こんにちは。
サンフリスタッフのAD佐藤です。
【メッセージテーマは「バブリーメモリー」】
万札かざしてタクシー止めてた!
入社したら会社が車くれた!etc
皆さんのバブった思い出教えていただきました。
父が一瞬馬主になった!
2年ごとに高級車を乗り換え!
帯封が付いたお年玉!
高級車を乗り回したエピソードにバブみを感じた方多かったのではないでしょうか。
2年ごとにいろんな車に乗り換えるなんて夢ですよね。
座席にマッサージ機能付きというのが本当に夢の車過ぎてびっくり。
仮に私が今子どもだったとしてもぜひ乗りたい車トップ3に入りそう。
ちなみに今は軽自動車が一番楽というのも分かるかも。
うちの母も祖父母も50過ぎての乗り換え先は軽自動車。
小回りが効くし、壊れにくいから結構アリなんだとか。
若いころはデカい車や高級車に乗りたがるけど、歳を重ねると角が取れて丸くなるのかな・・・
とにもかくにも、羨ましさ溢れるメッセージでした。
お年玉に帯封がついていたというメッセージも強烈!
1枚が千円札でもそんな大金をお年玉でもらったことない自分としてはヨダレが止まらんのであります。
兄弟で1束だったみたいですが、うちの兄弟にそんなもん与えたら目も当てられない争奪戦が始まります。
・・・やはりポチ袋に収まるくらいの額がちょうどいいですね。
「ポチ袋いっぱいの秘密」なんつって。
来週のサンフリテーマは「意外とイケるもんだ!」
※本当は別のテーマの予定だったのですが、昨年末に募集したテーマと被っていたので急遽こちらに変更しました。
上司と飲み会、意外と盛り上がった!
瞼に目を描いて居眠りをカモフラージュ!
などなど皆さんの意外とイケた思い出を教えて下さい。
次回もメールお待ちしております。
【7時台は超バブリーなあの人が登場!】
7時台は、ベッド・インの益子寺かおりさんが登場!
「サンクスモニカ」がめちゃくちゃツボでした。
実は先日一之輔さんとかおりさん、偶然にもばったり見かけていたんだとか。
先日ゲストにお越しいただいたラム会長の試合にかおりさんも参加しており、リング上のかおりさんを観客席から一之輔さんが目撃!
6/6にはかおりさんご自身が試合の司会をするんだそうです。
また前半では謎のユニット「ポポチョリス」のお話も。
なぜかインドの楽曲を制作し、インドにガチで行かれたのだそう。
ますます謎が深まりますが、インド人1000人と踊ったというのはかなりインパクトが強い!
他にもご自身が主催する体験イベント「カルチャークラブ」のお話も。
何故か奇祭がしたいということから豊穣の儀をやろうということになり、野菜作りのための畑をようやく見つけたらしいです。ノリが最高ですよね。
さて最後にはGODDESSかおりの面もご紹介。
スプーン曲げができるとお聞きしたので、エンディングでご披露いただきました。
かおり「スプーンを・・・・曲げまぁ~~~す!!!」
\ガシッムニュッ/
かおり「はい曲がった~!!!!!!」
一之輔「それ腕力じゃねえか!!」
かおり「もう一度行きます?」
\ガシッムニュッ/
一之輔「二の腕プルプルしてんじゃん!!!ちょ、これ超能力じゃないじゃん!!!」
かおり「やだ~~~~~げろげろ~~~!!!!!」
あまりにもストレートすぎて私も見ていて膝から崩れ落ちてしまいました。
嵐のように過ぎ去って行かれました。
詳しくはradikoのタイムフリーでお楽しみください。
【今日の選曲】
太陽にほえろ!のテーマ
翔べ!ガンダム / 池田鴻
ルパン三世のテーマ'78
名探偵コナンのテーマ
とん平のヘイ・ユウ・ブルース / 左とん平
ポポチョリス音頭 / ポポチョリス
FREEDOM / ベッド・イン
【無料の音声コンテンツあります】