こんにちは。
サンフリスタッフのAD佐藤です。
3月ということで徐々に春に向かっている時期かと思いますが皆さんの地域はいかがでしょうか?
春めいてきてます?
東京は寒の戻り的な感じで気温がぐっと下がったり下がらなかったりラジバンダリ。
「ギリギリ凍えるくらいじゃないけど目が覚めるくらいには寒い」という絶妙な日曜日でした。
スタジオ近くの新国立劇場や英国大使館の通りは桜が見事に咲くんですね。
今から徐々に花開いていくのかなあと思うと非常に楽しみな今日この頃です。
さて、柄にも似合わず風流っぽいアレコレを垂れ流してみたところで、本日の振り返りです。
メッセージテーマは「グイグイ来てます!」
初対面なのにグイグイ!
お見合い話をグイグイ持ち込む近所のおばさん!etc
グイグイ攻めてくる人の話を教えていただきました。
サルがグイグイ攻めてくる!
新聞勧誘のオッサンがグイグイ入り込んできやがる!
クレーム対応研修が超加熱!
自分以上のグイグイさんが職場にやってきた!etc...
朝早く家を出るパパに泣きつく娘さんのエピソードがかわいらしかったですね。
そしてピエール瀧さんばりに「もうええでしょ!」という奥様の感想も最高でした。
それにしても「こんなオッサンのどこがいいねん!」という一文が辛辣すぎてウケました。
旦那さん「飽きてんじゃないよ。。。」と心の奥底で思ってるかも。
まだ反抗期が来ていない可愛い時期、もう戻ってこない無垢なシーズンですから。
幸せなグイグイ、引き続き楽しんでください。
また、新聞勧誘の話には驚きました。
え、そんな押し売りみたいなことあるの?とビックリしました。東京やべえ。。。
石鹸やら温泉の素やらいろいろくれるとはいえ、玄関に足を挟み込んでまで勧誘してくるとは令和では珍しくなった100%の気合と根性を感じます。
怖くない範囲で勧誘の皆さんもお仕事頑張っていただきたいですね。
来週のサンフリテーマは「マニアックな趣味」!
次回もメールお待ちしております。
【日出郎さんがグイグイ登場!】
7時台は、マルチタレントの日出郎さんがグイグイ登場!
番組のハードリスナーとしてもお馴染みの日出郎さんにお越しいただきました。
初めてお会いしましたが、オーラがすごく圧倒されました。
前半では最近のあれこれや前回も助言していただいた姿月あさとさんとの昭和歌謡祭の話題について。
前回開催されたときは、当日一之輔さんのご家族と一緒にご覧になったんだそう。
そして今年の4月の本番に向けてのアドバイスもいただきました。
ズバリ「歌い方」!ビブラートを使いこなせるとまた素晴らしい歌になるんだとか。
どんなステージになるのか楽しみですね。
そして後半では日出郎さんがご出演される舞台「Mother~特攻の母 鳥濱トメ物語~」について。
日出郎さんは通訳さんの役をされるとのこと。
ちなみに舞台で共演される方が日出郎さんとの会話で「火山灰が大変だ」とおっしゃっていた話、一番ウケました。
ご出演される舞台「Mother~特攻の母 鳥濱トメ物語~」の劇場前売りチケットは全公演売り止めとのこと。
ただし、配信チケットについては引き続き発売中とのことですので、気になった方はHPや公式Xをチェックしてください。
【今日の選曲】
狙いうち / 山本リンダ
意地悪ばあさんのテーマ / スラップスティック
もっと接近しましょ / 石川秀美
大スキ! / 広末涼子
だっこしてチョ / 細川ふみえ
燃える!バルセロナ / 日出郎
【無料の音声コンテンツあります】