藤木直人「家のテニスラケットで布袋寅泰さんごっこを…」エレキギターと出会った高校時代を振り返る

俳優・ミュージシャンの松下奈緒がパーソナリティを務めるTOKYO FMのラジオ番組「Grand Seiko presents My Time My Story」(毎週土曜12:00~12:25)。月替わりでゲストをお迎えして、“願いが叶ったときのこと”や“達成したときの喜び”、“心躍る瞬間”について伺っていくプログラムです。2025年3月のマンスリーゲストは、俳優の藤木直人さん。この記事では「初めてエレキギターを弾いた瞬間」について伺った3月8日(土)放送の模様を紹介します。


(左から)松下奈緒、藤木直人さん



◆心躍る瞬間「初めてエレキギターを弾いた瞬間」

松下:今月お迎えしているゲストは、俳優の藤木直人さんです。今週お話いただくのはどんな瞬間でしょうか?

松下:僕が“心躍った瞬間”は「初めてエレキギターを弾いた瞬間」です。

松下:私は“藤木さんといえばギター“というイメージがありますが、ギターを始めたのはおいくつのときですか?

藤木:高校2年生の夏休み前です。

松下:それはどういうきっかけだったのですか?

藤木:高校1年のときは部活に入っていたんですよ。


松下:何部でしたか?

藤木:中学から軟式テニスをやっていて、高校生になったら硬式(テニス)をやりたいなと思っていたんです。そうしたら、入学時の部活動紹介で、硬式テニス部が「今年は新入生を募集しません」って言ったの。

松下:え!

藤木:だから“仕方がないから軟式テニス部に入るか”と思っていたら、結局、硬式テニス部にも新入生が入っていて。でも(よく考えてみたら)そりゃそうだよね。(在籍期間が)3年しかないし、3年生も途中で引退するから入れない年なんてないわけ。

松下:それはどういうことだったんですか?

藤木:(入部希望の)人数が多いから、「募集しない」って言っても入ってくる。

松下:ああ……。

藤木:でも、俺は素直すぎるから“今年は募集していないんだ”と思って。

松下:そこで引き下がっちゃったんですね。

藤木:そう。それで軟式テニス部に入ったんだけど、そこの新入部員も多くて。そのなかには「もう練習をサボろうよ」「みんなで辞めちゃおうよ」みたいなことを言う人もいて。そこでは辞めなかったんだけど、高校2年生になるときに、今までの反省点とこれからの抱負を話す機会があって、俺は「(今まで)ちゃんとやってこなかったから、2年生からはちゃんとやりたいと思います」みたいなことを言ったのね。そうしたら、みんなが(それぞれの抱負を)バーッと言った後に(顧問の先生が)「藤木と○○と○○。お前らは辞めろ」って。

松下:ええ!?

藤木:本当は、そこで「やらせてください!」みたいな本気の気持ちかどうかを試したんだと思うけど、そのときも俺は素直だから「はい、辞めます」と(言って辞めた)。

松下:素直だから(笑)。

藤木:でも、辞めたら時間があり余っちゃって。

松下:それはそうですよね。

藤木:それで、バンドでギターをやっている友達がいたから、夏休み前に放課後に教室で練習しているところに遊びに行って、そこで初めてエレキギターを触らせてもらって。

松下:そうなんですね。

藤木:高校に入学する直前にBOØWYが解散したんだけど、その後に友達から4時間ぐらいあるBOØWYのライブビデオを借りて観た。それまで俺は歌謡曲とかしか聴いてこなかったから衝撃を受けて。テニス部だったから、家のラケットで布袋寅泰さんごっこをしてた(笑)。

松下:かわいいですね(笑)。

藤木:しかも、その(ギターが弾ける)友達はハードロックとかヘビーメタルが大好きで、「YOUNG GUITAR」という雑誌のリフ特集にBOØWYの「Marionette -マリオネット-」があったから、それを(友達が)教えてくれて。

たどたどしくも弾いたら「うわっ、CDと同じ音だ! 俺もギターが欲しい!」ってなって、(友達に)付き合ってもらって渋谷の中古ギター屋さんでギターとアンプを買って……部活を辞めていたから、夏休みは毎日8時間とかずっと弾いていたなぁ。

松下:すごい! 練習したのはBOØWYの曲が多かったんですか?

藤木:そう。BOØWYの曲と、布袋さんがソロでリリースした「GUITARHYTHM」と、その後に吉川(晃司)さんと組んだCOMPLEXの楽曲を一生懸命(練習した)。

松下:そこからギター人生がスタートしているんですね。

⚫クロニクル・プレイリスト「JUSTY」(藤木直人)

松下:この番組では、ゲストの方の“心躍る瞬間”にまつわる思い出深い曲や、その時代の印象深い1曲を“音楽の年代記”=「クロニクル・プレイリスト」としてお届けしています。今回はどんな曲でしょうか?

