今気になるニュースから山崎怜奈がクイズを出題❗️
クイズを通して時事ネタをいろんな方向から噛みくだいて楽しく理解するという、知的好奇心そそるコーナー❗️
明治 presents
クイズ脳で“グミっと”噛みくだくニュース。
動画限定バージョンのクイズが、TOKYO FM 公式TikTokで公開中❗️❗️
明治のグミは、噛み応えに応じて「1」から「5+」の6段階にレベル分けしています。
こちらを「噛み応えチャート」と呼びます❗️
クイズの難易度も、簡単な・SOFTの「1」から難問・HARDの「5+」までご用意❗️
このクイズに参加してくださった方全員の中から抽選で10名様にクイズの難易度に応じた、噛み応えチャートのmeijiグミをプレゼント❗️
【問 題】
アメリカには猫にまつわる様々な記念日があります。
その中の1つ、6月4日は「猫に“何をする”のを推奨する日」でしょうか❓
1:猫をハグする日
2:猫とお出かけする日
3:猫の爪を切る日
【正 解】
1:猫をハグする日
6月4日は「猫をハグする日(National Hug Your Cat Day)」にアメリカでは制定されています。
猫への感謝の気持ちを伝える日として、SNSを中心に近年盛り上がっていて、毎年この日にXやInstagramで「#HugYourCatDay」と検索すると、猫ちゃんをハグした人の写真がたくさん❗️
(日本でも少しずつ広まっていて、日本人で写真をあげてる人も)
アメリカには「猫をハグする日」以外にも、猫にまつわる記念日がたくさんあります❗️
まず、アメリカの「猫の日」は10月29日。
それ以外にも8月17日が「黒猫感謝の日」、3月28日「猫をリスペクトする日」、6月16日「猫をひざに乗せる日」、10月16日「野良猫の日」…などなど!記念日だらけ❗️
・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・
Twitterでのご参加もお待ちしております❗️
ハッシュタグは『#ダレハナクイズ』を付けてツイート❗️
株式会社 明治 / meiji Twitter
果汁グミ【公式】 Twitter
明治グミ 噛むラボ