5月21日(水曜日)のレコレール!
14時台は、
林学博士のドクトル西野さんをお迎えしました!🎵
観葉植物をこれから始める人にとって育てやすい植物ってなんだろうと思いますが、
西野さんにお聞きしたところ、ポトス、ゴムの木仲間などは初心者でも育てやすい観葉植物で、
逆にサボテンなどは水のあげ方が難しんだそう、、、
植物が枯れる原因の多くは水のあげ過ぎ!
なので初心者さんは水をあげ過ぎても枯れにくい植物を選ぶといいんだとか!
そして成長した観葉植物は、種類によっては鉢の植え替えが必要で
植え替えタイミングは今ぐらいの季節がベスト!
ただ植え替え後は根っこからの水の吸い上げが少なくなるので少し葉っぱをのぞいてあげるのもいいんだそう!
またお家によっては日に当たる時間が短くなってしまうこともあるはず、
そんな時は植物の育成ライトを使ってあげるといいらしいです!
そして西野さんは森づくり事業「里山ZERO BASE」プロジェクトを行う株式会社グリーンエルムの代表取締役社長でもあります
株式会社グリーンエルムについてはこちらから🍃
2年前に出演していただいた時のテーマは「里山」でした!
それは、西野さんが大分県の国東市と千葉県の君津市を拠点に
「里山ZERO BASE」を始動されていたからでした!
この「里山ZERO BASE」は
全国の林業作業の行き届いていない森を手入れして天然の森を復活させていく活動!
里山ZERO BASEについては主にInstagramで発信しているそうです!
Instagramについてはこちらから⬇️
そしてドクトル西野さんからレコレールリスナーへプレゼント🎁
抽選で3名様に「マンリョウの鉢植え」にプレゼントします!
ご応募はレコレールメッセージフォームに!
⚠️締切は5月21日(水)23:59までです
⚠️当選者の発表は発送をもってかえさせていただきます
⚠️株式会社グリーンエルムから発送いたします
ドクトル西野 さん、ご出演いただきありがとうございました!!
radikoで期間限定で聴くことができるので、チェックしてみてくださいね✅
→https://radiko.jp/share/?t=20250521140000&sid=INT
=======================================================================