藤木:僕がBOØWYが好きなことを知ってくださったのか、BOØWYのトリビュートアルバム(『BOØWY Tribute』)に声をかけていただいて、そこで僕がカバーした曲です。

松下:すごい……そんなことってあるんですね!

藤木:歌だけじゃなくて、イントロのリフとギターソロも弾いていて。高校時代から一生懸命練習してコピーしたギターソロを、まさかレコーディングで弾ける日が来るとは思わなかった。

松下:うわぁ、カッコいいな~。

----------------------------------------------------
3月8日放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 2024年3月16日(日) AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:Grand Seiko presents My Time My Story
放送日時:毎週土曜 12:00~12:25
パーソナリティ:松下奈緒
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/mystory/

コンテンツ一覧

「My Time My Story」3月ゲスト:藤木直人さん #3 音声

「My Time My Story」3月ゲスト:藤木直人さん #3

「My Time My Story」3月ゲスト:藤木直人さん #2 音声

「My Time My Story」3月ゲスト:藤木直人さん #2

「My Time My Story」3月ゲスト:藤木直人さん #1 音声

「My Time My Story」3月ゲスト:藤木直人さん #1

「My Time My Story」2月ゲスト:高橋 優さん #4 音声

「My Time My Story」2月ゲスト:高橋 優さん #4

「My Time My Story」2月ゲスト:高橋 優さん #3 音声

「My Time My Story」2月ゲスト:高橋 優さん #3

「My Time My Story」2月ゲスト:高橋 優さん #2 音声

「My Time My Story」2月ゲスト:高橋 優さん #2

「My Time My Story」2月ゲスト:高橋 優さん #1 音声

「My Time My Story」2月ゲスト:高橋 優さん #1

「My Time My Story」1月ゲスト:古田新太さん #4 音声

「My Time My Story」1月ゲスト:古田新太さん #4

「My Time My Story」1月ゲスト:古田新太さん #3 音声

「My Time My Story」1月ゲスト:古田新太さん #3

藤木直人「家のテニスラケットで布袋寅泰さんごっこを…」エレキギターと出会った高校時代を振り返る 記事

藤木直人「家のテニスラケットで布袋寅泰さんごっこを…」エレキギターと出会った高校時代を振り返る

高橋優「“幸せ”に対して歌い甲斐があるというか…」ニューアルバム『HAPPY』に込めた思いを語る 記事

高橋優「“幸せ”に対して歌い甲斐があるというか…」ニューアルバム『HAPPY』に込めた思いを語る

古田新太「こんなに“でたらめ”ができる職業があるんだ」ミュージカルの世界を志したきっかけを語る 記事

古田新太「こんなに“でたらめ”ができる職業があるんだ」ミュージカルの世界を志したきっかけを語る

ゴスペラーズ黒沢 薫「売り場で自分たちのCDを一生懸命に探して…」現実を知った“メジャーデビュー当時”を振り返る 記事

ゴスペラーズ黒沢 薫「売り場で自分たちのCDを一生懸命に探して…」現実を知った“メジャーデビュー当時”を振り返る

合格のきっかけは“ミュージカル”!? 八木亜希子が“フジテレビ・アナウンサー入社試験”を振り返る 記事

合格のきっかけは“ミュージカル”!? 八木亜希子が“フジテレビ・アナウンサー入社試験”を振り返る

玉木宏「スーツケースのスペース的に僕の荷物は6分の1くらい」“家族旅行”でのマイルールを語る 記事

玉木宏「スーツケースのスペース的に僕の荷物は6分の1くらい」“家族旅行”でのマイルールを語る

比嘉愛未が語る“1人旅の極意”とは?「良いも悪いも失敗も出会いも“楽しむ”」 記事

比嘉愛未が語る“1人旅の極意”とは?「良いも悪いも失敗も出会いも“楽しむ”」

「THE3名様Ω」は“睡眠導入ドラマ”!?佐藤隆太「寝落ちするのも大歓迎です!」 記事

「THE3名様Ω」は“睡眠導入ドラマ”!?佐藤隆太「寝落ちするのも大歓迎です!」

牧瀬里穂“着物”にハマって30年!? 好きになったきっかけを語る「初めて歌舞伎を観たときに“うわぁ、楽しい!”と…」 記事

牧瀬里穂“着物”にハマって30年!? 好きになったきっかけを語る「初めて歌舞伎を観たときに“うわぁ、楽しい!”と…」