熱海、熊本、大阪、吉祥寺…あなたが一度は住んでみたい「憧れの街」は?

本部長・マンボウやしろと秘書・浜崎美保が、リスナーの皆さんと「社会人の働き方・生き方」を一緒に考えていくTOKYO FMの生放送ラジオ番組「Skyrocket Company」(毎週月曜~木曜17:00~20:00)。今回の放送では、会議テーマ「憧れの街案件〜ここに住んでみたいです!〜」と題し、全国のリスナー社員からメッセージを募りました。数多く寄せられたエピソードのなかから、その一部を紹介します。


※写真はイメージです



◆夕焼けの“海の景色”が絶景

今回の案件ですが、ずっと“熱海に住みたいなぁ”と思っています。去年に「熱海海上花火大会」を観に行ってから熱海が好きになり、たまに日帰り温泉などに行くようになりました。毎日入りたいぐらい温泉がいいですし、とにかくお魚がおいしい! 熱海プリンは1日3食いけます。そして、夕焼けと一緒に見える海の景色も絶景です。老後の生活を熱海で過ごせるように頑張って働きます(笑)(東京都 29歳 女性)

◆食も観光地も最高

私は旅行が趣味で、47都道府県すべて足を踏み入れたことがあります。そんな私の憧れる街は熊本県熊本市です。理由は2つあります。

1つ目は“食”です。馬刺しはもちろん、熊本ラーメン、からし蓮根、B級グルメのちくわサラダなど、おいしい食事がたくさんあります。さらに、お酒も米焼酎が有名で、おいしい食べ物と一緒に飲むと最高です。

2つ目は“観光地”です。熊本のシンボルともいえる熊本城だけでなく、阿蘇山や天草の海など素晴らしい景色に出会うことができます! また、最近では「ONE PIECE 麦わらの一味像」が各所に散らばっていて、それをコンプリートするのもまた一興です。

実は仕事で熊本に2年ほど住んでいたことがあり、今は東京に戻っているものの“また熊本に住みたいなぁ”と思う毎日です。皆さんも、良かったらぜひ熊本に行ってみてください!(東京都 20歳 男性)

◆彼の一言から“憧れの街”に

大学生時代、当時お付き合いをしていた同じ大学の彼に「東京に就職したら一緒に吉祥寺に住もう」と言われていました。私は東京に土地勘がなく、特にこだわりもなかったのですが、パソコンで吉祥寺近辺の物件を探す彼を見ていたら、東京での生活を想像してときめいたことを覚えています。

しかし、その彼とは卒業前にお別れして、私だけ東京の会社に就職。しかも、吉祥寺まで電車1本で行ける場所に住むことになりました。そこから、いつのまにか私にとっても吉祥寺が憧れの街になっていましたが、結婚出産を経て、どんどん遠くなってしまいました。今はそこまで強く憧れているわけではないですが、ずっと密かに片想いをしているような……そんな憧れの街です(埼玉県 40歳 女性)

◆関西弁をしゃべる人に憧れて…

私の憧れの街は大阪です! 学生の頃から“結婚するなら外国人か関西の人!”というくらい関西弁をしゃべる人に憧れがあります。今ではUSJ(ユニバーサル・スタジオ・ジャパン)に年1回で行きますし、賑やかな街並みやおいしい食べ物もあって、とにかく元気をもらいます。そんな街に住んでみたいとずっと憧れています(東京都 40歳 女性)

<番組概要>
番組名:Skyrocket Company
放送日時:毎週月曜~木曜17:00~20:00
パーソナリティ:本部長・マンボウやしろ、秘書・浜崎美保
番組サイト:https://www.tfm.co.jp/sky/

コンテンツ一覧

「単独の話、期待したんじゃないですかね…」 音声

「単独の話、期待したんじゃないですかね…」

TOKYO FMはご飯とお味噌汁。 音声

TOKYO FMはご飯とお味噌汁。

桜、なんか見てるだけでいいんですよね 音声

桜、なんか見てるだけでいいんですよね

本番40秒前 音声

本番40秒前

あんまり強引な手段は使いたくないけど…  選択肢にはあるよね 音声

あんまり強引な手段は使いたくないけど… 選択肢にはあるよね

DJのお友達がたくさんいて 音声

DJのお友達がたくさんいて

くるぞ~くるぞ~やまだひさしさんがくるぞ~ 音声

くるぞ~くるぞ~やまだひさしさんがくるぞ~

よく言われたワードが「河童」「師範」「鬼」 音声

よく言われたワードが「河童」「師範」「鬼」

どうぞ構わず、やっていてください 音声

どうぞ構わず、やっていてください

愛と経済の伝道師“宗さま”こと宗正彰「トランプ政権“相互関税発動”と“日本経済と株式市場”への影響」を解説 記事

愛と経済の伝道師“宗さま”こと宗正彰「トランプ政権“相互関税発動”と“日本経済と株式市場”への影響」を解説

「ラーメン二郎」を食べたい、彼氏に“手料理”を…リスナーに聞いた“この春からデビューしたいこと” 記事

「ラーメン二郎」を食べたい、彼氏に“手料理”を…リスナーに聞いた“この春からデビューしたいこと”

3人で3LDKをルームシェア、最初は地元に帰りたかったけど今は…あなたにとって「東京」はどんな場所? 記事

3人で3LDKをルームシェア、最初は地元に帰りたかったけど今は…あなたにとって「東京」はどんな場所?

“冷蔵庫”を空にするのが難関、“低家賃”の物件は…経験者が学んだ「引っ越し」での注意ポイントは? 記事

“冷蔵庫”を空にするのが難関、“低家賃”の物件は…経験者が学んだ「引っ越し」での注意ポイントは?

茶碗蒸しのなかに“栗”、スーパーの看板に「この先40Km」…リスナーから聞いた“北海道あるある” 記事

茶碗蒸しのなかに“栗”、スーパーの看板に「この先40Km」…リスナーから聞いた“北海道あるある”

“体育の授業”があるか心配、まったく知らない人と“恋”…あなたが「繰り返し見る夢」ある? 記事

“体育の授業”があるか心配、まったく知らない人と“恋”…あなたが「繰り返し見る夢」ある?

会場に誰も知らない人が…、監督にサボりがバレていて…私が経験した「送別会」エピソード 記事

会場に誰も知らない人が…、監督にサボりがバレていて…私が経験した「送別会」エピソード

地方で“チャレンジする若者”が増加している理由は? “活性化”している香川県三豊市での取り組みを紹介 記事

地方で“チャレンジする若者”が増加している理由は? “活性化”している香川県三豊市での取り組みを紹介

愛と経済の伝道師“宗さま”こと宗正彰「日本を名指し“通貨安政策”と“トランプ関税”の生活への影響」を解説 記事

愛と経済の伝道師“宗さま”こと宗正彰「日本を名指し“通貨安政策”と“トランプ関税”の生活への影響」を解説