村上RADIO

村上RADIO

記事コンテンツ

村上春樹「ジャズでワルツと言えば…」ビル・エヴァンスで思い浮かべる名曲とは?

作家・村上春樹さんがディスクジョッキーをつとめるTOKYO FMのラジオ番組「村上RADIO」(毎月最終日曜 19:00~19:55)。
5月25日(日)の放送は「村上RADIO~ワルツが聴きたい~」をオンエア。今回は55分まるごとワルツ特集! 村上さんが自宅のレコード棚から持参したアメリカのワルツ、ジャズ・ワルツ、日本語で歌われるワルツなど、幅広いジャンルの選りすぐりのワルツをオンエアしました。
この記事では中盤3曲について語ったパートを紹介します。



◆Helen Merrill「Beautiful Love」
“ニューヨークのため息”と呼ばれたヘレン・メリルが、ハスキーな声でしっとりとワルツを歌います。うーん、素敵な歌いっぷりです。いいんですよね。僕はワルツというと、この「Beautiful Love」という曲が頭にすっと浮かびます。この曲、フォービートで歌うと、意外につまらないかもしれませんね。ツンチャッチャというリズムがメロディーを底上げするというか、ぎゅっと盛り上がります。そういうことってありますよね。“ワルツの魔術”とでも言えばいいのかな。

◆フランシス・レイ「白い恋人たち」
フランスもののワルツを聴いてください。フランシス・レイが作曲した「白い恋人たち」。
「白い恋人たち」、原題は「フランスの13日」です。1968年に、フランスのグルノーブルで開かれた冬季オリンピックの記録映画のテーマ曲になりました。ワルツのリズムと、スキーなんかのウィンター・スポーツの優美な動きが、すらりと馴染んでいて、印象的でした。映画はあまりよく思い出せないけど、音楽がしっかり頭に残っています。
そういえば「白い恋人」ってお菓子がありましたね。北海道限定のものだったんだけど、人気が出て、それで吉本興業が関西で「面白い恋人」というパロディーお菓子を発売して問題になりました。たしか裁判に持ち込まれて、和解が成立したように記憶しています。僕はまだどっちも食べたことないので、お菓子の感想は申し上げられませんが。

◆Janice Lakers「Waltz For Debby」
ジャズでワルツと言えば、なんといってもビル・スの「ワルツ・フォー・デビイ」がいちばん有名ですよね。優しく美しいメロディーを持った曲で、多くのミュージシャンが取り上げて演奏しています。もともとは器楽曲だったのですが、のちに歌詞がつけられました。デビイというのは当時2歳だった、エヴァンスさんの姪の名前です。
ビル・エヴァンス自身が演奏した、ヴィレッジ・ヴァンガードでのライブ録音がなんといっても絶品ですが、今日は歌で聴いてください。レイカーズさんはずっとオランダで活動しているみたいで、たぶんオランダ人だと思いますが、資料は見当たりませんでした。マイナーなヨーロッパ盤なので、なかなか聴く機会のないレコードではないかと思います。歌もいいけど、バックのピアノ・トリオの演奏も聴きものです。

----------------------------------------------------
5月25日(日)放送分より(radiko.jpのタイムフリー)
聴取期限 6月2日(月)AM 4:59 まで
※放送エリア外の方は、プレミアム会員の登録でご利用いただけます。

----------------------------------------------------

<番組概要>
番組名:村上RADIO~ワルツが聴きたい~
放送日時:5月25日(日)19:00~19:55
パーソナリティ:村上春樹
番組Webサイト:https://www.tfm.co.jp/murakamiradio/

コンテンツ一覧

MURAKAMI JAM 第2弾を記念して、村上春樹さんからコメントが到着 音声

MURAKAMI JAM 第2弾を記念して、村上春樹さんからコメントが到着

【後編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 24時台 ゲスト  山極壽一さん 音声

【後編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 24時台 ゲスト 山極壽一さん

【前編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 23時台 ゲスト 山中伸弥 さん 音声

【前編】村上RADIO 年越しスペシャル〜牛坂21〜 23時台 ゲスト 山中伸弥 さん

村上RADIOステイホームスペシャル「あなたがいま語りたいこと」「村上春樹さんと考えたいこと」 音声

村上RADIOステイホームスペシャル「あなたがいま語りたいこと」「村上春樹さんと考えたいこと」

村上春樹「彼の並べる言葉には、間違いなく本物の説得力がある」ボブ・ディランの歌詞を語る 記事

村上春樹「彼の並べる言葉には、間違いなく本物の説得力がある」ボブ・ディランの歌詞を語る

村上春樹「ディランが歌うと、歌詞のすべてがまるで何かの比喩のように聞こえます」ボブ・ディランの音楽世界に触れる 記事

村上春樹「ディランが歌うと、歌詞のすべてがまるで何かの比喩のように聞こえます」ボブ・ディランの音楽世界に触れる

村上春樹「ボブ・ディランとビートルズのいちばん大きな違いは…」リスナーに届ける“歌詞”に言及  記事

村上春樹「ボブ・ディランとビートルズのいちばん大きな違いは…」リスナーに届ける“歌詞”に言及 

村上春樹 ボブ・ディランの映画を観たあとに「『そうだ。ディラン、そろそろでやらなくては』と思い…」自身のラジオ番組『村上RADIO』ソングブック・シリーズでボブ・ディランを特集 記事

村上春樹 ボブ・ディランの映画を観たあとに「『そうだ。ディラン、そろそろでやらなくては』と思い…」自身のラジオ番組『村上RADIO』ソングブック・シリーズでボブ・ディランを特集

村上春樹「調子の良い浮気な男にはくれぐれも気をつけましょうね。そういう人、けっこうたくさんいますから」 記事

村上春樹「調子の良い浮気な男にはくれぐれも気をつけましょうね。そういう人、けっこうたくさんいますから」

村上春樹「この曲の楽譜を買ってきてピアノの練習したんだ。一所懸命に練習したんだけど…」デイヴ・ブルーベックの曲を語る 記事

村上春樹「この曲の楽譜を買ってきてピアノの練習したんだ。一所懸命に練習したんだけど…」デイヴ・ブルーベックの曲を語る

村上春樹「ジャズでワルツと言えば…」ビル・エヴァンスで思い浮かべる名曲とは? 記事

村上春樹「ジャズでワルツと言えば…」ビル・エヴァンスで思い浮かべる名曲とは?

村上春樹「突然ワルツのことが気になってきて…」自身のラジオ番組『村上RADIO』に絶妙の選曲でワルツ特集! 記事

村上春樹「突然ワルツのことが気になってきて…」自身のラジオ番組『村上RADIO』に絶妙の選曲でワルツ特集!

村上春樹「カフェには入りますが、ハイボールを昼間から飲むのも、やさぐれた感じでナイスです」 記事

村上春樹「カフェには入りますが、ハイボールを昼間から飲むのも、やさぐれた感じでナイスです」