
今回はドナルド・バードの「ア・ニュー・パースペクティヴ」。
聖歌隊も加わる、スピリチュアルな傑作をレミニセンス。
<ドナルド・バード プロフィール>
デトロイト出身のジャズ・トランペッター。
1950年代にブルーノート・レーベルを中心に様々な作品を残し、60年代には実験的な作品を試みたり、70年代に入るとファンクなどのブラックミュージックのテイストを取り入れ、フュージョンの先駆けともいえるような作品も手がけた。
<千尋曰く!>
「これを聴いて、カマシ・ワシントンを思い出しました。カマシってもしかするとドナルド・バードの影響を受けてるんじゃないですかね。このアルバムはジャズとゴスペルが融合した1枚として知られていますが、私教会のゴスペルに行ったことがあります。神様を讃えてどんどん盛り上がっていく感じで、音楽と一緒に盛り上がるので音楽は欠かせないんですね。そして多くの億陣ミュージシャンはゴスペルのミュージシャンです。子供の頃に教会で弾いていたという方が多いです。」
♪オンエアリスト♪
Elijah
Cristo Redentor
The Black Disciple