:松倉くんは「トーキョーカモフラージュアワー」の主役をやってくれているということで……。
松倉:ありがとうございます。
ヒコロヒー:私からも声を大にしてお礼を言いたいんです。(原作の)大ヒット漫画を元に、自分が連続ドラマの脚本を初めてやらせていただいたんですが、最初は(オファーを)断っていて。
松倉:そうなんですか!?
ヒコロヒー:“締め切りを守れません”って断っていたんですけど、ドラマのスタッフさんってみんな本当に熱心じゃない?
松倉:はい!
ヒコロヒー:すごい情熱を持っているのを感じて、“勉強も兼ねてやらせていただきます”(って引き受けました)。それで、最初の打ち合わせが去年の3月ぐらいから……。
松倉:去年の3月!?
ヒコロヒー:そう。“出演者が誰になるかわかりません”という時期からずっとスタッフさんと打ち合わせしてきて、松倉くんが主演をやってくれるってなったのが10月くらいやっけな?
松倉:10月ぐらいに教えていただきました。
ヒコロヒー:そやんな。その後、ドラマのスチール撮影で松倉くんに会ったら“(宇都宮)宏人やん!”と思って。
松倉:うわ〜うれしい!
ヒコロヒー:しかも、ドラマ撮影が始まってから「松倉くんが本当に頑張ってくれています!」「熱を持って一生懸命やってくれています!」って、(ドラマのスタッフから)現場のタレコミ情報が逐一入ってくるんですよ。そのたびに“本当にありがとうございます”という気持ちで。
松倉:僕も初めて連続ドラマの主演をつとめさせていただきますし、原作やドラマの脚本を読ませていただいて本当に素晴らしい作品だなと思ったので。こちらこそありがとうございます!
ヒコロヒー:どういたしまして。
<番組概要>
番組名:木曜喋るズ「トーキョー・エフエムロヒー」
放送日時:毎週木曜 20:00~20:55
パーソナリティ:ヒコロヒー