4/14(月)にお迎えしたゲストは・・・?

14時台では、
復興庁所管の研究所 福島国際研究教育機構
藤井一至さんに「人類の進化と土の話」についてお話を伺いました!

藤井さんは、
インドネシアの熱帯雨林から、カナダの北極圏まで
世界さまざまなところの土を掘りに行ったことがあるそうです!
すごいですよね。

そして藤井さんが土の研究者になろうと思ったきっかけは、
高校生の頃に食料や環境問題に興味を持ったことと、
石ころが小学生の頃に好きだでよく図鑑を見ていたそうで、
その頃の知識を新しく勉強しなくても役に立つのでは?と始められたそう。

土は地球が誕生した時にはなかったものだそうで、
最初の41億年間は地球上に土はなく、
火星のような感じだったと考えられているそう。
なので、土はいろいろなものが混ざらないとできないんだそう。

土の最後の姿が、土ではなく岩に戻った、
エアーズロックなんだそう。

土という観点から人間が生き延びた理由は、
アフリカが人類発祥の地で、そこから世界中に広がっていて、
土も植物も各地で違う中で、
365日食べ物を獲得できる適応性があったから生き延びられたそう。

土は人間には作ることができないものだそうで、
すごく難しいことだよというのが著書
「土と生命の46億年史 土と進化の謎に迫る」では書かれているそうです!
ぜひチェックしてみてくださいね!


◆「土と生命の46億年史 土と進化の謎に迫る」詳細
https://www.kodansha.co.jp/book/products/0000404469

藤井さん、ありがとうございました!

藤井一至さん ホームページ
https://sites.google.com/site/fkazumichi/home?authuser=0

藤井一至さん X(Twitter)
https://x.com/VirtualSoil




31CF09CC-2B2A-4A5E-B647-949958BC70FB.jpg

15時台では、
シンガーソングライター
ReNさんをお迎えしました!

ReNさんですが、腰を痛めてしまったそうで…
中々ない、スタンディングスタイルでお送りしました!笑

Shaulaとは久しぶりの再会となりました!
Shaulaとは会っていない間に、家族が増えたそうで、
ワンちゃんを迎え入れたそう!
少し前にエジプトにも行ったそう!
かわいいワンちゃんやエジプトでの写真は
ReNさんのInstagramをチェックしてみてくださいね!

ReNさん Instagram
https://www.instagram.com/renstar.gram/


そんな、ReNさんですが、
New Digital EP「Early Project 2」をリリースされました!

こちらは元々、2022年にリリースしたタイトルのEPで、
アルバムとは違うコンセプトで、今の自分を詰め込んだものをリリースしたそうですが、
今回もそのコンセプトは続いていて、
去年ライブで書き上げてまだリリースしていない曲も入っていたり、
サウンドやアレンジがアンバランスに、バラエティに富んだEPになっているそう!

そして、今後のライブも決まっています!


・5月~6月まで、全国8ヶ所を巡るツアー
 「Riot Tour -今こそ立ち上がれ!- 」の開催も決まっています!

詳しくはReNさんのHPなどをチェックしてみてくださいね!

ReNさんありがとうございました!

ReNさん HP
http://ren-net.com/

ReNさん X(Twitter)
https://x.com/Renmusic28


ReNさんとのトークの模様は、AuDee音声コンテンツでも配信中~!
 何回でも聞いてみてくださいね!

🎧https://audee.jp/voice/show/102761