FDA就航地連絡協議会の島根訪問旅行/ 東海島根県人会

FDAが名古屋から定期就航している地方の道・県人会で構成される連絡協議会では、相互に訪問し合う交流旅行を実施しています。4月16日(水)17日(木)に島根県人会が幹事を務める、島根訪問旅行が行われました。

FDA定期就航地連絡協議会で、今年前半は島根県人会が幹事を務め、4月16日(水)・17日(木)に島根訪問旅行が行われました。
 
島根県関係者として、県人会の桂会長をはじめ、役員・会員・会友、伊藤なごや事務所長の計11名が参加。さらに、他県の関係者10名を加えた総勢21名での訪問となりました。
 
一行は島根県庁を公式訪問し、丸山知事をはじめとする県職員の歓迎を受けるとともに、島根を代表する観光地を巡りました。出雲大社での正式参拝、松江の小泉八雲記念館では10月から放送されるNHKの連続テレビ小説『ばけばけ』にちなみ、館長でありひ孫でもある小泉凡さんのご案内による見学など、参加者に喜んでいただける旅となりました。
 
なかでも、宴席に予定にはなかった丸山知事のサプライズ参加があり、その親しみやすい人柄に感動された方も多く、他県の参加者にも島根に対して大変良い印象を持っていただくことができました。
東海5.png
丸山知事と記念撮影(島根県庁)

コンテンツ一覧

水曜競馬ランド BAOOへゴー! 第116回(6月18日放送分) 音声

水曜競馬ランド BAOOへゴー! 第116回(6月18日放送分)

『harétel』森井和彦 さん【ふるステ】 音声

『harétel』森井和彦 さん【ふるステ】

つのづbase 石川楓さん【ふるステ】 音声

つのづbase 石川楓さん【ふるステ】

べんてん丸 下廣凌雅さん【ふるステ】 音声

べんてん丸 下廣凌雅さん【ふるステ】

鉄板焼き 鹿鳴【ふるステ】 音声

鉄板焼き 鹿鳴【ふるステ】

-水守 mimori- 松田 彩子さん 坂上 萌さん【ふるステ】 音声

-水守 mimori- 松田 彩子さん 坂上 萌さん【ふるステ】

『シラフ』さん(ディレクターズカット版)【ふるステ】 音声

『シラフ』さん(ディレクターズカット版)【ふるステ】

『シラフ』さん【ふるステ】 音声

『シラフ』さん【ふるステ】

ゼロパラグライダースクール 菅沼賢さん【ふるステ】 音声

ゼロパラグライダースクール 菅沼賢さん【ふるステ】

エフエム山陰・BSSラジオ 共同制作 防災特別番組「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~ 災害への備え編」 記事

エフエム山陰・BSSラジオ 共同制作 防災特別番組「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~ 災害への備え編」

久しぶりの再会に笑顔、総会に21名集う 90歳超の参加も / 北海道島根県人会 記事

久しぶりの再会に笑顔、総会に21名集う 90歳超の参加も / 北海道島根県人会

FDA就航地連絡協議会の島根訪問旅行/ 東海島根県人会 記事

FDA就航地連絡協議会の島根訪問旅行/ 東海島根県人会

中村瑞子先生 安来節唄準名人 昇格祝賀会/東海島根県人会 記事

中村瑞子先生 安来節唄準名人 昇格祝賀会/東海島根県人会

島根の名産・観光をPR/ 東海島根県人会 記事

島根の名産・観光をPR/ 東海島根県人会

下垣真希リサイタル♪唱歌deショー♪/ 東海島根県人会 記事

下垣真希リサイタル♪唱歌deショー♪/ 東海島根県人会

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~ 地震の備え編」 記事

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~ 地震の備え編」

石見神楽に、演歌に、再会に沸いた第62回故郷応援団 / 近畿島根県人会 記事

石見神楽に、演歌に、再会に沸いた第62回故郷応援団 / 近畿島根県人会

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~ 大雪への備え編」 記事

エフエム山陰・BSSラジオ共同制作 防災特別番組「命と暮らしを守るパートナー~いざというときのラジオ~ 大雪への備え編」