村上RADIO

村上RADIO

記事コンテンツ

村上春樹「突然ワルツのことが気になってきて…」自身のラジオ番組『村上RADIO』に絶妙の選曲でワルツ特集!

作家・村上春樹さんがディスクジョッキーをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「村上RADIO」(毎月最終日曜 19:00~19:55)。
5月25日(日)の放送は「村上RADIO~ワルツが聴きたい~」をオンエア。今回は55分まるごとワルツ特集! 村上さんが自宅のレコード棚から持参したアメリカのワルツ、ジャズ・ワルツ、日本語で歌われるワルツなど、幅広いジャンルの選りすぐりのワルツをオンエアしました。
この記事では前半2曲について語ったパートを紹介します。


こんばんは、村上春樹です。村上RADIO、今夜の番組タイトルは「ワルツが聴きたい」。そう、まるごとワルツの特集です。これというはっきりした理由はないのですが、何かのきっかけで突然ワルツのことが気になってきて、うちにあるワルツのレコードをあれこれ集めてみました。うーん、こうして探してみると、ワルツの曲って、けっこうあるものですね。これまでとくに意識したことはなかったのですが……。初夏の宵、流れるようなワルツのリズムにお付き合いください。

<オープニング曲>
Donald Fagen「Madison Time」

ワルツといえばまず頭に浮かぶのが、ヨハン・シュトラウスを代表格とするウィンナ・ワルツですね。毎年、新年にたっぷりと聴かされます。小澤征爾さんに言わせると、「あのリズム、どういうわけかウィーンの人じゃないとちゃんと出せないんだよね」ということでした。「ワルツのリズムが、あいつらの血管に生まれつき流れてるんじゃねえかなぁ」と、まあそういう口調でおっしゃっておられました。

僕はウィーンというと、まずラム入りコーヒーを真っ先に思い出します。カフェミットルム。これ、寒い季節に飲むとカフェミットルムまるんですよね。冬のウィーンでカフェに入って、こればっかり飲んでいました。ワルツとはあまり関係ない話ですけど。

◆Floyd Cramer「Tennessee Waltz」
◆Matthews Southern Comfort「Brand New Tennessee Waltz」
まずアメリカ製のワルツから行きましょう。なんといっても有名な「テネシー・ワルツ」。その昔パティ・ペイジの歌で大ヒットしました。ある夜、ダンス・パーティーでたまたま出会った親友に恋人を紹介して、その2人は「テネシー・ワルツ」にあわせて踊ります。そして恋人は、その親友とあっという間に恋に落ちてしまいます。気の毒ですね。親友と恋人を同時に失っちゃったわけですから。

今日はフロイド・クレーマーのピアノで聴いてください。ナッシュヴィルを本拠地にしていたカントリー音楽の人ですが、独特のピアノ・スタイルを持っていて、味わい深い演奏になっています。それからマシューズ・サザン・コンフォートが歌います。「ブランド・ニュー・テネシー・ワルツ(最新版テネシー・ワルツ)」。作曲したのはジェシー・ウィンチェスターです。マシューズ・サザン・コンフォート、英国のフォークロック歌手、イアン・マシューズが1969年に結成したバンドですね。「ウッドストック」を歌ってヒットさせました。
2曲続けて聴いてください。「Tennessee Waltz」そして「Brand New Tennessee Waltz」。

----------------------------------------------------
5月25日(日)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 6月2日(月)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:村上RADIO~ワルツが聴きたい~
放送日時:5月25日(日)19:00~19:55
パーソナリティ:村上春樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/murakamiradio/

コンテンツ一覧

MURAKAMI JAM 第2弾を記念して、村上春樹さんからコメントが到着 音声

MURAKAMI JAM 第2弾を記念して、村上春樹さんからコメントが到着

【後編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 24時台 ゲスト  山極壽一さん 音声

【後編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 24時台 ゲスト 山極壽一さん

【前編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 23時台 ゲスト 山中伸弥 さん 音声

【前編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 23時台 ゲスト 山中伸弥 さん

村上RADIOステイホームスペシャル「あなたがいま語りたいこと」「村上春樹さんと考えたいこと」 音声

村上RADIOステイホームスペシャル「あなたがいま語りたいこと」「村上春樹さんと考えたいこと」

村上春樹「彼の並べる言葉には、間違いなく本物の説得力がある」ボブ・ディランの歌詞を語る 記事

村上春樹「彼の並べる言葉には、間違いなく本物の説得力がある」ボブ・ディランの歌詞を語る

村上春樹「ディランが歌うと、歌詞のすべてがまるで何かの比喩のように聞こえます」ボブ・ディランの音楽世界に触れる 記事

村上春樹「ディランが歌うと、歌詞のすべてがまるで何かの比喩のように聞こえます」ボブ・ディランの音楽世界に触れる

村上春樹「ボブ・ディランとビートルズのいちばん大きな違いは…」リスナーに届ける“歌詞”に言及  記事

村上春樹「ボブ・ディランとビートルズのいちばん大きな違いは…」リスナーに届ける“歌詞”に言及 

村上春樹 ボブ・ディランの映画を観たあとに「『そうだ。ディラン、そろそろでやらなくては』と思い…」自身のラジオ番組『村上RADIO』ソングブック・シリーズでボブ・ディランを特集 記事

村上春樹 ボブ・ディランの映画を観たあとに「『そうだ。ディラン、そろそろでやらなくては』と思い…」自身のラジオ番組『村上RADIO』ソングブック・シリーズでボブ・ディランを特集

村上春樹「調子の良い浮気な男にはくれぐれも気をつけましょうね。そういう人、けっこうたくさんいますから」 記事

村上春樹「調子の良い浮気な男にはくれぐれも気をつけましょうね。そういう人、けっこうたくさんいますから」

村上春樹「この曲の楽譜を買ってきてピアノの練習したんだ。一所懸命に練習したんだけど…」デイヴ・ブルーベックの曲を語る 記事

村上春樹「この曲の楽譜を買ってきてピアノの練習したんだ。一所懸命に練習したんだけど…」デイヴ・ブルーベックの曲を語る

村上春樹「ジャズでワルツと言えば…」ビル・エヴァンスで思い浮かべる名曲とは? 記事

村上春樹「ジャズでワルツと言えば…」ビル・エヴァンスで思い浮かべる名曲とは?

村上春樹「突然ワルツのことが気になってきて…」自身のラジオ番組『村上RADIO』に絶妙の選曲でワルツ特集! 記事

村上春樹「突然ワルツのことが気になってきて…」自身のラジオ番組『村上RADIO』に絶妙の選曲でワルツ特集!

村上春樹「カフェには入りますが、ハイボールを昼間から飲むのも、やさぐれた感じでナイスです」 記事

村上春樹「カフェには入りますが、ハイボールを昼間から飲むのも、やさぐれた感じでナイスです」