2025年5月17日

西村由紀江のSmile Wind

今朝のゲスト、ドラマー、パーカッショニスト、プロデューサーの長岡敬二郎さんがお越しくださいました。

 

日本では数少ないブラジルパーカッション・パンデイロの専門家の長岡さん。

パンデイロという楽器について、教えてもらいました。

パンデイロとはブラジル音楽には欠かせない楽器。
タンバリンと形がよく似ていますがパンデイロ1台でサンバのリズムがきざめ、まるでドラムセットのようです。

 

長岡さんは、13歳の時にジャズドラミングを習い始めたそうです。

1997年には、ブラジルのリオデジャネイロ、サルバドールなど各地を周り、

サンパウロにおいて、サンバ界のレジェンド、オズヴァウヂーニョ・ダ・クイーカに師事。

リオデジャネイロで、パンデイロの第一人者、ジョルジーニョ・ド・パンデイロ、

ベテラン・パンデイロ奏者のセウシーニョ・シウヴァに師事。

 

長岡さんは、小野リサさん、南佳孝さん、シルビアさん、石川ひとみさん、

沢田知可子さんのコンサートなどに参加。

その他、数々のレコーディングにも参加しています。


日本では数少ないブラジルパーカッション・パンデイロの専門家の長岡さん。

日本初のパンデイロのための教則本「Pandeiro Book」や

パンデイロを学習するためのDVDをリリース。

ワークショップやプライベートレッスンなども各地で行っています。

 

コンサート情報です。
5/28(水)「ホジェリオ・ソウザ」日本公演ツアー2025」

東京・めぐろパーシモンホール 小ホールで開催されます。

気になる方はぜひ足を運んでみてください。

長岡敬次郎さんの詳しい情報は公式Xをご覧ください。

               
https://x.com/Kpandeirista


IMG_7018.jpg

********************************

番組では、あなたからのメッセージをお待ちしています。

メールの方は、番組ホームページから!
ハガキの方は、今お聞きの放送局『西村由紀江のSMILE WIND』 まで。


「家族や仲間の話」、「嬉しかったこと」「失敗をしちゃったこと」など、
どんな出来事でも構いません。
「あなたの身近にあるエピソード」を教えてください。
ピアノの生演奏と共にご紹介をさせていただきます。
あなたの聞きたい曲もリクエストして下さい。
エピソードと一緒にご紹介します。

被災地にピアノを届ける活動「スマイルピアノ500」では、
震災でピアノを失った方からのご連絡をお待ちしています。
番組、または、私、西村由紀江のホームページまでご連絡ください。

お待ちしています!
http://www.nishimura-yukie.com

あなたにとって、笑顔の風が吹く1週間でありますように……。