2025年3月8日

西村由紀江のSmile Wind

東北の被災地に、ピアノとピアノの音を届ける活動「スマイルピアノ500

 

東日本大震災で失われたピアノの数は、およそ500台だと言われています。

「失われたピアノとピアノの音を届けたい」という気持ちから始めたのが、

「スマイルピアノ500」という活動です。

 

みなさんのご協力により、

・グランドピアノ:8

・アップライトピアノ:49

・電子ピアノ:6

合計63 台のピアノをお届けしました。

 

私が「スマイルピアノ500」の活動をスタートさせたのは、20114月でした。

ピアノをお届けするだけではなく、ピアノの音も届けてきました。

・音を届けた学校:延べ12

・復興支援コンサート参加等:41

 

また、ピアノをお届けした時には、

お届けした先で必ずピアノの弾き初めをさせていただいてきました。

 

お届けしたピアノの調子を確認するだけではなく、

この先、ずーっと長く、ピアノの音を響かせてほしいという想いを込めて、

ピアノの弾き初めをしています。

 

「スマイルピアノ500」で1台目のピアノをお届けしたのは、20119月でした。

お届け先は、岩手県山田町(やまだまち)。

仮設住宅に電子ピアノをお届けしました。

 
63 台、それぞれに思い出があります。

「スマイルピアノ500」の活動をスタートさせたキッカケは、

被災した少女がテレビカメラに向かって「ピアノが欲しい」と訴えた言葉に

心を動かされたからでした。

 

調律師の名取さん、遠藤さん、ピアノを運んでくるスタッフの皆さん、そして、ピアノを譲ってくださった皆さん。
多くの方の協力があって、63台のピアノを東北に届けることが出来ました。

 IMGP4510.JPG

DSCF7429.JPG

2011-09-08 15.19.36.jpg

********************************

番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。

メールの方は、番組ホームページから!
ハガキの方は、今お聞きの放送局『西村由紀江のSMILE WIND』 まで。


「家族や仲間の話」、「嬉しかったこと」「失敗をしちゃったこと」など、
どんな出来事でも構いません。
「あなたの身近にあるエピソード」を教えてください。
ピアノの生演奏と共にご紹介をさせていただきます。
あなたの聞きたい曲もリクエストして下さい。
エピソードと一緒にご紹介します。

被災地にピアノを届ける活動「スマイルピアノ500」では、
震災でピアノを失った方からのご連絡をお待ちしています。
番組、または、私、西村由紀江のホームページまでご連絡ください。

お待ちしています!
http://www.nishimura-yukie.com

あなたにとって、笑顔の風が吹く1週間でありますように……。